第48話

「あれ?ロキさんじゃん。ってことは、ここって夢の中?」


調子に乗って神代ルーン文字を使ってルーン魔法を使った反動でぶっ倒れた。

辺りを見回すと、泊まっている宿の部屋なので、数日経過して目を覚ましたってことで良いのかな?って思ったけど。

異世界の神ではなく地球の神が目の前にいることで、そうでは無いと確信する。


「やっほ〜勝吾ちゃん。異世界生活楽しんでる?」


「まぁ、ボチボチ。地球より魔力と相性がいい素材が、わんさか有りますし」


「勝吾ちゃんからしたら宝の山だよね〜。まぁ、この世界の神が、君たちを異世界に誘拐するために二つの世界を繋いだせいで、地球にもダンジョンが現れちゃったんだけどね。本当、めんどくさい事してくれるよね」


マジか……

いつの間にか、地球にも魔物が出現するようになっていたらしい。


「まぁ、地球は阿鼻叫喚の地獄絵図。僕たちも焦って、この世界と似たようなシステムを導入したけど。人間の文明は崩壊。生き残った人達が、文明を一から再建している感じだね」


「スキルなくたって、魔法使いとかいるのに、文明が完全に崩壊しちゃったの?」

「魔法使い達だって自分の身を守るので精一杯だよ。建物とかが全て使えなくなってしまった訳じゃないけど。文明としては崩壊しているって判定で間違ってないだろうね」


成程ね。でも、ロキさんはその現状、嬉々として楽しむ側でしょ?


「まぁね〜。生きようと必死に生きる人間の姿は本当に美しい。見ていて飽きないよね。手伝ってあげたくなっちゃうぐらいに」


神からしたら人間がどうなろうと、関係ないだろうし。

力を貸してくれるだけマシなんだけど。

さすが悪神と呼ばれるだけはあるって思っちゃうよね。


「いや〜照れるね!!」


褒めてないんだよな〜。


「で、如何して俺の夢の中に?」


「勝吾ちゃんは、ここ数百年の中で、1番飽きがこない玩具だからね。玩具が汚れたり、傷ついたりしたら。持ち主はしっかり直して、綺麗にしなきゃいけないでしょ?」


苦笑いをするのが精一杯で、返事は愚か声をだすことすら出来ない。

やっぱ悪神だ、この神。

ペットどころか玩具か……

まぁ、存在を認識されて、大事にされてるだけマシってもんだろう。


「そうだよ。玩具なんて新しいのを買えばいいからって、ちょっと汚れたり傷ついただけで、捨てちゃうのだっているんだよ?

寧ろ、僕はメンテナンスをして大事に長く使ってるんだから。悪神じゃなくて善神として崇められるべきだと思わない?」


自ら悪神であることを望んでいる癖によく言いますね?


「別に悪神と呼ばれることを望んでいる訳じゃないよ?善悪なんて意味の無い分類だしね。見方を変えればコロコロ変わるものだし。僕の行動は多くの人間から見たら悪だと周りが言うだけで、僕自身は自分が楽しいって思うことをしているだけだよ」


確かに俺からしたら。沙希を助けるために力を貸してくれた、素晴らしい神様だからな。

かと言っても妄信的に信仰している訳じゃないけど。


「それでいいんだよ。イエスマンなんてつまらないからね〜。じゃ、早速。傷を治しちゃおっか。神代ルーン魔法を自由に使えるようになりたいなら。レベルを上げると良いよ」


神代ルーン魔法か、確かにそれで、意味はしっかり伝わるな。

となると、いつも使ってるルーン魔法は、現代ルーン魔法って呼べば、分類しやすいか。


と言うかレベルを上げるだけで、神代ルーン魔法使えるようになっちゃうの?


「なっちゃうよ〜。神代の人間が神代ルーン魔法を使えてたのは、神代には地球にもレベルシステムが存在したからだしね。まぁ、最近復活した訳だけど。良し!これですぐに目が覚めるはず」


まだ色々と聞いておきたかったけど。意識が朦朧としてきた。

夢の中で意識が朦朧として来たのは、現実で意識が覚醒していている証拠だ。


またね〜と手を振るロキさんに見送られ意識を手放した。



「誰もいない……と言ってもルーン魔法でガチガチに防御が固められてるな」


夢の中でも全く同じ場所にいたので、なんか変な感じだけど。こっちが現実のはず。


(マスター。予定より随分早いお目覚めですが、大丈夫ですか?)


あぁ、善意の第三者が助けてくれてね。そのお陰で早く起きることが出来た。


(善意の第三者?なんですか、その胡散臭そうな人物)


まぁ、胡散臭いって言葉を擬人化したような存在だよ。

人じゃないけど。


(あんまり触れない方がいい存在だって言うのは理解しました)


まぁ、その通りだな。

2人は?


(騒ぎが起きてる場所にアレーネ様を連れて行くのは、戦闘になった時に危険という訳で、別行動を取っていたので、沙希様が迎えに行っています)


そういう事ね。それなら、帰ってくるのを大人しく待ってよう。


今回俺が調子に乗ってぶっ倒れたの沙希は怒ってるだろうし。

少しでも、お説教の時間を少なくするために、反省していますアピールをしておかないと。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


読んで頂きありがとうございます。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る