page.04
「ねぇ聞いた?成見先生と科学の…浅羽先生。理科室で、二人きり話してたってウワサ」
「聞いた聞いた。てかまじ、よりによってあのバネちゃん?おっさんじゃん…」
「まさかパパ活ぅ?」
「キャハハ、それはないっしょー。まあでも成見先生カワイイもんね…それ疑うの分かる」
昨日のことがあってから、私は小説を書き続けていた。今みたいな学校の休み時間にも。
アイデアが浮かんでは消え、また浮かんでは消え…真面目に小説を作るのって、案外難しい。
もちろん今までも小説はずっと書いてきた。
でもそれは、大した中身のない、ハッピーエンドで終わる物語ばかり。
結局私が文芸部に居る一番の理由は、みんなと
一緒にいたいだけなんだと思い知らされた。
人をあっと驚かせるような小説。今求められているのは、小説の「面白さ」。
「私はやっぱり威架先生が好きだな〜。長身だし、博識だし」
「バカ、彼女居るとか言ってたでしょ。ムリムリ、諦めなって」
「なにも彼女になりたいなんて言ってないよ。好きでいるだけ」
「まあ〜、それならタダだけど」
ネタ集めのために耳を澄ましていたけど。
聞こえてくるのは、うちのクラスの担任––––数学教師でもある––––の
とにかくそんな話ばかりだった。
(こんなとこでネタ集めなんてする方がバカだ…)
どうせネタ集めするなら、いろんな人が集まる場所が良い。
(かといって都心の方は人が多すぎるし)
そもそも人の多い所って苦手だ。
どうすれば…
(…大人しく自分で捻り出すしかない、か)
結局、休み時間を全て小説のために捧げて放課後を迎えた。
「昨日、ネタ集めに渋谷まで行ってきた」
「…行動力の化身だね、遥花は」
「それ褒めてる?貶してる?…まあいいけど」
「…それで収穫はあった?」
「いや、運賃500円溶かして終わった」
「……悠莉は?」
「男女の痴話喧嘩を描いたラブコメ」
「……麻央」
「タイムリープもの。主人公の男の子が能力を手に入れて––––」
「ちょちょっと待って。私が想像つく限りでもかなりそういう作品ある」
「でもストーリーはきちんと考えてきたよ。
えっと…」
「やっぱダメだ。変に張り切って書こうすると何も浮かばない」
「agree」
「なにアグリーって」
「説明させるな」
全滅だった。
あの後麻央の小説のストーリーを聞いたけど、完全に某作品です。本当にありがとうございました。
…いつもはどんな小説を書いていたかな。
遥花は青春群像劇。
悠莉はミステリーとサスペンス。
麻央は恋愛小説。
私は…何だろう。分からない。
「変に凝ったりすると、自分でもよく分かんなくなる…」
麻央が俯き加減に呟いた。
「…確かに、麻央の言ってたのなんかは結構複雑かもね」
悠莉がフォローを入れる。
「いや痴話喧嘩の話もある意味複雑だけどね…そういや皆絵はどんなの書いたの?」
「私?私は…うん、結局いつも通りになった」
「そうかあ、いつも通りかあ」
遥花が納得したように頷いた。「いつも通り」で伝っちゃうのか、私の小説って。
何か嬉しいような悔しいような、そんな気持ちに陥る。
「よし」
突然。悠莉が立ち上がったかと思うと、くるっと身を翻しこちらを向いた。
「うん、やっぱいつも通り書こうか」
「そうだね…やっぱりそれが良いと思う」
それまで表情を曇らせていた麻央の顔が綻ぶ。
「アタシはちょっと見てみたかったけどなぁ。時またぐやつ」
「ちょ、ちょっと遥花ちゃん!」
焦り出す麻央の顔を見て、遥花がいかにも楽しそうに笑った。
「じゃあ、皆絵もそれでオッケーかな?」
「あ、うん。たぶん私たちの精神衛生上それが一番良いと思う…」
「うん。それじゃ決まり」
…果たして、こんな調子で完成するのか。
今から不安で仕方がなかった。
窓から漏れる夏の日差しが影をつくり、私たちの足元を攫う。
夏はまだ始まったばかりだ。
「……?」
ふと、窓から視線を戻したその時に。
一つの人影が目に入った。
おそるおそる、教室のドアから外を覗く。
「あれ…」
階段付近で誰かと電話をしている女性。
見間違うはずもない、彼女は。
「––––成見先生?」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます