応援コメント

第56話 開店祝い」への応援コメント

  • この世界は魔物が跋扈する世界だけど、流通と生産が整っていて、福利厚生が国とかによって義務付けられてる世界なのかも



    普通の一般的な店舗の店長に従業員の『制服』の提案を『一般市民』が提案しているもの


    エプロンをつけましょうとか、そのレベルでの制服なのかな?

    多分、文化的に見ると、『制服』を着るのは、領主の管理する『憲兵』『領兵』国が管理する『軍』の常駐兵、近衛兵等の軍人、領主、及び、国の文官達のお仕着せ、貴族等の屋敷に務める使用人達のように、身分が分からないと周りも困る人達位しか『制服』は着てないと思う………………



    全部、フルオーダーメイドだしね、普段着の服も、靴も

  • たまに超節約したい時はコンソメまたはコーンスープを買って安売り食パン(一斤80円くらい)を浸して食べてるから、私もお世話になってる!

    問題は1食一斤じゃ量が足りないことだけど

    作者からの返信

    コメントありがとうございます♪( ´▽`)

    インスタントスープって意外と便利ですね!
    自分もコンソメスープパスタとかで節約してましたw

  • 異世界定番の硬くてまずい保存のきくパンも
    このスープに浸してから食べれば改善されるはず。
    硬い・塩辛いと評判の塩漬けや乾燥肉もこのスープに千切って入れれば
    適度な塩味になり適度に柔らかくなって食べやすくなる。
    冒険者以外にも移動の多い隊商や個人の行商・吟遊詩人にも需要が大きそう。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます( ^∀^)

    インスタントスープもいろいろと使えますからね。

    特に行商人は需要ありそうです^ ^

  • インスタントスーツ4種類すべてを購入して味を比べたいというお客さんもいたのだが、お断りさせていただいた。
    インスタントスーツ!→スープ

    作者からの返信

    誤字脱字報告ありがとうございます♪( ´▽`)

    修正しました!
    教えていただきありがとうございますm(_ _)m

  • スープは全部入ったセットが欲しいなあ。最低最悪の極限状態でも口に出来そうだから。

    ともかく、オープンおめでとう!
    ( ゚∀゚)ノ

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(*´ω`*)

    確かに栄養も多少あるので、もしもの時にありですね!

    貸店舗ですが、56話にてようやくオープンです^ ^

  • 転売ヤーは黒くてかさかさ這いずり回る某Gと一緒で何処にでも涌くからねぇ…

    作者からの返信

    コメントありがとうございます(o^^o)

    そのあたりはこの世界も同じですからねえ…

    買い占めて値段を釣り上げて迷惑極まりない!