第24話――幼い記憶


 泰章やすあきはアルバムを開いていた。

 

 久しぶりに仏壇以外での、の別の表情を見た。

 

 四十六年前に、兄の勝巳かつみは病気で亡くなっていた。

 八歳だった。

 

 泰章が二歳の時だったが、その時の記憶は全くない。

 

 小学生低学年くらいの時に、兄弟がいたことをあらためて認識した。


『自分にお兄ちゃんがいた』


 当時は、夢中になってアルバムをめくっていた。


 必死に思い出そうとした。

 写真に写った彼の姿を脳裏に焼き付けたまま、記憶の中からその声や表情を懸命に思い浮かべようとした。


 しかし、どうしてもその実感を掴む事が出来なかった。


 小学生ながらも、自分は両親に気を遣っていたのか?

 今、振り返るとそうだったのだろう。

 積極的に彼の事について聞こうとしなかった。


 そんな泰章の幼心に気づいていたのか。

 母の方から彼の生前についての話をよく聞かされていた。

 

「兄貴って、どんな子だった?」


 泰章はアルバムをめくりながら、あらためて母に聞いた。

 自分からすすんで問いかけたのは、記憶にある限り初めてだった。


 そんな彼に対し少し驚いたような素振りを見せると、母は優しい笑みを浮かべた。


「……明るい子だった。声が大きくてハキハキとしてて。小学校一年生の時に、学級委員長に選ばれてたわ」


 懐かしそうに過去を振り返りながら言った。

 

「あなたが生まれた時、飛び上がるほど喜んでた。『弟ができた!』って。あの子、学校から帰って来てすぐに、赤ん坊のあなたの所に駆け寄って、『泰章。泰章』って。まるで自分が親になったかのように」


 母は本当に嬉しそうな表情で、その思い出を回顧かいこをした。

 

「母さん」


 突然、泰章は仏壇に向き直った。


「何?」


 泰章は少しを置くと、母の方に顔を向けた。

 

「……俺が幼稚園の時、うっすらなんだけど、砂場で砂をぶっかけられた記憶が残ってて」


 いきなりの話の転換に、母は思わずキョトンとした表情を見せた。

 泰章は言った。


「なんで、その子は、そんなひどいことしたんだろ? って。その原因が未だに思い出せないんだよな」


 母の顔が、ほんの一瞬だけ強張った。

 すぐに穏やかな表情に戻り、彼女は言った。

 

「さぁ……そんなこともあったかしら……どうして? 急に?」


 少しだけ戸惑いを見せながら問いかけた。

 

「いや……別に理由はないんだけど。何となく」


 泰章は軽く笑うと、また仏壇に向き直り手を合わせながら目をつぶった。


 その表情を母は横から複雑な表情で眺め、泰章の幼年時代のことを思い出していた。


 家の中で、亡くなっていなくなったはずの兄に、姿

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る