指先の勇気 -Ⅴ
「このガキ!」
背後からの怒声に、腕の中の少年がびくりとする。振り返ると、男が梯子を使って屋根を登ってきたところだった。
少年が親方と呼んでいたのが、この男だろう。警察には見えないし。
(警察なら、彼が真っ先に駆け付けるでしょうしね)
天敵に妙な信頼を抱きながら、エリザベスは男を睨みつける。
「……あんたがこの子を閉じ込めて、酷いことをしていたやつ?」
どうということもない男だった。屈強な大男とか、野獣のような姿とかを想像してもいたけれど、背だってエリザベスより少し高い程度だ。
いつも相手にしている警察官や、金持ちのいい家が雇う護衛みたいな迫力はない。それでも少年はかわいそうなほどに震えて、心も体も強く支配されていたことが分かった。
「親なし子を使ってやってるんだ」
使うという物言いにこみ上げてくるものを飲み込んで、エリザベスは言った。
「あんな風に閉じ込めて、暴力ふるって、悪いことに加担させておきながら」
「子どものことはみんなそうやって、力づくで仕込むもんだろ」
男が懐からナイフを取り出す。エリザベスもナイフ術は多少心得ているけれど、ふるうことに躊躇がないかと言えば、それは悪漢相手でも恐ろしかった。
そして目の前の男は、刃物を振り回すことに抵抗はないだろう。エリザベスは背中に少年をかばう。男はいやらしい笑みを浮かべた。
「お前も悪ぅい大人に、星蜥蜴だったか? そういう風にして盗みを仕込まれたんだろう。泥棒女がよ!」
その言葉に、エリザベスの血は瞬時に煮えた。
パパは悪い大人なんかじゃない。
生きていくうえで大事な多くのことや、愛情だったらたくさん教えてもらったけれど。
悪事を仕込まれてなんかない。
星蜥蜴の後を追うように始めた怪盗稼業も、自分で決めたことだ。
確かに泥棒は、罪だろうけれど。
「怪盗星蜥蜴の名にかけて、私はお前みたいなやつを絶対に許さない!」
悪の道に踏み込むために、仕込まれた覚えなどひとつもない!
ナイフを構えて、男が突っ込んでくる。
固い音が響いた。
「結構な厚さの板ですこと」
エリザベスは天窓をふさいでいた板で、ナイフを受け止めた。男が掴んでいるナイフを、刺さった板ごと押し返す。たたらを踏んだ男に、エリザベスは勢いをつけて。
「これはこの子の分!」
足元の鉄格子を振り上げて、男の側頭部に思い切り叩き込む。フルスイングで鉄の塊を頭に食らった男の体は大きく傾いだ。
「この子の痛みには、全っ然足りないでしょうけ、どっ!」
とどめとばかり、エリザベスは男の背中を蹴っ飛ばした。安定を失った男は、そのまま地上へと落下していく。どおん、と派手な音がした。
「怖かったでしょう。今度こそ大丈夫だからね」
背後で固まっていた少年を、もう一度抱きしめた。背中をとんとんと叩く。
エリザベスの小さな手じゃ、父の包み込むような温かさには到底敵わない気はしたけれど。
「怪盗さんは、どうして僕を助けてくれたの?」
まだ温もりを信じられないような顔をした少年の問いに、エリザベスは微笑んで答える。
「私もパパに、助けてもらったからだよ」
この無力な子どもと同じように。暗く冷たい場所から、優しい腕の中へ。
「だからあなたを助けられたのは、パパからもらった勇気のおかげなの」
「エリザベス!」
視界の端に、白い光が踊った。威圧するような大声は、それでもエリザベスにはおなじみのもので。
「これは怖がらなくても、平気」
そう言いながら、エリザベスは少年の肩を軽く叩いた。少なくとも、少年は怖がらなくても良い相手だ。エリザベスにとっては油断ならない相手だが、少年の親方のような醜悪なものと対峙するよりずっと良い。
「あら、警察のお兄さん」
梯子を昇ってきたニックが、エリザベスにランタンを突き付けていた。
「こんばんは」
「なにをのんきな……!」
まだ体を預けたままの梯子を乗り越えようとして、ニックは動きを止めた。
「その子どもは誰だ」
少年に目を止めて、ニックは注意深くこちらの様子を伺う。
人質でも取っていると思われたかもしれない。だから少年の身に危険が及ばないように、ニックは激情を抑えている。
彼なら、信用できる。
「あなた、あの人のところへ行きなさい」
背中を押すように、エリザベスは少年をそっと前へと押し出した。
「あのお兄さんはね、警察官。ちょっと怒りっぽいけど、子どもを殴ったりは絶対にしない。事情を説明して、保護してもらうと良いわ」
警察にまで予告を叩きつけたのは、いつも通りの手順を踏んだのもあるけれど。囚われの贋作職人を、正しい道に導いてほしかったのもあるからだ。
「私はあなたが彼のところに行ったら、すぐ逃げさせてもらうけどね」
「どうして? 怪盗さんは、一緒に行かないの」
「あの人はそもそも、私を捕まえに来たんだもの。私のことを何か問いただされても、適当に答えて。脅されて怖い思いをしましたとでも言えば、あんまり強くは問いただされないでしょ」
エリザベスが幼い子を盾に取るような悪人だと思われるとしたら、それは少しばかり寂しい。それでもこの子の平穏のためだと思えば、少しくらいは泥をかぶっても良いだろう。泥棒なんだし。
(ちょっとパパの真似っこ、してみたかっただけ)
エリザベスが父からもらったものを、誰かに返せたらいいなと思っただけだ。
「もうあなたは自由だよ」
戸惑うように、少年はエリザベスを見上げる。
長い間、狭い世界に閉じ込められていたこの子が、羽ばたいていけるように。幸せを祈りながら、優しく笑って送り出そう。
細い足を踏み出して、少年はニックの方へと歩み寄っていく。頼りない足取りで、それでも決意したように前を向いて。
ニックが足場にしている梯子まで、少年は辿り着いた。ニックが手を伸ばす。二人連れでは梯子は降りられないだろうに、それでもまずは手を差し伸べてくれた。
「えっと……。怖くない、からな」
状況は飲み込めていないようだが、ニックは少年を安心させるために言葉をかける。
やっぱりこの人に託して良かった。
少年も両手を伸ばして。
「ごめんなさい!」
そのまま梯子ごと、ニックを突き飛ばした。
「え」
怪盗と警察官、同時に声が漏れ出す。
ニックの体が後ろに倒れこんでいく。ニックは梯子にしがみついたまま、声もなくエリザベスの視界から消えていった。
「僕、怪盗さんと一緒に行く!」
バキバキと、枝が折れる騒々しい音がした。直後の大きな衝撃音。
「えっと……」
少年がニックではなく、エリザベスを選んだ。どうもそういうことらしいが。
「私、泥棒で、警察に追われる身分だけど」
「それでも良い、です」
「あなたの事をとても助けたかったけど、正直、助けた後のことは何も考えてないよ?」
「助けてくれただけで、良い」
そう言ってから、少年は頭をぶんぶん振った。
「だけは、嫌だ。だけじゃなくて、一緒に行っても、いいですか」
頭を下げて、少年は答えを待つ。警察に保護してもらった方がいいんじゃないだろうかとは、思うのだけれど。
「……怪盗に盗まれるので、良かったら」
自分も怪盗に盗まれて、たくさんのものを得たのだし。やっぱりこの子はなんだか、放っておけない。
エリザベスはもう一度、少年に手を伸ばした。
「エリザベスううう! てめえ小さい子を使って、攻撃してくるとかっ、卑怯だぞおおおおいってえええちくしょおおおお!」
「あ、生きてた」
姿こそ見えないが、暗闇の中にニックの絶叫が木霊した。背後の木の枝がクッションになったのか、どうやら無事であるらしい。
「これだけ元気な声が響き渡っちゃったら、お仲間もすぐ駆けつけるでしょうね。急がなきゃ」
安堵の息を吐きながら、エリザベスは少年に言う。
「梯子倒しちゃったから、木をつたって降りるしかないけど、できる?」
「頑張り、ます」
「まあ枝ぶりのしっかりした木ばかりだし、どうにかなるか。私の言うとおりに枝を掴んで、足をかけてね」
真剣な表情で、少年はうなずいた。
「お願いします、怪盗さん」
「私のことは、リザって呼んで」
敬語も使わなくていいからとエリザベスが加えたら、少年はこてん、と首を傾けた。
「エリザベスだから、リザ?」
「それもあるけど」
エリザベス。
確かにその名前から、つけられた呼び名ではあるけれど。
もっとふさわしい由来がある。
「
エリザベスをリザと呼んだ父は、実際はエリーでもベスでも、どう呼ぶのでも構わなかっただろう。
(だけど私は名乗るなら、パパの娘に相応しい名でありたい)
「リザ」
「うん」
呼びかけに答えれば、少年は何を言うでもなく、恥ずかしそうに俯いた。
「あなたの名前は?」
「コリン」
「コリンね。そのまま呼べばいい?」
名を呼ぶときは、親愛を込めたい。だから彼の呼ばれたいようにと思って尋ねた。けれど特にこだわりはないのか、コリンはエリザベスの問いにただうなずく。
「よろしくね、コリン」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます