9

 夏実に掃き出され、家の外に立つ男の横を過ぎた後、浩は眉をひそめて振り返った。

 黒い背広の角刈りの大きな男。黒の皮手袋。立ち止まった浩の視線を避けるように背を向けた。

「あの・・」

 浩が声をかけると、男はチラッと振り返ると、横を向いてうつむいた。

「おれがこの家に入る時に、ここに立っていた人ですか?」

 と浩は尋ねた。

 男はそのままの姿勢で答えた。

「いえ、わたしは、交替したばかりですので」

 違和感を覚えるほど低い声だ。

 顔はよく見えないが、四十歳代のよう。

 浩は首をかしげながら背を向けた。

 狭い裏道に入り、重い足取りで家路を歩んだ。

「そうか・・同じ男に見えたけど、歳が親子ほど違うんだ・・だけど、どうして顔をそむける?」

 自分の影に語りかけた。

「あの男たち、北野秀雄ってやつの部下なんだよな・・ガードマンをつけるなんて、やっぱり、そいつ、夏実を大切に思ってるんだよな・・ああ、やっと会えたのに、夏実に婚約者がいたなんて・・それにしても、夏実のやつ、おれをあんなに嫌って、ゴキブリみたいに叩きやがった・・おれは、こんなにも胸が苦しくて、張り裂けそうなのに・・」


 それから暗い冬の日々が続いた。

 肌を刺す吹雪の日にも、浩は正太と夏実の住む家へ走った。雪が目に降ると、まばゆいほど成長した夏実の面影がそこに浮かんだ。胸の痛みで苦しさがまぎれるまで疾走した。家の裏に着き、塀の木陰から窓を眺めた。心まで凍らす雪風が、彼には似合っていた。何度も、何度も、彼はそこへ出向いた。だけど、尋ねることはできなかった。

「これじゃあ、卑劣なストーカーと、変わりないじゃないか」

 そう繰り返したが、あきらめることもできなかった。

 大好きな梅屋うどんにも、浩は行かなくなった。


 そして、季節は色を変え、三月になった。










  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る