春の嵐
ごめんなさい。
ひたすら謝ります。それしかできないから。
ただ、ごめんなさい。
悔やんでも悔やみきれないのです。
私達の今まで積み重ねてきたものは一体なんだったのか。
こうならざる負えなかった私の心の動きなんて誰にもわかる筈がないのに。
脈絡がないようでいて実は深い所で根を広く這って繋がっていただなんて・・!
なにか生まれでる言葉がと待ってもみたのですが、疲労感に塗れた溜息しか湧いてこないのです。
あまりに情もなにもない言い訳じみていて、私は、敢えてなにも言いません。いいえ。なにも言えませんでした。
彼の目を隠す長方形のレンズにまるで美しく散らばる水銀色の雫を見つめながら、私は胸の中が漂白されていくような心地がしました。
雷鳴が轟き、桜の花弁がひんやりと冷たく力強い雨滴に落とされて、車の屋根に小太鼓のような音と共に降り注いできます。
彼は黙ってその無精髭の生えかかった横顔を真っ直ぐに前方に向けたまんま、巻きたばこを吸っていました。
乾いた唇から苛々と吹き出される半透明の煙がフロントガラスに打っ付かり名残惜しそうに侘しい香りへと変色していくのを、私はただぼんやりと眺めていました。
不思議と激しい衝動も強い愛情も焦燥感の片鱗すら沸き起こってはきませんでした。
ただ彼の姿を映している眼球の表面が乾いているような不快感を僅かに覚えただけ。
もうどうしようもないのだ・・
私は彼のやる事もなく膝に置かれた片手を握る気力も尽きたのだから・・
そんな風になってしまった自分が情けなくも思いました。
かつてはいくら拒否されようと一心に彼に体当たりして行き、この気持ちは変わらないと自信を持って豪語していたくせに。彼こそが運命の相手だと、甘い感情に溺れていたくせに。そしてようやく彼がこっちを向いたのに。望んでいたはずなのに・・
それとも実現してしまって、今の形は私が望んだものとは全く違った形だったからかもしれません。
私は彼との不穏な付き合いの中で、諦めと言う言葉を知らず知らずのうちに体得してしまったのです。
諦めが全身を支配するのにさして時間もかからなかったように思います。
諦めの中で自然と妥協していった彼への望み。
それを根本では望まない形であろうと受け入れようとしてしまった私と、受け入れたくなくて本当の自分の望みを掲げていたかった私。終わりのない自分自身との葛藤。それにばかりかまけて、現実の彼の変化を見ないままに葛藤に疲れた私の気持ちは頑なに防衛本能に切り変わってしまったのです。
疲れた・・
しんどい・・
嫌だ・・
辛い・・
それら呪いの言葉を縄のように結って心に縛り付けてしまった私にはもはや彼の抱擁も口づけも、彼の感触そのものですら入り込む余地がなくなってしまったのです。
あんなに欲していた彼の体温ですら、鼻の奥がツンとしてしまう物悲しく虚しい気持ちを呼び起こす効果しか生まなくなってしまったのです。
こんな私に一番落胆しているのは、結果嘘つきになってしまった私でした。
結局は押しつぶされそうになって自己防衛機能を発令してしまった私自身でした。
私は彼を思い遣れ得る言葉を口から紡ぎ出して優しく彼にかけてあげられる資格すら喪失したのです。
気付くと彼はレンズに二重に映し出される反射する景色の奥に潜む静かな目で、じっと私を見つめていました。
私とその後ろの窓ガラスに映る揺さぶられる桜の大木の枝を二重露光のように投影した彼の眼差しは、なにかを待っているようにも様子を伺っているようにも見えるのでした。
私は思わず目を逸らしました。彼の目に問いただされるのが怖かったのです。
明確に答えなければいけない状況を恐れたのです。
私の望みは、人の道を大きく外れている事。結果的に他人が不幸になる事。
そんな大それた事を口にすべきではありません。
屋根を叩く雨の音が激しくなってきました。
けれど、奇妙な事には窓の外は明るく彼方には朝日のような日差しまで眩しく射し込んでいるのです。
狐の嫁入りよりも激しく美しい空模様に白い花弁はそれでも悲しみを訴えるように次々とたたき落とされ、辺り一面に張り付いていきました。
また雷鳴が聞こえました。
「聞いてる?」
彼が苛立たし気に聞いてきました。
いけない。また私はぼんやりしている。
フロントガラスに弾かれた水滴が、戸惑いながらも他の雫と混じり合い重量を大きくして加速しながら次々落下してはまたその形をなくしていく様にただ魅入られてしまったのか、そこに自分の無気力な気持ち模様を見ているのかどちらともわからず私は軽く隙間のできた歯間のその奥に潜むたっぷりと憂鬱に濡れて死んだように横たわる舌が僅かにでも身動きをして、なにかしらの言葉の水滴を飛び散らせてくれる事を待ちました。
「 ・・上昇気流で」
「なに?」
流れ落ちる水滴の量は多くなり、その勢いを増して目で追っていくのもやっとの状態でした。 ああ、目が回る。
「雷 が・・」
「・・もういい。俺、トイレ行ってくるから」
そう言うと彼は雨の降りしきる明るい外に颯爽と扉を閉めて出て行ったのです。
残されて、それでもほっと息をついてしまう私の耳には彼が苛立たし気に閉めた扉の音だけが反響していました。
一人の孤独よりも、誰かといる孤独の方が何倍も辛いなんて。
思えば孤独とはなんて傲慢な思いなのでしょう。孤立や疎外等とは違う。単に自己観念、自己意識の問題。
孤独を感じるのは、自分の欲求が満たされていないから、相手に自分が受け入れられていないように感じるからです。
けれど、相手が自分の気持ちを理解し得ないと思うのならば、逆に自分も相手の気持ちを理解し得ない事になるのです。
それを克服しても尚孤独を感じるという事は、自分が相手を理解した同じだけの理解を相手に求めている事になりはしまいか。だとしたら、永遠に相互理解なんて不可能です。
人はそれぞれ価値観や持っている物差しや感情の計り方感じ方が基本的に違うのだから。自分とぴったり同じものを持っている人間なんている筈がないから。
自分にとって大きくても相手にとれば小さいかもしれないし、大袈裟に感じる事でも相手には些細な事になるかもしれない。そんなものなのです。
恋愛は、動物の求愛行動に見た目は似て見えるくせに、実はその大半以上が様々な欲で構成されている恋人や伴侶に対してのアピールとレスポンス。損得勘定と思えなくもない期待。それにどっぷりと嵌り込んでしまった私達。
相手に対してのデータに落胆や諦めの記憶をその時の不服な自分の目方と感情でどんどん追加記入し、上書き保存していってしまった結果の私達。
それもその時の報われなかった自分の悲しみや寂しさや傷つきがより目立つように派手な効果をたくさん使って、後で見たらまっさきにそれが印象的に思い出されるように。
一体なんの為に?
ふと白いペンキを巻き散らしたような窓ガラスの向こうに、雨に揺れる度にグラニュー糖でも零れ落ちそうな白椿の花が撓わに茂る木が見えました。
彼はまだ帰ってきません。
私は車から降りて、その椿の灌木の近くに歩いて行きました。足下には落ちた花が幾つも転がり、端から茶色く変色していました。練りきりのように滑らかで美しいその花達の表面にはひっそりと雨宿りでもするように縞の衣服に身を包む天道虫の幼虫が何匹もくっ付いていました。風雨が吹いて椿の木を揺すり、椿の慎ましくもの言わぬ香りに顔を傾ける私の顔に冷たい水滴を落とします。
私はどうしたらいいのか、わからなくなってしまいました。
投げやりな気持ちでいっぱいなこんな情けない私等、もういっその事このまま消えてしまえばいいのではないでしょうか。そう。消えてしまえばいいのだ。知らずに強く願っていたのです。
すぐ近くの空からは夕方の強い斜陽が強く増々明るく帯を引き、辺りは気違いのように桜の花弁混じりの春時雨が降りしきっています。
彼が帰ってきました。
私を認めて小走りに駆けてきました。気のせいか、濡れてくっ付いた髪の間を透かして彼のかけている眼鏡が不思議な色に光っています。
「消えたのかと思った」
そう彼が口にした瞬間、私は彼と別の女の姿をぼんやり眺めていました。それは或いは私の脳が映した幻だったのかもしれません。
降り注ぐ春時雨色に染まった眼鏡に表情の伺い知れない彼が女の手を引き寄せ、引き寄せられて女が彼に寄り添い仲睦まじく抱擁し合いながら徐々に遠ざかっていくのです。2人は車に乗り込み、走り去りました。
私はそれを雨に打たれながら静かにけれど呆然と見ていました。
ふと雨が通り過ぎ、刺すような西日の中、湿り気を帯びた酸素と豊かに土に吸い込まれていく水分の音を体中に感じてようやく気付いたのです。ああ、終わったのだと。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます