第14話
日中に日差しがあると、ぽかぽかと体が温もる暖かい日が続いている。もう春がやって来る。屋内での仕事に専念していると、明るい屋外の陽気に誘われてしまいそうだ。
そんなある日、また、あの「呪い持ち」の少年が店先に現れた。僕は彼がまた姿を現してくれたことが嬉しくて、すぐに彼の傍に駆け寄った。
「こんにちはッ。……じゃなくて、いらっしゃいませ。また、来てくださったんですね」
「嬉しいです」と思わず、彼の手を取って浮かれて話しかけてしまった。その途端、少年は突然握られた手に驚いたのか、照れ臭そうに目を逸らした。
「はっ、すみませんッ。嬉しくて……つい。そうだ、先日と同じをお薬をご用意しましょうか?」
慌てて彼から手を離すと、接客に転じた。
「ああ、頼む」
そう答えた少年の愛想は良くないが、僕を拒否するでもない反応は可愛いとさえ思ってしまう。
竹吉にその旨を伝え、前回と同じ薬を用意してもらうと、少年に手渡した。
「この睡眠の薬は、どなたが飲まれるんですか?」
良く効く物をこの量となると、飲み方に気をつけなければならない。ましてや、子どもが飲むのには注意が必要だ。
「俺の……だ」
よく聞き取れず「ん?」と首を傾げて彼を見つめる。
「だからッ、俺の父さんのだッ」
突然の大声にさすがの僕も、一瞬体が膠着した。
「いつも飲んでるみたいだから、問題ない」
次は少し落ち着いた口調で、僕の質問の意図を組んだように彼は答えた。
「分かりました」と返事をすると、彼はすぐに僕に背を向けようとした。しかし、この機会を逃すまいと、僕は彼に続けて問う。
「あのッ、お名前……をお聞きしても?」
一旦背を向けた少年は、僕の質問に答えるべくこちらに体を向き直した。
「……
「
名を教えてくれた彼に首を少しだけ傾けて満面の笑みを捧げ、明るく挨拶をする。しかし、その挨拶に返事は無かった。一方で、彼は「
「次のお休みは、いないんでしょう?」
二葉は俯き加減に聞いてきた。それを聞きつつ、二人で外に出ると、まだ冬の寒さの抜けきらない朝の空気が僕たちにまとわりついた。
「そう。やっと春が来たよ」
次の休業日から一年ぶりに生まれ故郷に帰省出来るのだ。後ろに束ねた自分の髪をひと撫ですると、その一年で伸びた髪の長さを実感できた。
んーッと両腕を頭の上に伸ばすと、一気に息を吐いた。「まだ、朝は寒いね」と言いながら、自分の体を両腕で包み込んだ。
「寂しいな……」
そう正直に言ってくれる二葉は、本当に僕の癒しだ。
たしかに、僕が休日も染め紐作りに行くようになってからは、二葉との時間が半減した。それもあるから寂しいのだろう。
しかも、二葉は元々口数が少ないためか、親しい友の話も聞いたことがない。もしかすると、二葉の唯一の友が僕なのかもしれない。そのため、休日に僕と過ごす時間を楽しみにしているのだと思う。
「二葉さん、今日はまだ始まったばかりだよ。今日はどこに行きたいの?」
彼女より一歩前に出ていた僕はくるっと二葉を振り返った。そうして振り返った瞬間、目の前に二葉の顔が現れた。顔と顔が触れる直前だった。お互い驚いて双眸を見合わせ息をしばらく止めると、それぞれが顔を背けた。
「ごめん……」
僕は取り敢えず、謝った。
両手で顔を覆った二葉は一歩退いたかと思うと、後ろにあった何かにつまずき、体がさらに後に傾き始めた。
「きゃッ」
倒れそうになる二葉の二の腕に手を伸ばした。
「危なかった……。二葉さん、大じょッ…わぁッ」
しかし、二葉の腕を掴んだまま、彼女の体重に引っ張られてしまう。僕も前に倒れ、両膝と両手をついてしまった。気が付くと、膝は二葉を跨ぎ、両手は彼女の顔の横にあった。
「僕ダメだね。全然力無いや。ごめん……それよりも怪我はない?」
その体制のまま、二葉の顔を見下ろして、そこまで話すと、後ろに束ねた髪が右肩からサラリと流れ落ちた。そうなった途端、今の体制がどの様な状況なのかを把握した。はっ、として僕は彼女から素早く離れた。
「朝から何いちゃついてんのぉ? うらやましぃんだけどぉ」
突然聞こえた声の方を見ると、桜太郎の姿があった。僕たちは直ぐに立ち上がって身なりを整えた。
「な……何か、御用ですか?」
僕は相変わらず、愛想もなく彼に対応した。
「はい、御用ですぅ。緑助さんのとこにぃ」というと、彼は僕たちの横を通って裏口から屋敷の中へ入って行った。
桜太郎の後ろ姿を眺めながら、嫌な予感しかしなかった。緑助が桜太郎に何か仕事を頼むのだろう。しかし、緑助が桜太郎に信頼を置いている事に僕は納得し難かった。
「桜生くん?」
いつの間にか、僕の表情が暗くなっていたのだろうか、二葉に名前を呼ばれて、我に返った。「なんでも無いよ」と返すと、二葉は「行こッ」と僕の手を引っ張って走り出した。
その日の午前中、僕たち二人は神社や海など街の中やその周辺を歩き回った。昼餉に屋敷に戻ると、もう桜太郎の姿は無く、ヨシも含めて四人で食卓を囲んだ。
昼からは、屋敷の中や庭に出て過ごし、久しぶりにゆっくりとした休日を過ごした。
帰郷を明日に控えた昼前、僕と竹吉は作業をしながら店の番をしていた。
「竹吉さーん、ちょっといいですかー?」
奥の部屋から緑助に呼ばれた竹吉は、返事をして僕に店番を任せると、奥に向かった。
しばらくして、竹吉が帰ってくると「桜生、旦那さんがお呼びだよ」と告げられ、それに従って今度は僕が緑助の元へ向かう。
「明日の舟券はもう買ったの?」
「……いいえ。
緑助の調合室に入るやいなや、意外な質問を受け、僕は少し驚きつつ答えた。
「じゃ、これあげる〜」と紙切れを一枚渡される。
えッ?
「これッ、貸切券……ですか……?」
高級券だ。これがあれば、一人で貸切の舟に乗れる。
「そう。今日の昼一番で乗れるように手配しといたから、今から準備して、昼餉の後すぐ出発するといいよ〜。そうすれば、明後日の昼過ぎには
「は、はい。旦那さん、本当にありがとうございます」
立ったまま、深く腰を折って礼をし、声を張って感謝を示すと、胸の奥が熱くなり、涙が溢れそうになる。
「桜生ちゃんが一年間頑張ってくれたから、僕からのお礼だと思って受け取って〜。じゃ、気をつけて行っておいで〜。さっ、早く準備しなッ」
「はい」
顔を上げて緑助に視線を向けると、もう一度お礼を言った。
船着場へ向かう途中で飴屋に寄った。本当はもっと気の利いたお土産をと思うのだが、なんせ日持ちを考慮しなければならない。故に、結局は母の
今年はこの飴にしよう。
今から出発すれば、明後日、絢の学校帰りに間に合うかもしれない。
と言うことは、
しかも、それを知らない絢を驚かすことができる。想像すると、俄然何倍も帰りが楽しみになって来た。
旦那さんのおかげだ。
僕は緑助に感謝を込めて貸切舟に乗り込み、予定通り昼一番で北に向かって出発した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます