廻る世界の片隅で

 蒼茫たる大海を照らす、赤い灯。

 

「星染めの赤。さまよう火華。猛き炎神アディエラよ――」


 その正体は、お嬢が紡ぐ紋章術の輝き。

 波を斬る、という言葉に比喩はありません。

 お嬢は本気で、あの大波を斬るつもりなのです。

 なんともまぁ、いつもどおりの無理無茶無謀。呆れるどころか感心します。


「汝の欲に道を示さん。昂ぶるままに焼き尽くせ。求めるままに融かし尽くせ」

 

 お嬢が真横に構えるは、赤毛のクルスの振るった愛剣。錆びず毀れずの希少金属、至鋼アダマントで創られた純白の刃は、柄や鞘がいかに錆びつこうとも変わらず、闇夜に輝くひとつ星のように、至高の輝きを放っていました。


「我はすべてを代行する」

 

 そんな刃の輝きが、いま染まろうとしています。

 赤い光が剣へと集まり――

 

「《終の炎腕フィニス=キニス》!」


 炎となって猛りました。

《終の炎腕》。旅の始めにもぶちかました、お嬢の有する最高火力。

 しかし、その様相は以前とは異なっていました。

 以前は巨大な剣のように現れた炎。それが今は剣のなかに押し固められていました。刃全体が煌々とした陽の色に染まり、開放される刻を待っています。恐らくは素材となった至鋼の性質なのでしょう。以前の剣では溢れてしまっていた力が、刃のなかに圧縮されているのです。

 力強く美しい炎は、もう揺らぎません。


「これって……!」

「いけそうですか?」

「当たり前でしょ!」


 ニッと笑って、お嬢が波を見上げます。

 飛沫を散らし迫りくる、陽すらも隠す大海嘯。水平線すら隠す異様は、まるで巨大な壁のよう。どれだけ巨大な船であれ、これの前では砂の城。あっという間に海に呑まれ、藻屑となる定めでしょう。

 まぁ実際は、そんな恐ろしいもんじゃないんですが。

 こんなもの、子離れできない親の駄々。

 愛しい人を娶るための、試練のひとつに過ぎません。


「それじゃ、いつでもやっちゃってください」

「えぇ。後詰めは任せるわよ、ラン」


 お嬢は深く息を吸い、錆びた柄を握り直します。

 しかし、お嬢は数秒経っても動きません。

 飛沫に頬を濡らしつつ、波を睨んだまま。

 らしくなく緊張しているのでしょうか。

 

「……失敗したって、オレが何とかしてやりますよ」


 からり笑って肩を叩くと、お嬢は驚いたように身を跳ねさせます。


「後のこととか周りのこととか、そういうのを考えるのはオレの役目ですから。お嬢はただ、いつもどおりに無茶苦茶すればいいんです。そういう生き方のアンタにこそ、オレは惚れちまったんですから」

「ッ……!」


 ちょっと気取って言ってやります。

 するとお嬢は呆けた顔を背けてしまいました。

 しかし、それも一瞬のこと。

 再びこちらを見たときには、不敵な笑みが浮かんでいました。


「ラン」

「はい?」


 言いながらも、お嬢は剣を振りかぶり――

 

「生意気!」


 全力で振り下ろしました。

 煌々輝く陽の刃は勢いままに伸びていき、波の頭をかち割ります。しかし紋章術で操られた水は、次々に海から補充され、簡単には消しきれません。海と炎のつば競り合い。蒸発音が響くなか、熱気と風も吹き荒れます。船の白帆も狂ったように膨らんで、船体を強く押していました。おかげで彼我の距離は変わらず、まるで止まっているかのようです。

 

 流石はお嬢、本当に大波を抑えています。

 とはいえ、言い方を変えれば、一息に切れなかったということ。

 加えて、紋章術の強さで言えば、ファルサさまに分があるようです。

 炎の勢いは当初の七割。些か分が悪そうな。

 

「く、ぅッ……! こん、のぉォおおおおおおッ!!」


 押し寄せる波に負けまいと、お嬢が火力を強めました。

 炎は力を取り戻し、海を湯気へと変えていきます。

 ですが当然、無茶には代償が付きもの。

 お嬢の息は荒く乱れ、油のようにねばつく汗を、額にいくつも垂らしています。身体を支える足は震え、船の揺れに倒れずに居るだけで一苦労。いくらお嬢がアディエラに愛されていようと、その力を引き出すには体力を使うのです。

 

 このまま押され続ければ、遠からず船は沈むでしょう。

 そうなれば、オレたちの夢は海の藻屑。海に溺れたお嬢はファルサさまに引き上げられ、そのままグァルグとの契へと。オレはそのまま沈んで死ぬか、良くてもスティルベルからは追い出され、二度とお嬢には会えません。

 まぁ、もちろん。

 そんな終わりは認めませんがね!

 

「天の靴音。風の番。情深き踊神ダリオンよ――」


 惚れた女だけに戦わせては男が廃るってもの。

 隣に立つと決めたから、オレは挙式に乗り込めたのです。

 炎が揺らぎ弱ったいまこそ、甲斐性を見せるとき。


「夜を抱き朝に口付けるまで、盛りのままに靴を鳴らせ」


 波を見据えて唱えていると、ふと、奇妙な感情に気付きました。。

 楽しいのです、とても。

 迫る波濤を前にして、恐れや緊張が嫌というほど溢れているというのに、それを塗りつぶすほどの興奮が胸を鳴らし、笑みが溢れて止まりません。

 これではまるで、お嬢のよう。

 いいや、お嬢のでしょうか。


「我は伴音、踊りの在り処。汝は花人、星の律動」

 

 お嬢が今を楽しんでいるから、オレまで楽しくなるのです。数年と経たないうちに、お嬢のような冒険バカになっちまうかもしれません。ほら、恋人同士になると相手に似てくるとか言いますし。

 きっとこれからも、こんな日々が続きます。

 お嬢と一緒にバカをやって、旅を肴に飯を食い、食の美味さに舌鼓。見知らぬ景色を探した果てで、同じように心を揺らし、たくさんの初めてを味わい尽くす。時には危険もあるでしょうが、それを含めて楽しめりゃいい。

 もちろん、そんな冒険のなかでも、オレはお嬢を口説くでしょう。そう簡単に落とせるとは思いませんが、そう出来る日々がすでに幸せなのですから、何十年でも粘れます。そしていつかはベッドのうえで、アンタを抱いてみせるんです。


「ともに魅せよう、果つるまで!」


 やましい夢を守るためにも、オレはここじゃあ止まりません!


「《天つ竜嵐クピド=スピラ》!」


 海裂く風が炎に加勢し、青を僅かに押し退けます。

 しかし悲しいかな、ダリオンの紋章術は威力に欠けるもの。風という特性上、吹き飛ばせない相手には弱いのです。大波相手でもそれは変わらず、さほどの成果は出せません。

 ですが、オレの相手はもとより海ではありません。

 狙うべくは、炎。

 最初からずっと、そうでした。


『冒険とは炎のようなものだ』


 以前、ファルサ様はそう語っていました。


『灯る間は暖かく、輝きに人を惹きつける。しかしひとつの風で揺らぎ、わずかな雨に溶けるもの。よしんば庇を得たとして、最後は灰と散るだろう』

 

 たしかに風は炎を揺らがせますが、それだけではありません。

 ときとして、風は炎を助けるもの。

 小さな種火が風を受け、大きな篝となるように。


「こ、の、無駄に盛り上がっちまって! 言うこと聞けってんですよ!」


 必死に風を制御します。

 もともと《天つ竜嵐クピド=スピラ》は大風を暴れさせる術。炎を助けるように操るとなると高難度。捻じくれて炎を邪魔したり、必要以上に波を押し退け、お嬢の炎から逃したりと、なかなか安定させられません。

 必要なのは想像力。必死に頭を回します。

 邪魔な飛沫を弾き飛ばし、炎の熱を落とさぬように。

 足りない空気を送り込み、炎が息をしやすいように。

 そんな想像を重ねるなかで、ふと気が付きました。

 こんなもの、普段と同じじゃないですか。

 お嬢に色目を使った男をしばくときのように。

 お嬢の寝息を堪能するときように。

 お嬢の笑顔を守るように、風を操ってやれば――


「……いやぁ、コレで上手くいっちまうとは!」


 我ながらどうかと思うイメージでしたが、不思議と上手くいきました。

 逆巻く嵐が空気を吹き込み、先程までが種火に見える勢いで、炎が膨らみ育っていきます。剣というより巨大な炎柱。天にも届く紅の梯子。海ごと切り裂く大火力。もはや海などなんのその。炎の剣の付近では即座に水が蒸発し、ぽかりと穴を作っています。

 

「わ、ちょ、すっごい火力! やるじゃな――」

「っと、お嬢!」


 傾いたお嬢の身体を間一髪で支えてやります。

 腰を横から抱く形。

 いやぁ、役得。海に感謝。

 

「……ありがと」


 失態が恥ずかしいのか、お嬢はバツが悪そうに唇を尖らせてました。

 こちらこそ、と言いたい気持ちを抑え、海へと視線を戻します。

 大波には既に、先程までの勢いはありませんでした、が。


「ほんっと諦めが悪いですね、あの方は……!」

 

 寄り集まった海が波を支えようとしていました。

 最後の足掻きなのでしょう。再生は到底間に合っておらず、穴はどんどん広がっていきます。このままお嬢が力を込めれば、波はあっさりと霧散してしまうに違いありません。

 お嬢もそれに気づいているのでしょう。

 剣を握る表情は、勇ましいよりも、寂しそうに見えます。


「……小さいわね、スティルベル」


 波に開いた大穴の向こう。

 故郷を眺めながら、お嬢がぽつり。


「寂しいですか?」

「ちょっとだけ、ね」


 それも当然のことでしょう。

 お嬢にとって、島は檻であり、揺り籠です。

 外の世界に憧れようと、島を愛していたのも事実。島に住まう人々と触れ合うことも、ジレンの料理を食べることも、珊瑚の海を泳ぐことも、出来なくなってしまうのです。寂しがるな、なんて言えるワケがありません。

 だから代わりに手を動かします。

 剣を握る掌に重ねるように、左の掌を重ねました。


「ご一緒しても?」

「……うん、ありがと」


 晴天のなか、雫を垂らす大波。

 それはどこか寂しそうに見えました。

 ひょっとしたら、ファルサさまへの負い目があるから、そう見えるのかもしれません。たとえ娘に憎まれようとも、その命を守り抜く。なんの葛藤もなくその選択に至ったのだと思うほど、彼は他人ではありません。

 立場の違いこそあれ、何年もおなじ屋敷で過ごしたのです。恩義はもちろん、親しみだって十分に感じています。術者としての力や島を国へと育て上げた手腕は尊敬していますし、お嬢に向ける愛情にも共感できる点は多くありました。

 きっと、オレ達が逃げ果せれば、嘆き悲しむことでしょう。

 

 それでも、オレ達は選んだのです。

 お嬢は自由を。オレは愛を。

 だからもう、するべきことは決まっています。


「お父様……」

「ファルサさま」


 オレ達はただ、ゆっくり高く剣を掲げて――


「行ってきます!」

「娘さんはオレが幸せにしますんでッ!」


 別れと共に、振り下ろします。

 赤剣一閃。

 炎は絵筆で塗りつぶすように、波を紅蓮に染め上げます。

 剣の軌跡の向こう側に、ほんの一瞬、青空が映りました。

 海を裂き、雲を開いた一撃。

 それほどにすっぱりと、お嬢は波を断ったのです。

 が――


「う、ぉぉおおおおッ?! ちょ、お嬢ッ! やり過ぎですってぇ!」

「アンタも一緒にやったじゃない! ぐッ、このッ……、きゃあッ!」

「お、オレに捕まっってくださ……、あだぁッ?!」


 一挙に気化した水は、爆発じみた衝撃も生み出しました。

 波は煽られ、風は吹き荒れ。

 船もとうぜん、飛びはねて。

 到底立っていられない揺れに、オレ達の身体も飛び跳ねます。最初はどうにか耐えてましたが、やがて甲板を転がる羽目に。どうにか掴まれるところを探しつつ、お嬢と一緒にてんやわんや。なんとも格好の付かないものです。

 

 そんな騒ぎのなかにふと、飛沫のなかに浮かぶ虹。

 輪っかの奥にはスティルベル。

 オレは七年、お嬢は十七年の時を過ごした、愛しき故郷。

 小さくなっていく島国に、心のなかで別れを告げます。

 

 さらば、星と猫の国。

 いつかまた、廻る世界の片隅で。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る