2章 "ネットワークの世界"への入門
2-1
「あれ、
女子の声だ。桜鈴館高校の制服を着ているのは蒼穹祢だけ。必然的に、自分に声をかけていることになる。
蒼穹祢は声の方に顔を向けると、緑色のパーカーを着た金髪ツインテールの女子がこちらに興味を示していた。切れ長な目尻だが、ぱっちり大きい碧眼。愛嬌ある小顔に小柄な体格も相まって、西洋人形のような女の子だ。
「桜鈴館の制服で悪い? 城ケ丘に紛れていい制服じゃないかしら?」
「そんなこと言ってないわよ。いや、私も同じ高校だからさ」
「あなたも桜鈴館? 歩いて?」
「そうよ。ちょっくら用事があって来たの。バスを使いたいところだけど、医者に運動不足を指摘されて歩いてきたってわけ。はぁ、疲れたわ」
ラフなパーカーに気を取られていたが、赤と黒が織りなすチェック柄のスカートは、確かに桜鈴館高校の制服のもの。
すると金髪の彼女はむむっと眉をひそめ、蒼穹祢をマジマジと観察して、
「あんた、もしかして“冷たいお嬢様”?」
「そうだけど……。面と向かってその呼び名を言われるのは初めてだわ。そういうあなたは? 一年生?」
「失礼な、私も二年よ。
「同級生はあまり知らないのよ」
「あぁ、これは冷たいって言われますわ」
やれやれと、レミは肩をすくめるジェスチャー。
「あなたもなかなか失礼よ」
蒼穹祢はむっと口を尖らせながらも、改めてレミの容姿をチェックした。スカートと同じ柄のリボンが、ボリューム多めに結うラビットスタイルの金髪テールに映えている。赤いヘアピンを前髪の右サイドに留め、少し出たおでこがチャーミングだ。口から覗く八重歯がかわいい。クールな蒼穹祢とは対照的な愛々しい風貌は、一度見たら忘れられないものだが。
(人に関心がないって指摘されても仕方がないわね)
そう自嘲するも、同じ高校のレミが城ケ丘高校に来ている理由が気になり、
「深津さんは城ケ丘の生徒と知り合いなの?」
「そうね、羽嶋って先輩とね。部活絡みで技術を共有してるの。あ、時間ないからもう行くね。じゃ」
レミは校舎のビルへと駆けていった。蒼穹祢もちょうどバスが来たので乗車する。
(羽嶋さんに用? 変な偶然があるのね)
バスは生徒たちを拾って出発。窓際に座る蒼穹祢。鮮やかな光でメイクされた街並みが窓ガラスに流れる。街の中心に天高くそびえる〈オリオンタワー〉がよく見えた。
〈オリオンタワー〉は街のランドマークのような建造物だが、電波塔としての役割も果たしており、街の隅々まで張り巡らされたネットワーク網もタワーが展開しているものだ。
蒼穹祢は横目に景色を見ながら、
(梢恵の言う『とっておきのスペシャリスト』に聞きに行かないと。いったい誰かしら? 羽嶋さんも一目置く人って)
漠然とそう考えていた。
そして翌日。
「とっておきのスペシャリストって、まさかあなたのことだったとはね」
桜鈴館高校のB棟十三階。『研究部・部室1』の扉をノックして開けた蒼穹祢は、開口一番にそう漏らした。
「ふふん、悪かったわね。スペシャリストがこの私で。驚いたかしら?」
深津檸御。
桃色というカラーこそ違うが、パーカーにスカートの組み合わせは昨日と同じ。たしかにエンジニアらしい服装だ。祖父がイギリス人のクォーターらしく、西洋人形を彷彿とさせる見かけはその血筋によるものか。
六畳間の部室。ノートPCと複数台のモニターの前に座る彼女は、座り心地のよさそうな椅子を回転させて蒼穹祢に顔を向ける。八重歯を覗かせて小悪魔っぽく笑った。
「ええ、驚いたわ」
「どうぞ、そこに座って」
レミに促された蒼穹祢は、簡素な丸椅子に座る。プログラミング言語やサーバー、データベース関連の本がモニターの脇に置かれていた。ついでにモニターを見たら、蟻のように小さな文字が画面を埋めている。プログラミング言語だ。有名なサーバーサイドの言語で、
「スマホ用のアプリ? それともウェブアプリを開発してるの?」
「え、わかるの?」
「その言語は勉強したことがあるの。有名だし」
「そうなのね。ご名答、スマホアプリを開発してるわ。顔や写真にかざすとアクセを重ねるARアプリね。穴を空けなくてもピアスを試せるという、なかなかの発明よ」
子どものように自慢げに、レミはエミュレータでアプリを動かしながら説明してくれた。
「ていうかあんた、ピアスしてるじゃん。高校生で? うわ、不良だ」
「失礼ね、ただのおしゃれだわ。かわいいじゃない。校則も問題ないわ」
左耳に垂れる月形のピアスに触れた蒼穹祢は憮然顔。ピアス=不良とは、価値観が古いのではないか。
「んじゃ、改めて自己紹介しましょうか。私は深津檸御。『生活を便利にするスマホアプリの開発』をこの部で研究してるわ」
「私は
研究部は部員各自が興味のある分野や、顧問の滝上先生から与えられたテーマを元に日々研究に取り組んでいるらしい。しかしこの部室の定員はせいぜい二人にしか見えないが。
「部室は他にも二部屋あるのよ。私は部長だから個室を貰ってるわけ。部員は私を含めて五人ね」
「部長が個室って、それは部として成り立ってるの?」
「個人プレイの部だし。週一で定例会があるくらいで、部員全員が顔会わせることって少ないのよ。各々で話す機会は珍しくないけどね」
「そういう部もあるのね」
昨日訪れた城ケ丘高校の『拡張現実研究部』はチーム単位での共同研究のようだが、
と、ここで、蒼穹祢はふと気づく。
レミは蒼穹祢の些細な変化にすぐ察して、
「どした?」
「……いえ。親戚以外の同級生と会話が続くのって珍しいから。私のこと、怖くないの?」
「もしかして“冷たいお嬢様”って呼ばれてるの、気にしてる?」
「目つきとか雰囲気とか、家系とか……。同級生から抵抗を持たれることが多いのよ」
「たしかに目つきと愛想が悪いなとは思ったけど」
「ちょっと、面と向かって言わないで」
蒼穹祢は反論するが、しかしレミは、
「だからって、怖いとは思わないわ。家系は……お堅いイメージがあるけど、悪いイメージはないし。そんだけよ」
そうとだけ、偽りなく伝えてくれた。
「……、そう」
蒼穹祢もまた、それ以上は言わなかった。
「話を戻すけど、私の用件は聞いてる?」
「滝上先生からある程度聞いてるわ。なんでも“ネットワークの世界”に入門したいそうじゃない」
「スマホでも使えば世界は覗けると思うわ。けど、装置を持ちながら街を歩くのは非効率だし。もっとこう、自分自身が世界に入りさえすれば効率がよさそうな気がするのよ。言ってること、理解できるかしら?」
「ネットワークの世界にいる人を探してる、とも聞いたわ。うん、言いたいことは理解できる」
「入門が可能な技術、心当たりはある?」
「もちろんあるわ。私を舐めないでよね。ただ、その前に」
「その前に?」
「どうして人探しをしてるのか、までは聞いてなくて。『それは本人に聞いてほしい』って先生は言ってたわ。まあ、言いたくないなら無理には聞かないけど」
妹の件は滝上先生が配慮したみたいだ。それでも、
「いえ、話させてもらうわ」
初対面から日は浅い。けど、蒼穹祢は経緯を話した。妹と宇宙飛行プロジェクトのこと、探したい夏目が同じプロジェクトで死亡したこと、夏目から妹の最後を聞いて区切りをつけたいこと。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます