家出貴族の剣闘士生活

3-1


 奴隷からの解放を成し遂げて以降、僕の生活は一変した。

 いや奴隷じゃなくなったんだから、生活が一変するのは当たり前なのだけれど、ここで言うのはそれ以前と比べてもって意味だ。


 帝都での皇帝陛下の裁き、もとい今となっては果たした主命の顛末は、今や帝国中の語り草になっている。

 ……とまで言うと流石に多少大袈裟だけれど、貴族が奴隷になり、更にそこから剣でのし上がって解放されたって話は前代未聞で、噂話には丁度いいのだろう。

 荒唐無稽だと信じない者も多いとは思うのだけれど、それでも話は随分な勢いで広まってるらしい。


 無事にファウターシュ男爵領に帰った僕を、家族や家臣、領民達は大いに喜んでくれた。

 妹のマリーナは僕の無事な姿を見た途端に涙を流したし、弟のコラッドも昔と同じように何かと僕にくっついて来る。

 家臣や領民達は僕の話を聞きに来ては、嘆き、憤り、笑い、誇って、一つ一つの話に大袈裟な反応をするのだ。

 彼らにも、僕は何かと心配をかけていたのだろう。


 でもそんな誰もを笑顔にする材料が、皇帝陛下から戴いた数々の褒章だ。

 世の中、金が全てではないけれど、金がなければ多大な苦労をする事は、僕が身を以て証明してた。

 だがこれだけの褒章があれば、似たような困難に直面した時も、容易く乗り切れる。

 いや、それだけではなく、すぐに使える報奨金だけでも、全ての村の設備の新設、改良を行うに十分足るから、ファウターシュ男爵領の前途は非常に明るい。


 それから嬉しかったのが、アラーザミアのザルクマ伯爵家、セルシアン伯爵家からも今回の件を称賛する手紙と、祝賀会を行ってくれるとの事で、その招待状が届く。

 僕はもちろん招きに応じ、マリーナとコラッドを連れてアラーザミアへと向かう。

 ずっと剣闘士をしていた僕が言えた事じゃ無いかも知れないが、妹や弟にだって、そろそろ貴族との付き合い、繋がりは必要だったから。

 皇帝陛下より与えられた軍団長の地位は、下手な爵位よりもずっと権威のある物で、祝賀会での周囲の令嬢が僕を見る目は、以前とはまるで違っていた。

 そう、肉食獣が獲物を狙う目をしていたのだ。

 ……実に怖い。


 ただ軍団長の地位は爵位、家督と違って引き継げる物ではないから、僕一代限りで消えて無くなる。

 尚且つ僕がそれを、皇帝陛下の命以外で利用する気がない事を知ると、おおよそは落ち着いてくれたけれども。

 唯一の例外は件の、以前から僕を贔屓にしているらしいセルシアン伯爵家の令嬢で、最後までアピールが凄かった。

 恩ある相手だし、可愛らしさと綺麗さが同居した容姿の、素敵な令嬢ではあると思う。

 でも僕は、少しあのタイプは苦手なのだ。

 遊ぶ相手としては良いのだろうけれど、『私の騎士様が欲しいです』ってタイプのお嬢さんは、田舎貴族が抱えるには些か荷が重い。


 そう言えば、そのついでにはなってしまったが、アラーザミアで上級剣闘士をしている僕の友人、マローク・ヴィスタとも会った。

 彼は剣闘士を引退なんてしていなかったから、当然ながら妹は紹介しない。

 今、アラーザミアでは御前試合の出場枠を争う、上級剣闘士の対戦が熱いそうだ。

 四大都市の一つに数えられるアラーザミアは御前試合の出場枠も三枠あるが、上級剣闘士も十名近く居る為、枠争いは熾烈を極める。

 そのうち一枠は、恐らく例の逸材、アペリアでほぼ決まりだろうと言う。

 アペリアは今、アラーザミアの剣闘士の中でも飛び抜けた実力を誇り、マロークや、その他に数名の上級剣闘士しかまともな勝負にならないらしい。

 僕の知る頃から才に溢れる逸材ではあったが、一体今はどれ程に強くなっているのだろうか。


 以前世話になっていた興行師、ゴルロダとも再会を果たしたが、彼も僕の活躍を聞く度に非常に喜んでくれていたそうだ。

 気が向いたらまた是非闘技場に出て欲しい。

 もちろん下級の剣闘士を相手に、中級への門番役として、なんて風に言うもんだから思わず笑ってしまった。

 あぁ、あんな風にまた、勝ったり負けたり出来ればきっと楽しいだろう。

 でも今の僕には、もうそんな事はできないけれども。



 ……とまぁ、少し身に余ると思ってしまう財、地位、名声を得て、何より笑顔の家族や家臣、領民達に囲まれて、帝都から戻った僕は非常に和やかに、二ヵ月程の時を過ごす。

 けれども、問題はそこからだった。

 ゆっくりと骨休めをし、領地も見て回って不安も無くなり、そろそろ帝都に戻って御前試合に備えた準備をする心算だと告げたが、それに関して妹が真っ向から反対したのだ。


「はい? お兄様は悪名を払拭し、見事に名声を得られました。何故これ以上闘技場で戦う必要があるのでしょうか」

 マリーナは、ファウターシュ男爵領も以前と同様、否、それ以上に良き状態になったのに、当主が何故無用な危険を冒そうとするのかと問う。

 全く以て正論だった。

 反論の余地もない。

 僕は初めて、反論の余地がない正論は、時に剣よりも余程に鋭い事を知る……。


 僕が剣で全てを手に入れたのだから、これからも剣を振わねばと言えば、

「後進の指導をなさって下さい。今でさえお兄様は男爵と言う枠には収まりかねる地位と名声をお持ちです。これ以上を得たとして、どこに向かおうと言うのですか?」

 なんて風に返して来る。

 まぁ、そう、実際に祝賀会ではそれは実感したし、これもちょっと反論できない。

 ちなみに剣の指導は、僕は割と好きだし得意だ。


 皇帝陛下は僕に期待して御前試合の出場権をくれたのだから、出ないのは失礼にあたると言えば、

「領主であるお兄様の役割は領地経営です。それこそがお兄様の戦いの場で、皇帝陛下への忠勤になるのですよ。得た物が大きく、周囲も騒がしく、落ち着くまでは動けない旨をお伝えすれば、陛下も無理にとは仰らないでしょう」

 そんな風に言って来る。

 これに関しては反論できるが、皇帝陛下に直接会って忠誠心を持った僕と、何も助けてくれなかったのに税だけを持って行くとか、僕を剣奴に落としたとの反感の方が大きい妹とでは、話は平行線にしかならないだろう。

 もちろんマリーナだって、帝国が大きく揺らがないからこそ、ファウターシュ男爵領も存在できている事はわかってる筈だ。

 でも多くの奴隷や、繁栄する帝都や、ファウターシュ男爵領の外をつぶさに見てない彼女には、その辺りは頭でわかっても実感するのは難しい。


 そして結局、妹は僕が心配なのだろう。

 コラッドは言い合う僕とマリーナを見ておろおろしているし、譜代の家臣達は妹の味方だ。

 そりゃあ外に出稼ぎに行ってた僕と、先頭に立って領地を支えたマリーナでは、信頼度が違う。

 哀しい、泣ける。

 外から連れ帰った家臣である、カィッツ、グリーラ、スェルの三人は、この二ヶ月ですっかりマリーナに躾けられ、逆らう事なんてできやしない。

 つまり、そう、僕の味方はファウターシュ男爵領には誰も居なかったのだ。



 だから僕は、もういっそこっそりと抜け出してしまう事にした。

 アラーザミアまで徒歩で行けば、ザルクマ伯爵夫人やマロークに旅費を借り、馬車で帝都に向かえるだろう。

 帝都に辿り着いてしまえば、家は屋敷があるし、剣闘士として戦えば金は幾らでも稼げるのだ。

 実は反対される可能性も、ちょっとあるかなと思っていたので、旅の荷造りだけは以前から少しずつしていたのである。

 言い合いの後に慌てて荷造りをしたなら抜け出す事がばれるだろうから、話を切り出す前に準備は全て終わらせた。

 このやり方は少しズルい気はするけれど、男には戦わなきゃいけない時があるし、戦うべき相手だって僕を待ってる。

 口で妹と戦うのは、僕の得意分野じゃないし。


 流石に皇帝陛下に貰った新しい鎧は持ち出せないので、泣く泣く諦める。

 まぁ帝都に辿り着いてから、どうしても必要そうならば改めて送り届けて貰える様に手紙を書こう。

 拝謁には礼服を借りれるから、ここから持って行く必要はない。

 ファウターシュ男爵領には、僕以上に気配を読むに長けた人材は居ないから、本気で抜け出そうと思えば止められる人物は皆無であった。


 そうして、夜陰に紛れ僕は館を抜け出して、そう、十九年間生きてきて初めての家出をしたのだ。

 こうやって口にすると、実に恥ずかしくて情けないが。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る