三章 皇帝の従兄弟の婚約者

三章①

 後宮の御水園で陰陽の画を描いた日、春菊と天佑は皇帝の殿舎にそれぞれ部屋を用意してもらい、そこで休むことになった。

 朝には朝食まで用意され、至れりつくせりの待遇を受ける。

 春菊の方は楊家の屋敷に戻ることなくそのまま画院へ出勤し、夕方まで思う存分山水画を描いた。

 邪気が消え失せたお陰で自分の意図通りの画が描けるようになり、春菊はようやく自信を取り戻せた。


 ––––そんなこんなで満足して楊家の屋敷に帰宅した春菊は、あてがわれた部屋の卓に”陰陽の画”を並べていく。

 早朝に描いた御水園の石の画、描いている現場を宿の女主人に目撃された鶏の画。

 蠱術師宅に居た時に描いた画も複数ある。


 憂炎はこの独特な画を見た時、扱いを間違えたならどんなわざわいが降りかかるか分からないなどと言っていた。

 ということはつまり、この画を楊家に置いておくのも危険と解釈出来る。

 だから春菊は今日ずっと悩んでいるのだ。


「どうしようかなー?」


「––––何がですか?」

「わわっ!?」


 聞こえるはずのない声が部屋の戸のあたりから聞こえ、春菊はその場で飛び跳ねる。声の方を向けば、やはり天佑が呆れたような顔で立っていた。


「驚かれるのは心外です。この部屋の前で声をかけてから入室したのですよ。集中しすぎて気が付かなかったのですか?」

「そうかも。いつもごめんよ……」

「謝罪は要りません。そろそろ貴女の不可解で品の無い行動に慣れてきましたので」

「あう……」


 天佑はそれ以上春菊の振る舞いについては何も言わず、卓を一周するようにして”陰陽の画”を眺める。


「ここに並ぶ画は全て、貴女が特殊な方法で描いた画になりますか?」

「そうだよ。えっと……、天佑もその場にいたから聞いてたと思うけど、憂炎はこの画を危険なものだと言っていたよね」

「ええ。災があるやもと、おっしゃっておられました」

「だからさ、僕。この画を持ってこの屋敷を出て行くべきなのかもしれないって考えているんだ。だって、僕がこの画の扱い方を間違えちゃったら、君やこの屋敷の他の人達が酷い目に遭うかもしれないし」

「なるほど。貴女が懸念なさっていることについては良く分かりました。しかし……」


 天佑は自らの扇を口元に持っていき、考える素振りをする。


「一つお聞きします。貴女はまた元のぼろ宿のような、治安の悪い場所に住むおつもりなのですか?」

「そうだね! お金のことはあまり分からないから、高い宿に泊まると、うっかり代金を払えないなんてことになるかもしれないし!」

「貴女って人は、全く……。貴女は私の師ですし、憂炎にも気に入られています」

「憂炎が? 気に入ってはいないと思うよ」

「いいえ。あの気難しい御仁おひとが貴女に呼び捨てを許し、殿舎への宿泊も許したのです。ここまでの気の許しようはないことですよ」

「う、うん」


 何故か嫉妬するような目で見られるので、居心地が悪い。

 

「つまり私が言いたいのは、貴女の身の安全を確保し、まともな暮らしをさせる必要があるだろうということです。白都で暮らすのに充分なだけの資産を蓄え、一般常識を身につけるまでの間、この屋敷に暮らすといいでしょう」


 正直言って、天佑の申し出はかなり有難い。

 崑崙山を出されて白都に移り住んでからというもの、不安定な生活をせざるをえなかったわけだが、やはり資金不足で創作活動が出来ない状態になることが多かった。


「ありがとう! 君たちに危害が及ばないように、僕、なんとかこの画を安全に保管する方法を見つけてみせるよ! それと一応確認なんだけど、画院の臨時画家もやめた方がいいのかな? 思ったよりも早く白都に漂っていた邪気をおさめることが出来たから、このまま働き続けていいのかどうか分からなくなっているよ」

「春菊さんはどうしたいですか?」


 天佑からそういう回答が来るとは予想していなかったから、その場で自分の気持ちを確かめる。


 すぐに思い浮かんだのは静水城内にあった父親の描いた二枚の画。

 幼い時分に春菊が手渡された画よりもずっと洗練されたあれの画をこれからも観れたなら、春菊自身、画を描く意欲が湧き続けるだろう。

 それに画院で会った多くの画家との交流も楽しく、芸術面で良い刺激も受けている。


「もう少し働いていたいよ! あそこで研鑽を積んだなら、もっと僕の画が良くなるんじゃないかって思うんだ」

「それは間違いないでしょう。貴女のより優れた画をいち早く手に入れたいものですね」

「うん!」

「それに、貴女のそもそもの目的––––邪気を封じることですが、まだ解決に至ったわけではありませんよ?」

「へ? 解決……したよね? 僕の墨はもう落ち着いているよ」

「現在が良くても、石に蠱を仕込んだ黒幕が誰だったのかまだ判明しておりませんから、今後どうなるかなんて分かりません。貴女がまた山水画を描けないような状況になることだってあり得るわけです」

「あー、そうかー」

「都のまともな風水師も何人か暗殺されてしまっていますし、完全に解決するまでお力添えいただきたい」

「分かったよー、せめて陰陽の画がまた描けるようになるまでの間は平穏だったらいいけど……」


 陰陽の画は一度描くと次に描けるようになるまでに一週間を要する。

 それまでの間は、落ち着いて作画に没頭出来れば良いのだが……。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る