応援コメント

ハバキア帝国潜入調査(八)」への応援コメント

  • これ、本気になってたら取り逃さなかったのか
    若さゆえの甘さだったのか
    それともユイさんの作戦が上回ったのか
    カチュアさんの内心が知りたいですね

    ユイさん、何か早とちり誤解をしている気が……
    逃したのに助けに戻ってきちゃう後輩ちゃんに対して
    何とも思わないなんてこと、きっと無いですよねぇ
    先輩さんの内心が知りたいですね

    作者からの返信

    カチュアが本気なら捕らえることも斬ることもできたでしょうが、それができる子ではないこと、ユイちゃんにそれを見透かされていたことで、このような結果になりました。

    フェリオさんはたぶん、危険な仕事に就いている自分が女性を幸せにすることはできないと思っているのです。
    それがユイちゃんとの微妙な距離感につながり、すれ違ってしまった感じですかね。
    最初のプロットでは二人が結ばれる可能性もあったのですが、書いているうちに違和感が生まれてこうなりました…。

  • 今はまだ雌雄を決する時では無かったけど、
    新皇帝が国内を安定させたらいよいよですかね。

    憧れは憧れのまま終わってしまいました。
    目線が違うと仕方が無いですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    まずは久しぶりの顔見せで、この章の強敵はこの子だよ、というところですね。
    ユイちゃんのカチュアに対する思いは複雑で、憧れも尊敬も対抗意識も抱えたまま、何度もくっついたり離れたりします。是非とも彼女らの決着を見届けて頂きたいと思います。

  • ユイちゃんは…まぁ、生い立ちもあるんだろうけど、なんで物事に対してドライなんだろ?って思っていたのですが、
    単に自分を第三者視点で冷静に見て判断しているだけかと思いきや、最近は彼女は他人に期待していないんだなと感じています。
    期待するから、裏切られたら傷つくし落ち込むし怒るし引きずるし。でも最初から期待していなければ、ダメージは確かに少ないし、立ち直りも早い。
    それが彼女の強さでもあるのかな。
    違っていたらすみません汗

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。うちのユイちゃんのことを色々考えてくださって嬉しく思います。

    ご指摘の通りユイちゃんは基本的に冷静なのと、傷つくのに慣れてしまっているところ、何でも一人で背負ってしまうところがありますね。最終盤までそれは続くのですが、ある人にそれを指摘されて出番を譲る場面が出てきます。それを成長と受け取ってもらえれば良いかな、と思っています。

    今回はカチュアとの友情も逃亡のために利用してしまうようなしたたかさが出ましたが、また二人になれば互いを大切に思い、でも出会えば剣を交えなければならない・・・という割り切れない展開が待っています。
    やっぱりカチュアは特別な友達で、もうすぐ彼女のために本気で怒るユイちゃんが見られます。楽しみにして頂けると幸いです。