26
あきらめて階段を降りかけた時、浩は二階の奥に別のレストランを見つけた。
駆けて行くと、そこは中華料理店だった。隅々まで見て回ったが、夏実に似た娘は見当たらない。
仕方なく店を出ようとした時、見覚えのある男と目が合った。角刈り頭の四角い顔の四十歳くらいの大男だ。相手も浩に気づいたようすだ。浩は歩みを変えずに、目をそらし、彼のテーブルを通り過ぎた。
『逃げなくちゃ』
と心臓が危険を発していた。
だけど出口の前で立ち止まったのだ。
「今、夏実への手掛かりは、この男しかいないじゃないか」
とつぶやいていた。
振り返ると、四十男の向いで食事をする若い大男と目が合った。
思わず涙が込み上げてきたので、浩は背を向け、店を出た。そして長椅子を見つけると、ふらふら座り込んだ。
「ああ、よかったあ。よかったあ。生きていたよ・・」
涙をこぼしながら笑った。
「おれは人殺しじゃなかったんだ」
その二人が中華料理店から出て来たのは、それから十五分ちょっと過ぎてからだ。
長椅子に座ったままの浩は、そっぽを向いて、通り過ぎるのを待った。
なのに二人は浩に近づいて来て、年上の方が話しかけた。
「こんにちは」
浩は首をかしげてみせた。
年上の方の大男は、愛想のよい笑顔を見せた。
「野崎画伯の家に通われている人ですよね?」
「どなたですか?」
と浩はとぼけた。
「以前、野崎家の警護をしていた、野田といいます。この男は、交替で警護をしていた、伊藤です」
伊藤と紹介された若い男は、黙ったまま頭を下げた。
浩は「ああ」とうなずいた。
「思い出しました。お二人が、似ていらっしゃったので、親子かな、と思ったことがありました」
野田が笑い声をあげた。
「よく言われます。外見が似てるうえに、こいつが髪型まで真似するから」
野田が隣の角刈り頭を拳でゴツンとすると、伊藤は両手で頭を押さえて顔をしかめた。
「頭は、ダメですってばあ」
「あ、忘れてた。ごめんな」
と野田は伊藤に謝ると、浩を意味ありげに見つめて説明した。
「こいつは、以前、頭に大ケガをして、死にかけたんです」
浩は何も言わず、うなずいただけだったが、目は泳いでいた。
野田は熱く見つめたまま問う。
「ところで、こちらへは、なぜいらっしゃったのでしょう?」
浩は視線を斜め上にずらしたが、五秒後には見つめ返した。
「このホテルに、美術商の北野秀雄さんがいらっしゃると聞いて、野崎正太の絵のことで、お話することがあって伺ったんです。ああ、そういえば、お二人は北野さんの関係者でしたよね? 北野さんは、何号室にお泊りですか?」
野田は困った顔をした。
「あいにく北野さんは私用で出ておいでです。夜にならないと戻らないでしょう」
「それじゃあ、今夜また来ますから、お部屋の番号だけ、教えてください」
「それなら今夜、まずわたしらの部屋を訪ねてください。718号室です。わたしが北野さんに取り次ぎますから」
ガードの堅さに浩は笑うしかなかった。
「分りました。そうします。申し遅れましたが、おれは、野崎正太の友だちで、彼の絵の手伝いをしている、田口浩という者です。北野さんによろしく伝えてください」
長椅子を立って、頭を下げ、浩は階段へ歩いた。下りながら振り返ると、彼らは浩を見ている。浩がもう一度頭を下げると、野田が手を振って、背を向けた。伊藤も彼に続いた。浩はさらに階段を下りたが、Uターンし、忍者のように足音を消して二人を盗み見た。野田がエレベーターのボタンを押している。浩は一階へ下り、エレベータの前に立った。そして移動表示を注視した。やがてエレベータ―表示は二階に止まり、それから上階へ昇った。停止したのは最上階の十三階だ。
「ということは、やつらが行ったのは、718号室ではないぞ。ならば、北野秀雄が夏実といる場所かもしれない」
そうつぶやきながら、浩はエレベーターの横の扉を開け、非常階段を最上階まで駆け上った。
最後は足音を忍ばせて上った。十三階には展望浴場があるが、開いていない。廊下を歩いてドアを観察しても、やつらがどこに入ったのか分からない。非常階段に戻り、扉の隙間から廊下を監視した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます