第3話 待ち合わせ

電話番号を交換した夜、ご丁寧に健悟はメールを寄越した。

(薫さん、お仕事が忙しいと思うので、ご都合が良い日を教えてくれますか?)

この返事を返すのに一時間もかかった。どうしてこうなったのか、未だに理解が出来ないからだ。そして、いきなりの名前呼び。佐藤が親しくなる最初の一歩だとか何とか言ったからだ。

散々悩んだ挙句、明日の午後なら空いてますとそっけない返事になってしまった。それから何度か返信が来たが、どれもそっけない返事だ。どうせ、こんな俺と会ってもきっとつまらなくて、すぐに連絡が途絶えるだろうと鷹を括って、やり取りを終えた携帯を放り投げる。

それとも、思い切ってぶちまけて切ってしまおうか・・・そんな考えが頭をよぎったが、佐藤の言葉を思い出し、なるようになれっとベットに潜り込み就寝した。


翌日の午後14時に、この前の喫茶店でと約束した薫は、時間より早めに到着して席に着く。飲み物を頼んだ後、運ばれてきたアイスコーヒーを緊張した面持ちでコーヒーをストローで啜る。

お見合いとかじゃ無いんだから、何をそんなに緊張するんだ。相手は6歳も下だ。大人らしく余裕のある態度でいなくては・・・。

そう自分に言い聞かせ、時計を何度もチラチラ見る。

カランとドアのベルが鳴り、ドアから大男が入ってきた。健悟だ。

「すみません。待たせましたか?」

「いえ、さっき来たところです」

声が上ずりそうなのを必死に堪えて返答する。健悟はチラッと薫のコーヒーを見る。底をつきそうな残りだ。

「あ、違います。少し、緊張してて、その、喉が渇いてしまって・・」

「そうですか・・」

健悟はそういうと、薫の向かいに座りコーヒーを頼む。

「きょ、今日は暑いですね」

「暑いですか?俺は涼しいですが」

それはそうだ。今は5月、まだまだ暑くなるには早すぎる。だが、緊張で汗が出る薫にとっては猛暑に感じる。

「そ、そうだ。あ、あの、健悟君は俺の本を読みたいと言ってくれたんですが、俺、その、単発の読み切りが多くて、連載が始まったのは半年前なので、まだ、1冊しか無いんです。すみません・・。それで、俺が一番好きな本を何冊か持ってきたので、それでもいいですか?」

健悟は運ばれてきたコーヒーを一口飲んだ後、薫の目を見る。

真っ直ぐにみてくる健悟にドキドキしながら、返事を待つ。

「薫さんの作品も入ってますか?」

「は、はい!一応、持ってきました」

紙袋に入った本を手渡す。

「名前を少しいじって、林 香織で書いてます」

健悟は受け取ってすぐ、薫の本を探して手に取る。表紙をじっくりと見て、ニコリと笑う。

「あ、あの何処かおかしいですか?」

「あぁ、違います。薫さんに似て、可愛らしい絵を描くんだなと思って」

「かっ、可愛らしい?」

「はい。あ、男に可愛いはなかったですか?でも、初めて見た時から思ってました。だから、薫さんの事、すぐ気付いたんです」

この男は目がおかしいのか?俺はどう見ても可愛らしい外見ではない。至って平凡な顔だ。

「あ、俺の背が健悟君より低いからですか?」

「いえ、顔です」

真面目な顔で即答する健悟に、顔を赤らめて俯きながら可愛くないと呟く。

それからしばらく沈黙が続き、居た堪れなくなった薫はコーヒーを手に取る。元々残りわずかだったコーヒーが、勢いよく吸われ、ズゴゴ・・という音を立てる。その音に更に顔を赤らめる。

「薫さん、俺の事、怖いですか?」

「えっ?」

突然聞かれた問いに顔を上げる。

「俺、背が大きいからか、周りから怖がられるんです」

「え?あ、いえ、怖くは無いです。ただ、佐藤さんが言ってたように、人付き合いが苦手で、少し点張ってます」

「そうですか・・・」

「あ、あの、健悟君も本当は嫌では無いんですか?」

「それは無いです」

即答され、逆に薫がたじたじしてしまう。

「俺から薫さんにお願いしたのがきっかけですし、薫さんから色々教えて欲しいです」

「あ、あの、最初に言った通り、俺は恋愛相談はできません。少女漫画書いてますが、恋愛経験が豊富なわけじゃ無いんです。ただ、こうあって欲しいなぁという俺の願望で書いてるんです」

「でも、人を好きになった事はあるんですよね?」

「えっと、はい、一応・・」

「俺は、正直その好きの感覚がわかりません。こんな俺を好きだと言ってくれて、付き合っている間は大事にしてたつもりですが、それではいけなかったみたいで、いつも振られるんです」

「その人の事、好きだったんじゃないんですか?例えば、可愛い、愛おしいみたいな・・・」

「それが、好きって事ですか?・・では、俺の気持ちは違ってたと思います。いい子だなとは思ったりしますが、可愛らしいとか、愛おしいとかは思った事ありません」

「そ、そうですか・・」

きっと耳がついてたら、今の健悟は耳も尻尾も項垂れているであろうと想像出来るくらい、落ち込んでいた。

「す、好きな気持ちの形は人それぞれです。ただ、側にいると気持ちが楽になるとか、何となく離れ難い相手だとか・・軽いトキメキはよくありますが、ドキドキして胸が苦しくなるくらい、恋焦がれる好きはそうそうないと思います」

健吾は薫の言葉をまっすぐ見つめながら、聞いている。こんなのがタメになるのだろうかと不安になる位、一語一句漏らさないと言わんばかりに薫をみていた。

「あの、俺、好きがどうかはまだわかりませんが、可愛らしいとか安心感とかはわかりました」

「え?そ、そうですか。俺なんかの話を理解してくれてありがとうございます」

「いえ、とてもわかりやすかったです。でも、俺、薫さんを見て思いました」

「・・・ん?な、何をですか?」

「可愛らしいとか、安心するとか。俺、薫さん見てて、話聞いて、初めて他人にそう思いました」

何を言っているんだ、こいつは・・・。健悟が話す言葉が理解できない。

「俺、やっぱり薫さんに、教えて欲しいです。何か薫さんといたらわかる気がするんです。お願いします」

頭を下げる健悟に、どうしてそうなるっ!と言い返したかったが、薫が了承するまで頭を上げない姿勢に困り果てて、俺で良ければと返事をしてしまった。

先が不安でしょうがない。どんどん深みにハマっていく気がする・・・

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る