3日目! 執筆に役立つサイト

『執筆に役立つサイト』

 このコーナーは、テンプレートを中心に、よりリアリティを増すためにどうしたらいいか、というより俺氏が納得いかんところに理屈をつけるシリーズで、異論は認めます。

 とはいいつつ今回は趣向を変えて便利サイトの紹介をする。無料のものをあつめてみたの。カクヨム外のリンクは貼れないらしいからお使いになる際はコピペください。


1)ネーミング!!!!!

 わしはネーミングが苦手なんじゃよ。そりゃぁもうひたすら苦手なじゃよ。

 そんなときにはこのサイト。

 ◯すごい名前生成器:https://namegen.jp/

  何がすごいかというと日本名以外ドイツ語名とかベトナム語名まで作ってくれるすごいヤツ。

 ◯架空国名メーカー:https://namaemaker.net/archives/country-name.html

  国にも名前がぁ!!! ランダムでそれっぽい国名を作ってくれるすごいヤツ。

  リンクで宿とか寺とか学校とか店の名前もつけてくれるぜ!

 ◯タイトル生成 - AI BunCho:https://bun-cho.work/title

  タイトルなにそれおいしいの。キーワードとあらすじからそれっぽく作ってくれるすごいヤツ。

 ◯あらすじ生成 - AI BunCho:https://bun-cho.work/synopsis

  こっちはキーワードからあらすじを作ってくれるすごいヤツ!


2)言語!!!

 日本語標準語以外を多用する人向け……。

 ◯恋する放言変換:https://www.8toch.net/translate/

  そんな凝ったやつじゃないけど、標準語を各地の言葉に変換してくれるすごいヤツ。

 ◯もじばけらった:https://lab.kiki-verb.com/mojibakeratta/

  いろんなコードで文字化けをさせるすごいヤツ! SFとかでわりかし使う。

 ◯DeepL Translate:https://www.deepl.com/ja/translator

  言語数ならgoogle翻訳が強いんだけど翻訳精度はこっちのほうが上な気がする。

 ◯百度翻訳:https://fanyi.baidu.com/

  中国語ならここがいい。簡体だけじゃなく繁体、粤語、文言文に対応。

  一番まともな日本語にしてくれる(半分は文字化けたとしても)。


3)文章校正!!!

 誤字報告意外にも用法指摘とかしてくれて便利なので一人寂しく公募に出す人は使い勝手がよい。あと、校正ツールでもサイトによってチェックするとこが微妙に違うんで、ガチのときは複数いれるのもよいかも。

 ◯so-zou:https://so-zou.jp/web-app/text/proofreading/

 ◯Enno:https://enno.jp/

 ◯tomarigi(要DL):https://www.pawel.jp/outline_of_tools/tomarigi/

 有料前提ならPRUVもよい。


4)構成支援!!!

 アイデアプロセッサ的なのは使ってないからよくわからないのだが使いやすかったやつ。最近つかってないな……。

 ◯Nola:https://nola-novel.com/

  誤字チェックとかもしてくれるんだけど、時系列管理とかキャラ関係図(これって有料だけだっけ?)つくったりと色々機能豊富。時系列もうちっと使いやすくなるといいなと思いつつ。メモを大量作成できるところが意外といい気がする。

 ◯WorldType:https://www.world-type.com/

  キャラとか世界設定のデフォルトがNolaより詳しく、思想判断とかしてくれる。


5)自分を振り返る。

 自分の文章傾向をしると最適ジャンルとかターゲット層がわかるかもしれない?

 ◯小説形態素解析CGI(β):https://ennach.sakura.ne.jp/Morph/

  機械診断なので必ずしもというわけではないが、漢字の量とか文の流れとかの傾向を診断してくれる。

 ◯感情認識AI:https://emotion-ai.userlocal.jp/

  文章がどのような感情をもたらすかというのを判定してくれるんだけどあんまりつかったことがないから使用感はよくわからんな。怖がってほしいところで笑いマークがたくさん付く人とかは一度みてもいいかもしれない。

 ◯ツギクル(ファンタジー向け):https://www.tugikuru.jp/

  これは小説投稿サイトなんだけど、作品分析をしてくれてどんな要素が強い作品かとか文章の傾向・構造・読みやすさをAI判定してくれる。わしのファンタジーはSFだと言うヤツだから、個人的には信頼しているアレ。どうせうちのハイファはSFですよ……。

 帯3っていう使用漢字が小学校何年生向けとか判定してくれるのがあったんだけど、今は死んでるっぽい。有名なのでロゴーンはあるけど、だいたい皆同じ結果になりがちなので、あれはあんまりあてにならんと思う。


6)お手軽映え

 サイトに投稿する以外でも宣伝したい時に使えるやつ。

 ◯文庫ページメーカー(背景つき):https://sscard.monokakitools.net/bunkobg.html

  背景なし、横書き、新書と色々Verはあるけどtwitter吐き出し昨日もあるから便利なのだ。


 とりあえず思いついたのを書いてみたから、そのうち増えるかもしれない。

 よい執筆ライフを!

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る