第39話 登校中に手は繋ぎません(ここから陽君視点)

 溶けきっている意識の中に突如として軽快な電子音が入ってきて、強制的にこっちの世界へ意識が引きずり戻された。


 ほとんど無意識のうちに音源であるスマホに手を伸ばして急いでアラームを止める。あまり長く鳴らしては隣で寝ている夜見さんに迷惑だ。


 目を軽く目を擦り、彼女が寝ているであろう方に身体を傾けて目を開けるとそこはすでにもぬけの殻だった。


 いつもよりも早めにセットしておいたはずのアラームは正常に時間ときを告げているので、俺が思っているより夜見さんは早起きなのだろう。まあ、女の子の方が学校に行くにしても準備に時間はかかるだろうからね。


 リビングにはすでに制服に着替えを済ましてその上からエプロンを付けている夜見さんがいた。


 制服+エプロンって夢詰まり過ぎ。小説なら挿絵に使われるシーンだよ。


「おはよう」

「おはようさんです」

「早いね。もう着替えまで終わっているんだ。夜見さんいつもこんなに早く準備しているの?」

「いえ、いつもはもう少し遅いんやけど、今日は初日やさかい少し早くしてるだけです」

「それなら声を掛けてくれれば、朝食の用意も手伝ったのに」

「その辺りは大丈夫です。朝食の用意はそんなにかかりませんので。それより、もうすぐ食べれるさかい、顔とか洗ってきてください」


 了解ですと答えて、脱衣所の水道で顔を洗う。


 意識をしっかりとさせて鏡に映った自分の顔を見る。特別イケメンではない。自分の両親の遺伝子を考えれば妥当なレベルの顔と言える。


 一人暮らしをするにあたり、母親からは清潔感は持ちなさいと重ねて言われていたが、最近散髪に行っていないせいか、もともと長め髪がさらに長い気がする。そういえば、夜見さんにももう少しさっぱりした方がいいって言われたっけ。


 朝食を食べ終わり、使った食器を洗う。


 せめて後片付けやそうじとかはしないと全てが夜見さんにおんぶに抱っこになってしまうと思って、積極的にするようにしている。この姿を実家の母親が見たら驚くだろう。中学時代実家では家事は何もやらないレベルだったから。でも、実家暮らしの中学生なんてだいたいそんなもんだろ。


 ちなみに大沼荘にいた頃は家事はまとめてやっていたし、きっと今より雑だったと思う。今は雑に家事をこなすと後から夜見さんがもう一度やり直すのではと思い丁寧にしている。


 出発の準備が完了して、二人一緒にマンションのエントランスを出て徒歩で通学するのだが、手を繋ぐなんてことはしない。もちろん恋人繋ぎなんてもってのほかだ。

 そう自分に言い聞かすのは、昨日のベッドの中で夜見さんと恋人繋ぎをした時の心地よい感触がまだ手に残っているのでその誘惑に負けてしまわないためだ。


 俺たちは許嫁として正式にその契りを結んだわけでもなく、恋人同士でもない。何と言ったらいいかわからない不思議な関係。同居人とまでいうとちょっとそれは素っ気ない。でも、同棲なんて言うと急にカップルのようになるからそれも違う気がする。本当にややこしい関係だ。そんな関係だからこそ恋人繋ぎなんかしちゃいけない。


 通学路である坂道を下り、そしてまた上りながら俺たちの通う智慶ちけい高校までは徒歩でおよそ二十分の道のりだ。衣替えまであとひと月のこの時期は天気が良いと冬の制服では暑い。ジャケットを脱いでハンカチで額の汗を拭う。


「夜見さんは暑くないの?」

「今日ぐらいならまだええのですが、もう少し暑くなってくると上着は脱ぎたくなります」


 夜見さんの制服の着こなしはきちっとしている。シャツのボタンも上までしっかり留められリボンも緩みがない。スカートも膝が出る程度の長さになっており、学校紹介のパンフレットに出てくる模範的な生徒って感じだ。


 俺はネクタイが苦しく感じるので普段は少し緩めにしているのだけど、先程、部屋を出る際に「ネクタイが緩んでますよ」と夜見さんにしっかり直されてしまったので今日は模範生だ。


 学校が近づき生徒の数が増えるが、特にいつもと変わらない様子だ。よくマンガやラノベにあるような「えっ、夜見さんが男子と登校してる」「あの隣にいる冴えない感じの男子だれ?彼氏?」「俺の美月ちゃんの隣と歩くなんて許さん」という好奇心や妬みや怨恨の声は聞こえてこない。意外とみんな他人のことなんて無関心なのかもしれない。


 教室に入ったところでそれぞれの席に分かれた。俺の席は窓際の後ろだが、夜見さんは教室の中央のやや前というところだ。


 夜見さんが席に着くとすぐに夜見さんの横にやって来たのは暮方くれがたさんだ。暮方さんは一度俺の方を見てニヤッとした笑みを浮かべている。


 あー、これ絶対に後でいじられるやつだ。


 ― ― ― ― ― ―

 連日、ブックマークや★★★レビュー★★★、応援をいただきありがとうございます。

 次回は陽君の危険な友人登場です。

 次回更新は1月12日午前6時の予定です。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る