第9話

 葉桜を背景にした土屋は、本当にヒロインみたいだった。清楚で秀麗で、模範解答じみた美しさだ。

けれど、どこか嘘くさい。これは私の僻みだろうか?


「で、水谷さん。私に何の用?」


 僅かにハスキーな声で、土屋が問う。前置きをするつもりはない。模造刀を振りかぶったときの芝居を思い出して、私は斬り込んだ。


「最近、土屋さん、よもぎと仲が良いみたいだから」


「……まあ、それなりにね」


 思わせぶりな間を置いて、土屋が同意した。後頭部がチリチリする。


「それがどうかした?」


「何で急に仲良くなってんの。接点、ないでしょ」


「水谷さん、おかしなこと言うんだね。接点が無きゃ、クラスメイトと仲良くしちゃ駄目なの?」


「別に、そんなことないけど。でも、」


「土屋琥珀には悪い噂があるから?」


 切れ長の目が、すうっと細くなる。二重の瞳の奥にあるのは、怒りというより嘲りの気配だ。何も知らないことを嗤う目。


「自分の噂くらい、知ってるよ。それ、信じたんだね」


「……別に、嘘だっていうなら、」


「嘘じゃないけど」


 今日の朝食はパンだったよ。それくらいの気軽さで、土屋はあっさりと悪評を肯定した。


「どの噂を聞いたか知らないけど。まあ、大体は本当。ウリ……は、少し違うけど。まあ似たようなことやってたのも、夜の街に顔を出してるのも、アプリやってるのもね」


 後ほかに何かあったっけ? 指折り数えて首を傾げる。

 その顔を呆然と見つめながら、私は絶句していた。

 こんなにあっさり肯定されるとは思ってもみなかった。否定されるか、全力で否定されるか、そのどちらかだと思っていた。

 ウリ、って。お前まだ十六歳だろ。普通に犯罪じゃん。あれだ。未成年淫……とか、そういうやつ。淫らな感じのやつ。

 一瞬、裸でベッドに横たわる土屋の姿を想像してしまった。自己嫌悪で死にたくなる。

 いつの間にか、喉がカラカラに乾いていた。


「……まじで?」


「まじで。それで? 私の噂が本当だったら、何?」


 土屋が、ブレザーに包まれた腕を組んだ。その胸元に視線が向きそうになる。いや馬鹿か。

 そうではなくて。

 拳を握る。心を奮い立たせて、目力の強い瞳を睨みつけた。


「あんた、よもぎにも変なことさせるつもりじゃ、ないでしょうね」


 叩きつけた私の言葉に、ああ、と土屋が納得したように頷く。


「っ、やっぱり!」


「違うよ。勘違いしないで。もうは終わったし、草野さんにやらせるつもりもない。それは誓って本当」


 彼女の冷静な態度が、かえって私の理性を逆撫でした。カッと頭に血が昇る。


「じゃあ、何であんたみたいのがよもぎと一緒にいるのよ! 土曜日、水族館行ってたじゃん‼︎ 今日だってクッキー貰って、」


「告白されたから」






「──────は?」


 頭の中が真っ白になった。


 土屋が、淡々と言葉を続ける。何でも無いことかのように。そんなわけがないことを。


「二週間前かな。ここで草野さんに告白されて、オーケーしたの。だから一緒に水族館へ行ったし、クッキーも焼いてもらった。それだけ」


「………………こくはく?」


「うん。付き合って欲しい、って」


 告白って何。違う。なに、って事はない。意味くらい分かる。分かる、けど。それでも言わずにはいられなかった。私の喉から、かすれたうめき声が溢れる。


「いや、だって、あんた女でしょ……」


「そうね」


「な、なんで」


「それ、何に対する質問? 草野さんが私に告白した理由? それとも、私がオーケーした理由? 悪いけど、前者なら私には分かんない」


 首の後ろのチリチリが、灼けるような熱に変わる。本当は、そのどちらでもない。本当の疑問はこうだ。

 なんで、私じゃないの?

 でも、そんなこと、口に出せる筈がない。私は、喉から声を絞り出すようにして尋ねた。


「じゃあ、なんで、オーケー、したの」


「顔が良くて胸が大きかったから」


「───はあ⁉︎」


 砂漠みたいに乾いた喉から、自分でも驚くくらい大きな声が出た。

 顔。あとこいつ今、胸って言ったか? 胸って。確かによもぎのは大きいけど。夏場に横に立つと、私でも目で追ってしまうくらいだけど。

 触りたい、って。

 私も、考えたことくらいはあるけど。


「前から触ってみたかったんだよね。あれだけ大きいと、いろいろ楽しめそうじゃない? 枕にしたら、すごく気持ち良さそうだし」


「な、は、おま、な」


「まあ、それだけではないけどね」


 真っ白な頭に、赤い怒りが差し込む。ありったけの殺意を籠めて、目の前の女を睨めつけた。

 土屋は、平然としていた。校舎裏に来たときからずっと、こいつは平然としている。

 私は言った。


「そんなの、許さないから」


「恋愛に友達の許可が必要って、初耳」


「……それは……」


 唇を噛む。それはそうだ。土屋の言い分が正しい。圧倒的に正しい。

 もちろん恋愛は自由だ。

 そもそも恋愛の大半って、見た目じゃないのか。格好いいから。可愛いから。背が高いから。その、胸が大きいから。そういうものだろう。そうではないこともあるだろうけど。

 そもそも経験ないから知らないけど。

 とにかく私が怒る理由なんてどこにも無い。無い筈だ。

 なのに。

 どうして今、私の脳髄はこんなにも猛り狂っているんだろう。

 

「話は終わり?」


 土屋が、片手を腰に当てた。終わりな訳がない。でも、何を言えばいいのかさっぱり分からなかった。というか何を言いたいんだ私は。

 でも、とにかく嫌だ。すごく嫌だ。

 こいつがよもぎの胸に、太ももに、唇に、肌に触れる姿を想像するだけで、吐き気を覚える。

 それでも、土屋琥珀にはその資格がある。

 何故ならこいつは草野よもぎの、恋人だからだ。

 理屈が向こうにある以上、後はもう、感情に訴える他になかった。


「……やだ」


「何が?」


「私が、やだ。あんたには、指一本だって、よもぎに触って欲しくない」


 シミュレーションには無かった、無様で情けない、ぐずる子供のような声。この上なく惨めな私を冷徹に見下ろして、土屋は、確かに嗤った。彫刻品みたいな唇の片方が吊り上がる。


「惨めだね」


 知ってる。

 

「でも、分かった。いいよ」


 顔を上げる。

 視線が交錯して、土屋は素っ気なく頷いた。


が代わりをしてくれるなら、いいよ。草野さんには手を出さない。約束する」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る