夏合宿二年(一)

 小鳥のさえずり、木々のざわめき、どこからか水の流れる音。歩いてきた山道を振り返れば『学園都市』ジュノンの町が小さく見える。

 今年の夏合宿初日はカチュアと二人、この名も知らぬ山中で一泊する予定だ。


 武門に生まれ育ったカチュアは十四歳にして遠征軍の部隊長を務めたこともあり、その際には険しい峠を越えたというが、なにしろ帝国貴族の娘だ。遠征先でさえ部下が天幕を張り、火をおこし、温かい食事を作ってくれるのが当たり前だったという。

 この軍学校で野営などの知識は得たものの実践する機会は無く、それをもどかしく思った彼女は私と山中で過ごすことを思い立ったらしい。


「この辺でいいかな。天幕を張るから準備して」

「まだ陽は高いけど、もう準備するの?」

「うん。暗くなる前に拠点を作っておくよ」


 まだ夕刻とは言えない時間だが、野営や食事の準備にはそれなりの時間がかかるものだ。開けた場所に荷物を下ろし、丈夫そうな枝に紐を掛けて天幕を張る。たきぎを集めて枯れ草と木皮を使って火を起こす。川魚を釣って棒に刺し、焚火の傍に並べる。

 それらの作業をカチュアは興味深そうに、でも決して手を出すことはなくながめていた。


「ユイちゃんすごいね、こんな事までできるんだね?」

「うん。必要に迫られてだけど」


 真冬に家を追い出されたこともあったし、食べる物がなくて川魚を捕まえたこともあるし、少々傷んだ食材でも火を通せばなんとか食べられる。あの幼少時代を肯定する気にはなれないけれど、おかげでいつどこで何があっても生き延びられる自信がある。


 一方カチュアはというと、実は事前の準備から手間取った。何を用意したら良いのかわからないというので水と着替えと雨具と毛布だけを用意するよう伝えたところ、枕や本や大量の非常食まで詰め込んできて私が用意し直すことになったくらいだ。


「焼けたよ。さあ食べよう」

「あ、あの、それを食べるの?これから料理するんじゃないの?」

「これで出来上がりだよ。何かおかしい?」

「その、魚の形がそのまま残っているのはちょっと・・・・・・」


 棒に刺した川魚の塩焼きを差し出したところ、侯爵令嬢は座ったまま後ずさりしてしまった。軍学校の食事でも魚料理は出ていたけれど、確かに丸ごと原形をとどめたような代物しろものではなかったかもしれない。


「わかった。じゃあ別なの作るよ」

「わがまま言ってごめん・・・・・・」


 これは私の配慮が足りなかったかもしれない。魚を頬張ほおばりつつ、手近に生えていた木の芽と根菜を採って皮をむき、薄く塩味をつけて手早く煮込む。


「今度は何?」

「これはリタの芽。若い芽は生でも食べられるけど、おいしくないよ。タロの根と一緒に煮込んだけど、これなら食べられる?」

「うん、おいしい」

「ええ?嘘だよ。栄養はあるけどおいしくないはずだよ」


 嘘をつくことが苦手なカチュアは言葉に困ったのか、眉を思いきりしかめて苦笑いしてしまった。

 美味しいはずがないのだ。子供の頃に読み漁った『食べられる野草図鑑』にもそう書かれていたし、自分で食べてみても苦味が強く決して美味しくはなかった。この子の口に合うはずがない。


「ごめん、ちょっと水飲んでくる」

「あ、駄目だよ、川の水をそのまま飲んじゃ。必ず一度沸かさないと」


 調理を終えて空いた鉄鍋で豆を炒り、お湯を注いだものを飲んで体を温める。その頃にはすっかり真夏の空を星々がいろどっていた。


「ごめんね、私から誘っておいて何もできなくて」

「ううん、嬉しいよ。カチュアが自分から何かやりたいなんて言ったのは初めてだから」

「でも本当は剣術の訓練したかったでしょう?」

「それはいつもやってもらってるから」


 そう。この剣の達人エスペルトは控え目で人見知りで引っ込み思案で、およそ自分から何かを望むということが無い。なにしろ幼い頃から剣術のみを叩き込まれて育ったため、自分が本当は何に興味を持っているのか、他の子がどんなことに興味を持っているのかすらわからないという。


 そのカチュアが今日のことを願い出たとき、とても嬉しく思ったものだ。私を頼ってくれたことを、わがままが言える相手だと思ってくれたことを。対等の友達だと思ってくれていることを。


「ねえ、他の子達は今頃何をしているのかな」

「ラミカは家でお菓子食べてるんじゃない?プラたんは結構寝てばっかり。リースは大抵図書室にいてね・・・・・・」


 他愛無いことを話しているうちにいつしか夜が更けたのだろう、急に肌寒さを覚えたので毛布に落ち葉をかぶせて横になる。


「ありがとうユイちゃん、おかげで貴重な経験ができたよ。私、なんにも知らなかったんだなあって」


 真夜中だというのに、お互いの顔が見えるほど夜空が明るい。雲一つなく晴れわたっているのに星が少ない。紫色の大きな月と銀色の小さな月が寄り添うように浮かんでいるからだ。


双月ルミナス』の夜、大人達は月をさかなに飲み明かし、子供達も夜更かしを許される。それにならったわけでもないが、取り留めの無い話はいつまでも続いた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る