女神は月夜に降臨する
糀野アオ@『落ち毒』発売中
終わりの始まりの物語
第1話 イザナキとイザナミ
イザナキ(伊邪那岐)は一人、
最初、生まれたばかりの国は、岩肌剥き出しの荒涼とした山々が連なっているだけのものだった。
やがて、水が沸き、川となり、大河が生まれた。
川のほとりには草が萌え、大地は草原に覆われ、そして、小さな苗木は大樹となり、森に変わっていった。
そんな果てしない時の流れの中を、イザナキはさまよい歩いていた。
自分が生み出した中つ国がそのように美しく育っていく姿を見るのは幸せだった。
しかし、
そんな胸の
今はただ、この国のどこかにあるはずのものを信じて、黙々と道を歩むだけだ。
日の届かない深い樹海の中を進んでいくと、かすかにさわさわという川の流れの音が聞こえてきた――と同時に、探していた気配がかすかに感じられた。
イザナキは目的の場所に近づいていることを確信し、早足になった。
突如、暗い樹海が終わり、眩しい光が目に差し込んでくる。
思わず目を細めると、そこには大きな川が広がっていた。
清らかな水が川底の小石を映し、悠々と流れている。
対岸は燃えるように
イザナキは迷うことなく川に飛び込み、腰まで浸かる水をかき分けながら渡りきった。
濡れて重くなった
その平原を囲むように、天まで届きそうな崖がそびえ立っている。
イザナキは花を蹴散らし、愛しい気配に向かってまっすぐに駆け出した。
首にかけた
ようやくたどり着いた崖下には、何かを隠すように背丈の倍ほどもある大きな岩が置かれていた。
「ここだ……!」
イザナキは噴き出す汗を袖で拭い払い、長い間忘れていた笑みが再び甦るのを感じた。
この大岩さえ退かせば、この世で誰よりも愛しい妻、イザナミ(伊邪那美)に逢うことができる。
イザナミはイザナキのもともと一つだった魂の片割れ。
火を司る神、ヒノカグツチ(火之迦具土)の神の誕生と共に引き裂かれた魂が、ここにあるのだ。
その時のことは、昨日のことのように生々しい記憶としてイザナキを苦しめる。
目の前でヒノカグツチの炎に焼かれながら、『死にたくない』と叫んでいたイザナミ。
イザナキは激しい
そして、彼女は
『イザナキの
イザナミの最期の悲痛な言葉は、今でも耳に焼け残っている。
イザナキは自分の一部を失った痛みに耐えきれず、ずっと泣き暮らしていた。
そんなある日、イザナキは不意に思い立ったのだ。
こんなことがあってはならぬ。イザナミを取り戻さねば、と――。
そうして、黄泉へつながる道を見つける旅が始まったのだ。
イザナキははやる気を抑えつつ、
向こうに広がるのは未だ見ぬ
ありったけの力を込めて押すと、
徐々に隙間ができ、その向こうにある洞窟が見えてくる。
かび臭い湿った空気がそこから流れ出し、この
人ひとり入り込める隙間ができると、イザナキはその洞窟に身を滑らせた。
入口からもれ入る光で、かろうじて岩肌が浮び上がるのが見えたが、歩みを進めるほどにその光も届かなくなり、目の前は漆黒の闇に変わっていく。
イザナキは
「イザナミの
イザナキは何度も愛しい彼女の名を呼び、注意深く辺りを見回しながら奥へと進んだ。
やがて、遠くから小さな光が差し、自分の方に向かってくるのが見えてきた。
「イザナミの命……!?」
イザナキは爪櫛の歯を放り投げて、その光をめがけて走り出した。
自分とよく似た涼やかな目元と
「この気配、やはり
イザナミはぽったりとした唇を綻ばせ、鮮やかに笑った。
イザナミの手から滑り落ちた灯皿が音を立てて割れたと同時に、辺りは闇に還る。
イザナキは懐に飛び込んできたイザナミをしっかりと抱きとめ、その髪に顔を埋めた。
「
「再び汝と共に生きられる。この日をどんなに待ちわびておったか!」
イザナミの声は喜びに打ち震えていた。
「さあ、
イザナキはイザナミの手を取り、中つ国への出口に向かって足早に歩き始めた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます