春休み 合宿編(初日 練習後)

練習を終えまして、ご飯までの待機時間に部屋のみんなでワイワイしていたんですけど、

隣の部屋のみんながハンカチ落とししよーと入ってきまして。

学年にみんなでハンカチ落とししたんですけど、部屋の中で爆走で走るのも難しく。

別の遊びをしよう。というお話になったんです。

で、結論。廊下でだるまさんがころんだ。する。はい、先生にするなら外にしろ。と

怒られました。なんで、みんなで外に出て、だるまさんがころんだしました。

で、後もう少しで時間だから最後だよ!と言って、呑気に立っていたら、

最後にロックオンされて、タッチされまして。

「あら、こんにちは?」とタッチしてきた子に言ったら、みんなが腹抱えて笑い出し。

「潔くて好きだよ。」と褒めてもらいました照


で、そのあとみんなでご飯を食べたんですけど、いただきますの挨拶が、段々難しくなるんです。

お父さん、お母さんに感謝して、みたいな飾り文句がご飯のたびに長くなるんですよ。

ネタも無くなるし、ハードルも上げられてて、大変そうでした笑笑

みんなすごい身構えて挨拶考えてました笑笑

帰りに今からご飯だという野球部の人たちとすれ違ったんですが、漫画みたいな量のご飯食べてました。


夜の練習では、合宿に来ていない先輩からお菓子の差し入れがあって、カッコ良すぎて悶えました。

先生もジュースとお菓子くれました。

疲れてきたのか、先生のテンションが半分深夜にかかってて、面白かったです。


その後はみんな大好きお風呂のお時間。結構バタバタしながらお風呂に入って、

出たところで、野球部の人とすれ違ったんですよ。

そしたら突然、普段そこそこ大人しい友人が立ち止まって、

「甲子園、頑張ってくださいっ!」って大声で言い出して。

向こうの1人が「頑張ります!」その子が「頑張ってくださいっ!」って

廊下で大声で叫び出して。カオスでしたねぇ笑笑


部屋に入ろうとしたら部屋の前の廊下にメガネかけてラフな格好の顧問が立ってて、

あまりにもお父さん感が強かったので、「あ、パパ」と言ったら、

「パパじゃありません。」と辛辣に言われました笑笑

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る