2

 昼前に博多区のファミレスのコック見習いのパートを終え、浩は天神目指して歩いた。

「十一月二十日、今日だ・・今日こそ、正太と夏実に会える・・」

 息を吐くように独り言が口を出た。

 相変わらず寝ぐせが目立ち、首に黒のスカーフを巻き、服も黒のジャージだ。

「もう一度、二人に会うために、おれはこの十年を生きてきた。正太が賞を取って、新聞に博多市在住と出たけん、会社を辞め、家を出て、博多に来たとよ。もう後戻りはできん。すべては、今日のため、今日こそ、おれの、失われた人生が始まるとよ・・」

 歩みはしだいに速くなり、やがて走りに変わった。


 街中に輝く天神のデパートがしだいに巨きくなり、天にそびえて浩を見下ろしてきた。その腹中に彼は飛び込んで行った。エスカレーターで上がり始めた時、奥のエレベーターが開くのが見えた。そしてそこに、浩と同じように首にスカーフを巻いた男が一瞬見えて視界から消えた。スカーフの色は黄だ。

 なぜだか胸騒ぎがして、二階から下りのエスカレーターへ走り、一階へ駆け下りた。エレベータの近くを捜したが、黄色いスカーフの男など見当たらない。

 エレベーターで七階へ直行した。


 野崎正太絵画展の受付には、胸に【北野秀雄】の名札を付けた、三十半ばの男が座っていた。大柄で、彫りの深い顔立ちの美男だ。

 前回と同じように浩は受付ノートに記入し、自己紹介をして、正太に会いたいと申し出た。

「野崎画伯なら、つい先ほど、帰られましたよ」

 男の言葉がハンマーのように浩の頭を殴った。

「もしかして、正太は、首に黄色のスカーフを巻いていませんでしたか?」

「ええ、ええ、確かに巻いていました・・」

 男はまだ何かしゃべっていたが、浩は脱兎のごとく駆けだしていた。そして展示会場を出て、曲がったところで誰かにぶつかってしまった。

「ああっ」 

 と二人の叫びが交錯した。

 相手は尻もちをつき、浩はその上に倒れ込んでいた。気がつくと、柔らかな胸間に浩の顔はめり込んでいた。空色が眼前で震えた。怒涛の鼓動の匂いが胸を突いた。浩が顔をあげた瞬間、女性のかん高い悲鳴とともに、左頬に熱い衝撃が弾けた。その烈しさに黒のスカーフがほどけて垂れた。叩かれてたぎる頬を手のひらで押さえ、浩は立ちあがりながら釈明した。

「ごめんなさい。すごく急いでるけん、許してください」

 涙目で、相手の顔がほとんど見えない。

 頭を下げて、エレベーターへと走った。涙をぬぐい、下りの表示を見た浩は、奥の非常階段を飛び降りるように駆け下りた。

「十年だぞ。この日を、十年待ち続けたんだ。何もかも捨てて、ここへ来たんだ」

 叫び声をもらしながら、一階へ降り、店内を走り回った。

 出入り口から通りへ出て、人込みを擦り抜けながら目を凝らした。

 首にスカーフを巻いた人がちらりと見えたので、必死に追いかけた。だけど近づくと、そのスカーフは緑色だったし、見知らぬ女性だった。

「しょうたあ、しょうたあ・・」

 狂った叫び声でさまよう若者を、道行く人々が妖怪を見る目で振り返った。


 七階の展示場の受付では、北野秀雄が二十歳くらいの娘に話しかけていた。

「夏実ちゃん、ほっぺがリンゴみたいに赤いね。どうしたの?」

 夏実ちゃんと呼ばれた娘は、秀雄の言う通り、輝く色白のふくよかな頬を熱く染めていた。短めの栗色の巻き髪の下の、とび色の大きな瞳が愛くるしい娘だ。ライトブルーのワンピースが似合っている。

 娘がぼおっとしたまま答えないので、秀雄は細い肩を叩いて、もう一度呼びかけた。

「なつみちゃん?」

「えっ?」

「ほっぺがすごく赤いよ。誰かに叩かれたの?」

 夏実はビクッと目を見開て首を振った。

「まさかあ、あたし、誰も叩いてませんよお」

「えっ? 違うよ。夏実ちゃんが、誰かに叩かれたの、って聞いたんだよ」

「えっ? ありえん、ありえん」

「どうしたの? 夏実ちゃん、おかしいな」

「さっき、人にぶつかったんです。その時、首のスカーフがめくれて、お兄ちゃんと同じように、ヤケドの跡が・・」

 秀雄の眼圧が濃くなった。

「それって、男の人かな?」

「えっ? 何で?」

「そのほっぺ、恋の色に見えるから」

 男の指が娘の燃える頬にふれた。

 夏実の声が怒りに震えた。

「ばかあ、そんなはずなかです。あいつは・・かたきみたいなやつやけん」






















 










  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る