応援コメント

最終話」への応援コメント

  • いやー、おもしろかったです。でも、子供は真志の子供なのかなとおもったんですけど。
    焼き肉のとき、胸焼けしてたのつわりかなと。

    どっちの子供かわからないのも、恐怖ですね。

    でもわたし的には真志は、いい男なので、殺さないで!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    澪子も結婚生活十年のうちに真志との子供を持てていれば、違う選択をしたかもしれませんね…。

    そんな真志を気に入ってくださってありがとうございます。
    書き終えた頃は憎まれるだろうなあと思っていたのですが、意外と人気があって(しかも女性にも)驚いています。
    澪子の決断はこのままなのか、変わってしまうのか…それぞれに地獄が待っていそうですね。

    最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!

  • た、玉依ちゃあん!は、早く会いにいかなky(´・ω:;.:...

    最終話でこんな爆弾落とされるとは。読み終えてけっこう時間たってるのにまだ心臓バクバクしてる。すごい緊迫感漂うラストにスクロールするのこわくてこわくて震えてしまいました。
    まあ泰生はある程度は本懐遂げた感じでしょうか。真志を呪い殺すことはできなかったけど、別の方向から真綿で絞め殺す種を植え付けることにも成功したわけだし。
    真志が本当に死に近づいた時、澪子さんはどうするんでしょうね。復讐できてすっきりなのか、今は自分とユキエさんとは違うって思ってるけど、人ってその時にならなきゃわからない心境もあるでしょうし、またユキエさんと同じ行動を取ったりもするのかも。……などと、少女マンガ脳の読者はいいほうにも期待を残して妄想膨らませたりw

    それにしても真志よ。私でさえ目の前真っ暗になりましたよ!なにしてんの、まじで。こうして感想書いてると次から次へと愚痴と妄想が働きそうなのでここらへんで切り上げておきますけど!(笑)
    最終的には主要人物全員の恐ろしさにゾクゾクモヤモヤを楽しませて頂きました。このどこかすっきりしたモヤりが本当に見事です。すごく面白かったです。ありがとうございました!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    最終話で最大の呪いが発動するという、そういったお話でございました。
    泰生は本懐を果たした感じはしますね。物理的には殺せなかったけど、精神的には殺したようなものですからね…
    澪子の覚悟が揺らぐ日を私は考えてませんでしたが、確かにありえなくはないですね。ただ来たとしても、もう障りを返す場所がないのでどうやっても少女マンガ方向にはいかずより地獄の方向へ…

    真志は、予想以上に皆さんの感情を揺さぶって去っていきましたね。こんなに愛憎を抱いてもらえると思わなかったので、ありがたい限りです。私も真志ィィィィ!てなりながら書きました。

    最後までおつきあいくださりありがとうございました。コメントや星もありがとうございます!
    癒やしのために、玉依と真方に会いに行ってやってください…

  • 怖かったけども面白かったです!
    すごいホラーですね……。
    人の業と明確な悪意と無自覚の悪意をこれでもかと見せつけられ、背中が粟立つ程の恐怖でした。
    「私は、あなたとは違うの。ユキエさん」の言葉に澪子さんの覚悟を突きつけられてぞくり、としました。
    覚悟を決めた人間の美しさと惨さが良かったです。
    それにしても真志には裏切られた気持ちです。ええ……となっております。
    まさかの展開に厭な余韻の残る感覚もありつつ、どこかすっきりとした気持ちもあります。
    とても面白かったです!
    素敵な物語をありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!

    ホラーかな…大丈夫かな…と思いつつ書いた作品なので、褒めていただきほっとしております。
    裏切られた妻として取る道はほかにもあったでしょうが、澪子は愛が深いゆえにおそらくはこの道だろうと。的確に真志のいやがることを選んで、素知らぬ顔でとどめも刺す(絶対に許さない)…怒らせてはいけないタイプを怒らせてしまうとこうなるんでしょうね…

    楽しんでいただけて何よりでした。
    最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!

  • おおお、読み終えてしまいました……
    まさか真志さんがそこまでとんでもない秘密を抱えていたとは……!
    結婚10年なのに、外には5歳の子って……愛していたからこそ、完全アウトな彼の裏切りが許せなかったんでしょうね。
    いい感じにドス黒いものが胸に残って、澪子さんが本懐を遂げられるといいなと思いました。

    ユキエさんのエピソードも、リアルにどこかでありそうで、非常に苦々しい気持ちになりました。
    生きてる人間が一番恐ろしいですね……

    いやーーー面白かったです!
    心理描写も素晴らしくて、澪子さんにすごく感情移入して読んでいました。
    充実した読書時間でした。ありがとうございました!

    作者からの返信

    ご感想ありがとうございます。

    隠し子は、さすがの澪子も到底許容できる秘密ではなく…
    でも真志にこの事実を突きつけて迫れば、離婚できていたと思うんですよね。
    それを選ばなかったのは愛ゆえでしょうね…

    >ユキエさんのエピソード
    事実は小説より奇なりと言いますが、こういった事件は小説の中だけであって欲しいですね。本当に。

    楽しんでいただけて、本当に嬉しいです。
    最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

    編集済
  • 読了しました。読み応え、たくらみのある素晴らしい作品でした。

    最期まで相手を憎んだまま逝った人を知っています。どちらかと言えば「顔も見たくない」系でしたが、澪子は複雑ですね。愛したからこそという一面がある。
    でも娘が生まれて優先順位が変わり、心を決めた彼女は凛として美しいのでしょう。
    佳き作品をありがとうございます。

    作者からの返信

    ご感想ありがとうございます。
    また、お褒めいただき光栄です。

    最期まで憎むというのは、大変な精神力ですね。
    大抵は途中で疲れて諦めてしまいそうですが、それだけ深かったんでしょう。
    澪子は、紗与子を育て上げたら消えていきそうな気がします。
    ほかの選択肢を選べるほど器用だったら良かったのに…

    最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

  • コメント、失礼します。読了しました。
    たしかな文章力と構成力で最後まで楽しく読み通せました。最後の最後はこんなふうに物語を着地させたのかと膝を打ち、面白かったです! 
    ホラーとしても面白かったですが、イヤミス(むろん、ほめてます)としても佳品ですね!!

    作者からの返信

    コメント頂きありがとうございます。
    最後はいくつかパターンがあったのですが、これが一番しっくり来るかなと思って選びました。
    人間が怖いホラーはイヤミスの要素もありますよね。ホラーとしていまいち怖くないのではと不安になりながら書きましたが、楽しんでいただけて幸いです。

    最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

  • いやー……ありがとうございます。
    最高の読後感です。
    正しくホラーでした。
    溜息が止まらずに頭を抱えています。

    真志も紗与子という存在の持つ意味は分かっているでしょうし、澪子もそうなんでしょうね。そしてこの二人はこの形でしか夫婦を続けられないのでしょう。

    五年後に向けて仕掛けられた時限爆弾は、つまり今現在十歳になっているはずの彼が中学を卒業する手前で完全に孤独になるという絵を導き出すのかなとも思いました。

    そうなった時に、父親譲りの洞察力で澪子と紗与子に辿り着かないといいのですけれど。

    あああああもう読後感の重苦しさで死にそうです。しばらく大人しく死んでおきます。やだもう無理しんどい。ありがとうございます。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    どちらかといえば人間怖い系のホラーとなりましたが、楽しんでいただけて光栄です。

    紗与子の誕生で澪子の愛情は大きく転換しましたが、それでもやっぱり真志が好きだと思うんです。以前「ぶっ殺したくなるまでそばにいろ」と真志に言われてますが、ぶっ殺す予定で傍にいますから…
    真志も、分かっていても離れられないでしょうね。
    夫婦っていろいろありますね…

    向こうの彼が「おじさん」の真実に気づくのはいつか、「その日」が来たらまた新しい物語が始まりそうです。
    澪子は案外、素知らぬ顔で引き取りそうな気も…

    連載中はたくさんのコメントと嬉しいレビューをいただき、本当にありがとうございました。


  • 編集済

    完結お疲れ様です!
    とてもおもしろかったです!
    最後までハラハラしながら、そして澪子に感情移入して苦しくなりながら、読み進めました。
    (お風呂で読んでいたのですが、終盤は途中で止めるのが無理になってしまい、釜茹でになりかけました…笑)

    特に、どうしようもない人間たちの織り成す関係性に惹かれてしかたがなかったです。
    泰生の底知れなさもすごく怖かったです。
    個人的には真志と澪子の、終わっているように見えながらどこかでお互いを大切に想っている絶妙な距離感がとても好きだったので、
    澪子が愛憎を合わせ持ちながらしたたかに生きていくラストに、悶えるほど複雑な感情になりました…!
    でもこの夫婦、好きです…!

    霊より怖いのは人間ということを何重にも突きつけてきて、これほどまでに心揺さぶる物語に、カクヨムコンで出会えたことを嬉しく思います。

    連載お疲れ様でした。
    素敵な作品を読ませていただき、ありがとうございました!

    作者からの返信

    コメントいただきありがとうございます。
    丁寧なご感想、本当に嬉しく拝読しました。

    終わっているように見えて続いている夫婦は現実にも割といるもので、彼らは周囲からは分からない何かで繋がっていると思うのです。
    それが愛情か情愛か、同志として歩むうちに湧いた友情か、もしくは憐憫か…ともかく何かしら割り切れないものをお互いに手放せないでいる。
    今回は、そんな夫婦の形を描けたらと腐心しました。好きと言っていただけて、とても嬉しいです。

    やっぱり、生きている人間が一番怖いですよね。
    人が恐ろしいものでなければ、悪霊なんて生まれないのではないかと思います。
    泰生は果たして成仏できたのでしょうか…。

    改めまして、ご愛読とご感想、ありがとうございました。