☆第十四話 育郎の失態☆


 野太い指先は、まるで生命そのものを鬼の元へと誘わんかの如くな迫力。

 しかも頭上からは、鬼そのもののような強面が、何やら恐ろしい笑顔で見下ろしているのである。

 猫たちからすれば、子供の頃に襲ってくるカラスたちよりも、恐ろしい姿だろう。

 それでも。

「……ニャ…」

 雄猫は警戒しながら、しかし少しずつ接近を試みて、青年の指先を嗅ぎ、これは捕食者ではなく人間の掌だと、理解をしたらしい。

 背後で心配しているように見える雌へと振り返ってから、鼻よりも低い位置で差し出されている青年の指先へと、頬をスリスリし始めた。

「ぉ…おおおおお…っ!」

「オジサンっ、ネコちゃんが懐きましたよ~っ!」

「う、うん…っ!」

 亜栖羽いがいで、庇護欲を刺激される相手に信用されたのは、ある意味、初めての育郎である。

「ああぁ…なんて、柔らかい頬なんだ…うふふ」

 目を閉じてスリスリしてくる野良猫は、育郎への警戒心が、かなり無くなってきたのだろう。

 パートナーの姿を見つめる白い雌も、青年と少女へと、近づいてきた。

「あ、この子も来た~♪」

 雌猫は育郎の指先を嗅いで、ペロりと小さく舐めると、亜栖羽の指先を同じように舐めた。

「あはは♪ くすぐったいですね~♪」

「うん…この子たち、可愛いよねぇ…♪」

 自分の地元にも、地域猫がいるのだろうか。

 いるとしたら、こんなふうに仲良くなれるのだろうか。

 そんな考えが、頭を過る。

 なんであれ、亜栖羽のアドバイスに従って、ネコの警戒心が解けたのである。

「亜栖羽ちゃんのおかげだよ…うふふ」

「えへへ~♪」

 鬼瓦の緊張が解けて、だらしのない笑顔になって、後ろの親子連れの子供がまた泣いていた。


 国道に面した歩道へと出て、育郎は内心で悩乱している。

(ぼ、僕はなんてっ…バカな失態をしてしまっていたんだああっ!)

 今日のデートで、これから行く目的地。

 それは、割と難解な書物が集まった、古本市だ。

 特に目的の本があるというワケではなく、育郎は、古本屋さんなどをダラダラ眺めて歩くのが、好きなのである。

 頭を空っぽに出来て、心もリラックスできる。

 それは、在宅プログラマー兼ニッチな洋書SFの翻訳という、頭と神経を酷使する職業故かもしれない。

 または、単に育郎にとっての趣味かもしれない。

 そういうデートに、亜栖羽はついてきてくれるだろうし、楽しんでくれるだろう。

 しかし今日は、よく考えると。

(亜栖羽ちゃんの始めての童話を拝読させて貰って、変わった本を扱っている書店へ行って、美術館へ行って…)

 このうえ古本市とか行ったら、まるで亜栖羽に「もっと童話を書け」と無理強いをしているような、誤解をされてしまうのではないか。

(亜栖羽ちゃんが、童話を書く事に興味を持っているとしても…外から色々と押し付けられると、やる気がしぼんでしまう可能性も…っ!)

 亜栖羽に限らず、人は、そういう事もある。

(もっと早くっ…デートのプランを立てている時点でっ、気付くベキ事だったのにいぃっ!)

 自分の迂闊さが、頭にくる。

 そんな青年の、気にしすぎる葛藤とは全く関係なく、亜栖羽が気づいた。

「あ、オジサン!」

「っはっはいっ! ごごっ、ごめんなさいっ!」

 つい反射的に、プランの失敗を謝罪してしまった。

「? どうしたんですか~?」

「あ、いやっ…ど、どうしたの?」

 取り繕った笑顔で尋ねると、少女が車道の向こう側のお店を指していた。

「見てください~♪ 季節の和菓子ですって~♪」

「季節の?」

 見ると、ビルの一階の和菓子屋さんに「季節の和菓子」と書かれた、濃紺色のノボリが立てられていた。


                    ~第十四話 終わり~

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る