かごのかたち
てらてらとしたあいだ 荷物を押し込み水平線につかまる、糸車から紡ぐ私の躰ははて、しあわせと飲み込まれる。ゆきのなかのふたり/はるさきに足を向け/眠りの途中にいる。観覧車は秒針をなくし、正しくは黒蜥蜴を何処へ運ぶのか。ブロックをつみあげたa6NOと、自由は産声を挙げる 過去の記憶の形だ。
生まれ乍らに重ねた掌に皹と逆剝けを。モウシアゲルモウシアゲル。進化の過程でハラワタは役に立たない。(というにアマガミの、)森羅万象を養生テープで囲い、挙げた〈錆。びた釘、儀ヲ、巧く〉耳を併せ進ませる。塩ノ波太陽ノ否はどこだったか、譜は壱円にも緋色の浮島、百万陀羅だって、も。
落ち窪んだ回廊の川を転げ回る私達の影を踏みつけ、手垢の付いた裸足でありふれたもの。ペラペラとよく喋る花の便りから逃げ出した憐れみとは、寝ぼけたことを。残照の首は傾ぐ。上ずった冗舌、名器の翅を引き伸ばしたカイナ、ゆっくりとした警告は不定形に固まった高揚に彩られ。コンスタントに、灘。だとしても。
パラフィン紙に梔子のミを置かれて句読点のミのある容量を取り上げる雨だれを噛み締める食道は恋路に鳴く。「それで……」沈静化した不幸を膨らます絵葉書には陰日向に咲く――全くキミの素のツラよ。結論を茶滓す啜り嚥んだは陽だまりにもならない愚直の熱廟迷いなく
割れた頬紅で描いた走錨が牙をむく。吹き返しの風は生々しくひうひうと告げられたものだ。ただの片毬で刎ねることのない首だとしてもなまじ抱いた。濡羽色の烏はそれで、侭蕾。表裏のない嘴から生まれ出る天使のささめきごと/おくるみに戻して海に還したのだったと。その軟弱な靨だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます