応援コメント

第26話 麒麟児」への応援コメント

  • 神無月が異端とか裏切り?
    そしてパッパが反応無いのが不穏に感じるの俺だけ?w

  • 月の名前に対応しているのなら1つ足りないけれど、抜けてる月は魔に滅ぼされたのか、或いは魔に取り込まれて敵になったのか
    今後の展開に期待

  • ん…?11家?どれが抜けてるんだろ。

  • 公衆便所でくそみそトレーニングとしてハッテンするかもしれない。(アッー)

  • 祓魔師って民間的にはどこまで知られてるんだろうか
    機密存在はさすがに厳しいだろうし[魔]の存在もさすがに知られてるだろうし


  • 編集済

     子供を連れて来なかったら彼らは死んでたか街が壊滅してた可能性大だから、結果として良かったね。

    2023/8/6追記
     3歳からの回術の習得後に尻以外から出せば多少は器の拡張も可能かも。

  • そして俺にはあれを人に話したくないという制約がある。きっと、普通の生まれの子が魔力量を増やすことはないだろう。すまない。俺の生み出したトレーニングがクソなばっかりに……。

    最っ高です!
    途中から読んでた読者にはネタが判らないけどw
    まさか文字通りとは思うまい(--;)イヤイヤ マサカ

  • イツキパパが脳筋過ぎて何も教えてない(笑)

  • 排便トレーニングはそりゃクソだよなw

  • 無い物でも作れるなら、魔力が器から漏れたら察知して吸収する魔道具みたいな物
    を作れば解決する気が、、
    いや、そんな存在しない複雑な物は主人公くらいしか作れないかもかー。
    んでも先の未来ではそういうの作れるんじゃないかな?
    察知するのとかまでは科学とかでカバーしたり、
    吸収したのを符作りの魔力持った液体に変換するとか、アイデアは沢山生まれそう。
    初めは主人公有りきな案だろうけどw ワンオペから始まる技術革新w

  • 丹田(腹)に力をいれて魔力ついでに出るウンコ。おならではダメなん?

  • 親父は初めからイツキが最悪何とかすると思って油断しまくってたのかなw

  • >トレーニングがクソ。
    文字通りの内容なのがジワジワ笑いに転化されていく。

  • クソトレーニング
    文字通りクソトレーニングだ

  • クソトレ(物理)

  • 俺の生み出したトレーニングがクソなばっかりに……草

  • 俺の生み出したトレーニングがクソなばっかりに……。→笑った

    作者からの返信

    本当にクソだから…

  • トレーニングがクソ(物理)

    作者からの返信

    クソ

  • アヤちゃんかわわ

    作者からの返信

  • 一子相伝だと機密は守られる代わりに失伝しやすいからなぁ。
    伝承者が後継者に継承する前に戦死する可能性もあるし。

    やはり秘伝書のような物があるのだろうか。

    作者からの返信

    まぁそこらへんはね、おいおいやれたらと

  • 第5階位をこんなに簡単に倒しちゃうと、後からインフレしちゃう気がして不安

    作者からの返信

    うむ…

  • 倒したか確認云々について横槍やけども、普通に読んだら
    "作中では主人公がちゃんと黒霧出て絶命を確信"
    やけど文章上は読者に向けて、前の更新分でちゃんと敵を倒しましたよっていう描写をしてるだけに思うで…?

    作者からの返信

    おっしゃる通りで……

  • 岩は、絲で運ぶなり細かく斬るなりすれば良いんじゃないかな。
    排便してたとは言わずに手から魔力放出してたと言えば通りそうだけどな。

    作者からの返信

    岩はともかく道路陥没してるんで…

  • クソなトレーニングは一子相伝レベル以上の秘匿が必要、理由はメンタルが壊れそうだから。

    作者からの返信

    というか「うんちしたら強くなったよ!頑張ってうんちしよう!」は誰も信じてくれなさそう

  • 相手の死亡確認しているのは有能!
    あのトレーニング法がクソだったことは自覚していたのか…

    作者からの返信

    まぁ本人も人には言えんとは思ってそうではある

  • うん、いいね

    メリハリは大事!


    雰囲気は、重いのばかりだと、疲れるからね
    ハーレムの予感w

  • 神在月を入れて11家。
    1家足りない…
    色々想像もたぎるなぁ。
    これから先の話も楽しみです。

  • 宥めてるのをニヤニヤと見つめるパパン達がいる訳ですなー!

  • 転移で他の魔と位置交換して生き残ってたりしない?

  • 面白い!!

  • 特殊な力を持つ組織や一族の文化や風習には何かしらの意味が有るので、分からないなら学べば良いと思う。
    ただその際は、自分が他とは違うと言う事を念頭に置いて考え無いと、間違った判断をしてしまう可能性が有るから注意が必要だと思う。