テミス

 目を開ける。

 そこに広がるのは闇。


 城郭から見えた景色はそこにはない。


 ふと、隣に目を向ける。

 そこにあるのは変わらぬ闇だ。

 青い髪の少女は居ない。


 ああ、夢だったのか。


 塔子はそう思った。

 膝をついたままの姿勢で、

 頭を垂れたままで。


 視界の端に白い足が見えた。


 顔を上げる。


 ああ、きれいだなあ、と塔子は思う。

 目の前の白い影。


 銀の髪。薄い紫の瞳。白い肌。

 小柄な、可愛らしい。

 抱きしめたら折れてしまいそうな程に華奢な、美しく、はかない影が。


 白い少女が囁く。


「あなたは迷い込んだのね。この世界に」


 答えることなく、塔子は白い少女を見た。


「あなたは誰?」


 問いかける声にリディスの面影はない。

 あれは詩織の声なのだ。     


「テミス。GMの──いいえ。終わりを告げる者の一人」


 テミス。

 そう名乗る少女の言葉の意味が分からず、塔子は首を傾げた。


「ここにリディスは居ない。だけどあなたはその子をこの地に連れてきてしまった」


 静かに言葉を紡ぐテミスの姿を、塔子はただ無言で見つめていた。


「あなたたちプレイヤーはすべて、操作者プレイヤーの人格データーを元に作られる。だから本当ならその時リディスを操っていた塔子が、そのままリディスとしてこの地で作られるはずだった」


 塔子にはテミスの言葉の意味がわからない。

 元より深くこの世界に関わっていた訳ではないし、そもそも塔子の記憶は、ファイナルクエストの、あの瞬間から止まったままなのだ。


「だけど、あなたはそれを拒絶した」


「拒絶?」


「そう、あなたは──」


 テミスはこくりと頷き、ゆっくりと人差し指で塔子を指し示す。


「あなたはこの地で詩織の声を聴いた」


 口元にを当てる、リディスの声。それは詩織のもの。


「詩織が生きたもう一つの世界を知った」


 町の喧噪。たわいもない会話。見知らぬ人々。大切な友達。


「詩織のリディス分身の存在を知った」


 ずきり、と、胸が痛んだ。


「リディスは、詩織はのよ。この場所に」


 抑揚もなく、テミスの言葉は続く。

 塔子はわずかにかぶりを振ると彼女から視線を反らし、両手で顔を塞いだ。


「ちがう…」と、塔子は呟いた。


 リディスの心は、詩織は居ないのだ。


 確かにリディスの声を聴いた瞬間に、塔子は詩織を感じはした。

 詩織の声で話す詩織の分身。

 だがそれは塔子であり、詩織ではない。

 以後の記憶が欠落していようと、それは塔子であって詩織ではない。


「居ないわ。詩織は。リディスあれはわたしだもの…」


「違うわ。アレは詩織。あなたがこの世界で生み出したもう一つの──」


 テミスの言葉に、塔子は思わず目を見開いた。


「別の、人格?」


 震える声でテミスの言葉をつなぐ。


 ああ、そういうことか。と塔子は思った。


 わかっていたことだ。

 この一年、自分を失い詩織として生きていた。

 自分でもそう言っていたではないか。『あれは私だ』と。

 矛盾していることはわかっている。今更、なんでショックを受ける必要がある?

 何のことは無い。ただ再確認しただけの話ではないか。

 他に説明のしようなどない。結局のところもう自分は壊れているのだ。


 二重人格。


 ファイナルクエストから今日までの記憶がないのもあたりまえ。

 自分はもうとうに壊れていて、今日まで別の人格が主導権を握っていた。

 自分で作り上げた願望。偽物の詩織。

 ただ、それだけのことだ。


 そう思いながら、知らず口元が歪む。壊れた、笑いの形に。

 ならいっそ、あのまま消えてしまえばよかったと。

 そうすれば──


「──いいえ」


 そんな塔子の様子を横目に、テミスは言いかけた言葉そう区切ると小さく首を横に振った。


「それは死者の魂というものなのかもしれない。わたしはオカルトなんて信じないけど、この世界でなら、あるいは」


 そういうとテミスは塔子の左手を見つめた。

 いつか誰かが握りしめた、その手を。


「世界変異の狭間で、あなたは詩織の存在を強くイメージした。ここはあの子の居場所だと。同時にあなた自身は世界に存在することを拒絶した。──もっとも、この世界だけじゃないけどね、あなたが拒絶したのは」


 最後の方は呟きに近く、塔子の耳に届くことは無い。

 聞き取れなかったその言葉に、塔子は首をかしげた。


「でも、リディス彼女けがされてしまった」


 塔子の目が、テミスを見た。

 汚された。

 その言葉に、意図せず眉間にしわが寄る。


「詩織がそうであったように。リディスもまた」


 テミスは目を反らすことなく、塔子を見つめる。


「繰り返し、大切なものを奪われて──」


 穏やかな表情に変わりはなく、淡々足した口調にも変化はない。


「繰り返し、それに抗うことを許されず」


 なのに、なぜだろうかと塔子は思った。


「繰り返し、貴方は亡骸を抱きしめ続ける」


 なぜこの人はこんな話を私にするのだろうかと。


「ねぇ、貴方は何を望むの?」


 なぜこれほどまでにこの人は怒っているのだろうかと。


「聞かせて。あの日、、何を望んだの?」


 塔子は答えない。

 彼女の望みなど一つしかない。それが叶うはずもない。

 そのうえでそれを言葉にしたら、自身が壊れてしまう気がした。


 いや。もう、壊れているのか。


「力をあげる。貴女に」


 テミスはゆっくりとした動きで、ひざまずいた塔子に視線の高さをあわせた。


「人の世で、それを成すことはできないけれど、この世界でならそれは叶うかもしれない」


 そっと、両の手で塔子の頬に触れ、薄い紫の瞳が黒い瞳を見た。


「対価はただ一つ。母であり続けること」


「…母?」


 テミスは頷き、小さな微笑みを浮かべた。


「母になれなかったわたしが貴女に臨むのはそれだけ」


 そういうと、テミスは瞼を伏せ、ゆっくりと立ち上がる。


 何故だろうか。

 なぜかふと、テミスが泣いているように塔子には思えた。


「さぁ。望みを教えて」


 何を望む。


 塔子は口を開きかけ、戸惑う。


 やがて跪いたまま、目の前の白い少女を見上げ両の手を差し出した。


 それはまるでどこかで見た宗教画のように。


「私は…」


「この世界の、慈母たるあなたに──」


 足元の霧が、流れてゆく。


「──死と、再生の力を」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る