第125話 ファースト・エリキサ―への応援コメント
中二臭いやつがいるぞっw
第118話 ハンバーガー始末記への応援コメント
胸やお腹に食い物を隠す……貧困とは悲惨。巨乳ゅーっなんて言って遊んでる余裕のある世界じゃないものねぇ
第101話 ラーメンのある街へへの応援コメント
9〇9の主人公もラーメンに情熱を傾けていたなぁ。荒廃した世界ほどあれは贅沢品になるのかも
第96話 戦車型ロボで格闘を!? ……できらぁッ!への応援コメント
ヒルとか量産型ガン〇ンクとか、武骨で歪なロボこそ味がある
第94話 遠足が、終わらないへの応援コメント
この世界で西部劇に詳しいのは珍しいのかな? バンバン銃を撃ちまくるやつもいいけど、ナイフで刺した肉を焚火で炙ったり、なんともワイルドで臭そうなシーンを出す情緒あふれる映画もいいよね
第127話 レーザー・ライフルへの対処法への応援コメント
追いついてしまいましたので続きを楽しみに待たせて頂きます。
第89話 我らのみ、見つけ得る道をへの応援コメント
上体にキャノンとガトリングという大物が二丁。変に撃ったらひっくり返りそう。ア〇ードコアだと二脚でキャノンは停止しないと撃てなかったなぁ。ジ〇キャノンやフルアーマー〇ンダムっぽくするのはアセンブリに無理があって泣けた
第86話 変化する日常への応援コメント
ヤリチーン(怒) 冴えないオッサンだったのにぃ!
第84話 他人(ひと)の去就に我が身も揺れてへの応援コメント
ペット用品は完全な道楽の類だろうなぁ……今の時代でさえ人以上の暮らしをしてるペットもいるけどね
第83話 お猫様がVIPへの応援コメント
ペット飼うと動物中心の生活になるよね。うっかり旅行とか行けなくなる
第82話 遠のく郷愁への応援コメント
まあ男だし、体が動く間はねぇ。ガタが来てから無性に郷愁を覚えることになると思う
第81話 鷲は飛び去ったへの応援コメント
海賊のほうじゃなくて、マスク・ドな盗賊のゾロかぁ。
第64話 放棄施設に、お邪魔します!への応援コメント
面白いけど、 〇〇めいて って表現が各所で出てきて気になるというか、違和感がある
第80話 幕切れという名の悪夢への応援コメント
洗って落ちるんかそれ。塗料とか隙間に入ると絶対落ちないやつやん
第122話 サルワタリ、最後の挨拶への応援コメント
マッケイくん最後まで生き延びて欲しいなぁ…
途中で死んだら何なら主要メンバーよりショックかもしれん
第120話 疑似家族の、決戦前夜への応援コメント
そういやそうか…
主人公が割と垣根無くあちこち大立ち回りしてるせいか、何かギムナン支部長ぐらいの感覚だったわ
謂わば都市国家の長に対して「あんたの国じゃ心許ないから移住の手続きヨロシク」はエッグい煽りだなw
第109話 炎のだめさへの応援コメント
知っているのかキム電!
第61話 ギムナンよりのメッセージへの応援コメント
これはトンコツがデデンデンデデンと革ジャンサングラスとショットガンもって敵地を殲滅していくやつですね(ターミネーター感)
第44話 消息を絶った男についてへの応援コメント
飛行機型だと細かな戦闘がしにくい
人型だと長距離移動や離脱がしにくい
ならどっちにもなれるのらさいきょーじゃないか!!
ですかね。
第80話 幕切れという名の悪夢への応援コメント
ゴルトバッハ「俺は!クラウドバスターで!6位で!八巨頭なんだよォ―――!!」
第76話 無益なキャリー・ケースへの応援コメント
猫にリードつけるのか。荒廃した世界で文化が変化したのか、間違った飼育法が広まったのか。
第77話 モーターグリフへの応援コメント
いやあ…身内の専横ならむしろ止めないと駄目だろ
それこそ自社資産の損耗を抑えるって事で、戦闘に参加しない=中立ならまだ解るけど
それともハナからゴルトバッハ派だったのかね?
第73話 寄り集まってはまた別れへの応援コメント
ふかふかクッション堪能したり、仮にも元敵対勢力なのに「生野菜があるウチの方が凄い!」ってドヤっちゃうショウおじクッソ可愛い
第19話 次期採用機種選定コンペ ①への応援コメント
章タイトルサザ○さんかよw
秀逸すぎて吹きましたw
第17話 市長からの条件への応援コメント
手が付く、足がある、コックピットは背面に、武器持たせてデュアルスティックでガチャガチャ!
バーチャロン懐かしい、オラタンでフェイイェン、サイファー使いでした。
第4話 ギムナン・シティの自警団への応援コメント
なんかいっそACとか攻殻の世界観に近いのかなとか思ったり。
ロボットはロマンですよ!
第30話 他人(ひと)の為ならずへの応援コメント
あの鼻タレか!
クッソ熱ィ…!!
第14話 何かが潜んでいるへの応援コメント
クソ緑「…本当に食べてしまったのか?」
第73話 寄り集まってはまた別れへの応援コメント
まだ父性枠なのか、だからこそ切っ掛けがあったときの変化が背徳的なものに(変態)
第72話 困難な航路へとへの応援コメント
乗り物酔いは質やからなぁ。車がダメでも船や飛行機が平気だったりする人はいる。最終的には慣れるらしいけど、そこに辿り着くまではすっぱい地獄が待っている
第68話 潜水艦ドックと置土産への応援コメント
コーン……コーン……というソナー音が聞こえるようだ。良い
第67話 ニコルへの手がかりへの応援コメント
英語表記でまず挫折、そして改めて単語単位で読解までがワンセット
第66話 労働者の願いは、いつの世もへの応援コメント
労働者の願い? 定時上がりと休暇と確かな給料やろ。一部のやつしか使わん保養所なんかいらん(涙)
第65話 ホグマイト再びへの応援コメント
ゴーグル表示いいなぁ。モニター表示とは違うSFの魅力があるよね
編集済
トマツリが敵対したのはなんらかの事情があるにせよ、親交のある相手に容赦なく3発もブチ込むあたり殺意が高いw
泡沫の夢はトンコツの願望でもあり己への失望も反映されているのかな
第63話 急造コンビ、海へ!への応援コメント
他にウォーターメロンを殴ってまき散らしたり、砂に人を埋めて女体アートしてたりしてたよ(二次元では)
第107話 トワイライト・ニンジャエンカウントへの応援コメント
ゴウランガ!!
第60話 俺史上最大のロボ……商談への応援コメント
素体新造できるってことはバト〇メック世界よりマシな環境なんかな。いや、あっちも一応極少数ならまだ作れたっけ?(うろおぼえ)
第58話 暴露された醜聞への応援コメント
むしろサイボーグのほうが生身のソーセージよりエッッッに便利な機能がオプションで選べるのでは? ボブは訝しんだ
第127話 レーザー・ライフルへの対処法への応援コメント
な……ん……だと!?
武器を換装したのか?
それともまだ隠れているのか?
(゚ω゚)
第57話 R.A.T.s、再編への応援コメント
うーむ。まさにおそロ〇アのごとき所業。
第26話 イリディセントの暗部への応援コメント
低ランクかつ口が固い人員を要求してた辺りから既に胡散臭かったが案の定である
んー…カニのようでいて豚みたいな味でもするのかな?
第14話 何かが潜んでいるへの応援コメント
そ、ソイレントグリーン…
第8話 自警団生活一日目 ①への応援コメント
↓↓あっさり醤油豚骨 というのをどっかで見た事有るでw
編集済
第53話 少女と血液への応援コメント
もしやニコルは異能生存体……その近似値か(最低脳)
第52話 狩られるものの狡知への応援コメント
目立つなりの利点もあるか。つい目が追ってしまうもんね
編集済
第103話 接待には所詮商談がついてくる、ということへの応援コメント
そういえばこの世界に来てマトモなラーメンだよなぁ。
オッサン、本当は感動して泣いたんじゃない?
第119話 何故にむず痒い茶の湯への応援コメント
な、内容がスンナリと頭に入って来ねぇ……でゴザル!?
第114話 宝冠に、理想は煌めきへの応援コメント
アストロラーベ「私は新世界の神になる!」
第104話 資料部のタイラさんへの応援コメント
冴えない(?)眼鏡とヨレヨレ白衣にボサボサ髪、
マグカップにコーヒー入れてれば最強だな?
第101話 ラーメンのある街へへの応援コメント
何処の誰だ!
そんなフィクション(女中独楽)を伝えたのは!?
(コレが行方不明(?)なミキオのエ□本起因なら面白過ぎですがw)
第94話 遠足が、終わらないへの応援コメント
スキットルに入ったバーボンを所望する!(飲酒運転)
第51話 急がば廻って敵を討てへの応援コメント
作業用の小型ウォーカーマシンやエ〇リアン2に出てきたパワーアーマーを思い出すなぁ
編集済
第65話 ホグマイト再びへの応援コメント
人類は皆、麺類……だ。
↓[塩]ならば”給料=サラリー(塩)”を貰ってるよ?
第64話 放棄施設に、お邪魔します!への応援コメント
……チョッと何言ってるか分からない!?(エクスクラメーション(疑問符))
第34話 掘り出し物は安いけど、困ったことには選べないへの応援コメント
履帯やタイヤ式はある意味現実的。
第26話 イリディセントの暗部への応援コメント
ブー”ジャム”=ベイカー……パン屋かっ!?
つまり[ジャムおじさん]とよばれる、と?
第19話 次期採用機種選定コンペ ①への応援コメント
成る程……で、読み方が[スポーツ]=競技、になると?
第8話 自警団生活一日目 ①への応援コメント
ロリコンと言う言葉が生き残ってる!?
高度に発展した科学技術は、魔法と区別がつかない、ですね。
第5話 天秤と鷲獅子(Libra and Greif)への応援コメント
過去から来たオジサンと何処から来たか分からない少女?
第4話 ギムナン・シティの自警団への応援コメント
……あぁ……ザ○ングルな世界っぽい?
第2話 全兵装、全弾発射!(なお)への応援コメント
猿渡(……コイツ、動くぞッ!?)(一生に一度は言ってみたい台詞(嘘))
第1話 風が吹くとき――桶屋も滅亡する!への応援コメント
本日より読み始めました。
隣の見知らぬ他人より、ラーメンの敵を取りたい主人公さん!
まぁ、直立二足歩行ってバランサーだけでもリソース喰うしな……。
なので、拙い(?)とは言え自動で二足歩行したロボットを造った
某・日本企業って凄いんですよね!
第30話 他人(ひと)の為ならずへの応援コメント
「マニュピレーター」は誤りで、「マニピュレーター」が正しいですね。(manipulator)
以前にも同様の誤字がありました。何話だったかな…
細かいことなので書くのを躊躇いましたが、大事なシーンだと感じたので僭越ながらm(_ _)m
第48話 来〇軒、タッチ・アンド・ゴーへの応援コメント
さあ、こってりした命の時間だ!
第99話 昇格は、悪夢への門出への応援コメント
果たして昇格できたのは幸か不幸だったのか……がんばれおっさん!!
第126話 Feed The Fire(炎にくべよ)への応援コメント
サンダー◯ードが出てきそうな秘密基地感、いいよね!(待って)
第44話 消息を絶った男についてへの応援コメント
変形、それは泥臭いロボットとは真逆のヒーロー属性。なお『この形態いる?』と突っ込みたくなる可変もたまにある模様
作者からの返信
オーガスのタンク形態の事か……っ!w
第43話 俺に関する噂と、ささやかな娯楽への応援コメント
せめて一端のサバイバルキットくらいは欲しいよねぇ。あとお薬。悪いお薬じゃなくて、せめて鎮痛剤くらいは持っとかないと痛みで動けなくてそのまま衰弱死ってのもあるし
編集済
第122話 サルワタリ、最後の挨拶への応援コメント
ブラジャーからブルームまで、マッケイくん。後のマッケイじいさんへの始まりか。
第121話 コール・アンド・ノー・レスポンスへの応援コメント
トンコツ!とんこつ!とおんこつぅ!
第115話 思考の、もつれた糸口への応援コメント
休憩中の奇襲は様式美。
第114話 宝冠に、理想は煌めきへの応援コメント
誰か。じゃなくて、自分。を変えなさいよ。
迷惑な話です。
第2話 全兵装、全弾発射!(なお)への応援コメント
まるでバトルメックの量産機オブ量産機のローカスト(むしろ駝鳥だけどアレ)だね
『疾走れる棺桶』めいた量産機から初まる辺りマジ量産機浪漫ですね
第112話 プロメテウスの遺産への応援コメント
相手がヤバ過ぎて、どっかで観たような漢達や美女達がてんこ盛りでピスタチ男チーム所属で出て来そう。
第109話 炎のだめさへの応援コメント
そうか。乗員よりも作業機体よりもゴーグルの方がお高い可能性も。
サイボーグキムラ氏の先を見据えた仕込みがすごい。
第108話 レッドスカイ・アット・ザ・ナイトへの応援コメント
このお約束展開は。ワクワクする。
第126話 Feed The Fire(炎にくべよ)への応援コメント
タイムリーなサブタイトル……!
第105話 地下施設の謎への応援コメント
ああ。アレかアレ。子供の頃から夢中になってる。みんな大好きですよね。スペックと被害予想図だけの公表とかだけど。
悪夢かな。
第101話 ラーメンのある街へへの応援コメント
トンコツさんの助言が有れば、ラーメンの再現度が上がりそう。
ラーメンとの再会まで長かった。
第99話 昇格は、悪夢への門出への応援コメント
おめでたいけども喜べない。激戦しか待ってない。
家族でまったりできそうにない。
第98話 終了、そして提出への応援コメント
ピスタチ男!ピスタチ男!
第97話 左右の「左手」への応援コメント
何、このヴァンツァー高性能のOS。素敵過ぎる。
面白い。
第96話 戦車型ロボで格闘を!? ……できらぁッ!への応援コメント
おおう。ヒルドルブ味がする。機動戦車で白兵戦はロマン。
第106話 夜道の金髪女への応援コメント
バイクに乗っているのでカワサキってすごく尖ったイメージがあります。兵器産業にも絡んでますし…
バイク市販車でスーパーチャージャー積んでる頭のおかしい(褒め言葉)のを作ってるのはココだけですねw
ニンジャは商標引っかかりそうなので
Shinobiモーターグリフとか出て欲しいなあ。
第126話 Feed The Fire(炎にくべよ)への応援コメント
旧世界の遺跡から現れるナニカ
ピラミッドのミイラ、成人式用のエイリアン、アンコールワットの仏像ゴーレムと映画でパターンは読めてる…今回はフリーメイソンによって複製された大統領軍団が専用ロボで現れるヤツだ❗
第90話 無人機と可変機への応援コメント
チャックはタフな漢の中の漢。(洋画劇場的に)
第88話 友のささやかな助けへの応援コメント
トンコツさんの営業力、人徳の高さですね。
第87話 昇格試験:ブリーフィングへの応援コメント
全力で行かないと帰って来られない依頼か。
色々と拾って来たいけども厳しそう。
第63話 急造コンビ、海へ!への応援コメント
対人用「GINDAMA」!
前世紀ではよく「GINDAMA」テッポウで撃ち合いをしたものです。
追加の弾は小さな紙箱に入って売られてたなあ。
何もかも皆懐かしいw
第53話 少女と血液への応援コメント
身内の危機だけどそこはそれ、すぐに少女を助ける思考に切り替えるのがトンコツの良いところですね
第123話 業火に踊れへの応援コメント
ウルフファング!?
( ; ゚Д゚) 緊急ミッション
第86話 変化する日常への応援コメント
モゲロ。
教育って大切。姉妹の会話が楽しい。
ピスタチ男さんからのお祝いですかね。
第85話 濃厚スープの夜への応援コメント
キンクリ。
キンクリか。ハレンチです。
第127話 レーザー・ライフルへの対処法への応援コメント
面白いです!続き待ってます!