第10話 祝・初期ダンジョン完成



 ――盗賊達を抹殺してから、数時間が経過していた。


 ダンジョンの最上階、リョウはドーラと模擬戦闘をしながら思考を巡らせる。


 今までの検証で分かったことは、大まかに4つ。



 1・迷宮素への変換基準は、配下が殺した場合。

 ダンジョン内で死んだ場合。

 そして当然、マスターである自分が殺した場合。

 の3種だろうと予想する。

 そしてそこに、対象が人間であること。が付随する。


 隙間時間にドーラと外へ狩りに行ったのだが、野生動物を殺しても迷宮素は手に入らなかったのだ。獣はその後美味しくいただいた。初めてのサバイバル飯に、心躍ったのは言うまでもない。


 2・殺した対象の魔力量が多ければ多い程、獲得出来る迷宮素も多くなる。


 カシラと部下とでは、獲得量に凡そ10数倍の差があった。

 この世界の一般人よりは部下の方が強いだろうし、どうやらカシラは本当に強者だったらしい。


 3・自身の身体能力が、生前と比べ大幅に上昇している。加えて魔力もカシラを圧倒出来る位はあり、そこに神から貰ったスキルが加わるのだ。基礎能力値が馬鹿げている。こんなもの勇者も始まりの村で剣を捨ててしまうぞ。ゲームバランスどうなってるんだ神様?


 4・ダンジョン内を自分好みに変えるには迷宮素が必要であり、そのレイアウトには、何と際限がない。


 部屋の拡張、階層の増築に始まり、果ては林に森、川に海、街に国だって、あらゆる物を創り出すことが出来るのだ。

 それらを好きな様に組み合わせ、自分だけのダンジョンを創る。

 それこそが、今世に於いてダンジョンマスターがやるべき事であり、自分のやりたい事である。



 ――風の刃を躱し、一瞬でドーラに接近。腕を掴み、ぶん投げる。

 体勢を立て直す前に土を操り、彼女の身体を拘束。

 喉元に土剣を突き付けた。


「……参りました」


 ごくり、と唾を飲むドーラが、呆れを含んだ乾いた笑みを浮かべる。


「まさか、ここまで手も足も出ないとは、……少し悔しいです」


「僕も正直驚いてるよ」


 ドーラを解放し笑いかけるリョウは、その場にドサ、と座り、各階層のスクリーンを出す。


 盗賊達を殺してから創った、渾身の初期ダンジョンだ。


 第1階層は、マタンゴ種と魔花で埋め尽くしたキノコ花畑。


 そこかしこにカラフルなキノコが生え、たまに土から抜け出し歩いている。妙に可愛い。


 第2階層には、大きな水源と、そこから無数に別れる細い川が流れている。


 川の周りに咲く魔花が、そよ風と小川のせせらぎに身を任せるその光景は、見る者の心を洗い、そして命諸共奪う。

 水源の中央に浮かぶのは、個体名マリモリモ。3m超えのデカいマリモだ。


 増築した第3階層は、唯の樹木に紛れ込ませたトレントの群生林だ。


 余った迷宮素で林を創り、その中に数10匹のトレントを放った。

 一目で違いを見極めるのは実に困難であり、油断した所を鋭い枝で突き刺す戦法だ。


 そして今いるこの場所が、第4階層。最奥の花園だ。


 まだまだ簡単な作りのダンジョンではあるが、ここから自分の物語が始まっていくと考えると、やはり何度見ても感慨深い物がある。


「ダンジョン内がどうかしましたか?」


「いや、戦闘中、改めてダンジョンのことを考えててさ」


 ニヤつくリョウはしかし、隣から感じる威圧に振り向く。


 何故だろう、ドーラのほっぺたが膨らんでいた。


「……私との戦闘中に、他のことを考えていたんですか?」


「え、まあ、……え?何で怒ってるの?(可愛い)」


 そっぽを向いてしまうドーラに、リョウは焦りオロオロと謝る。


 これだからインキャオタクは。と言われてしまいそうな光景に、彼女もクスり、と笑い上目遣いで迫った。


「っ⁉︎」


「いいですよ、許してあげます」


「あ、ありがと」


 リョウは強調される胸元から必死に目を逸らす。


「そうですね。身体も動かしたことですし、ゆっくりと休みましょう」


「え、う、うん、……ちょ⁉︎何してっ」


 自身の胸を腕に押し付けて絡めてくるドーラに、リョウの頭はパニックとなる。


「何って、ナニですよ」


「んな⁉︎」


「ふふふ、剣が首に来た時、怖かったんですよ?」


「え、いや、それはごめんてっ、ちょっ――」


 あわや、リョウのダンジョンツリーが大惨事となるところで、


「ん?」


 スクリーンに人影が映った。それすなわち、侵入者。


「……間の悪い」


 リョウはドーラの小言を聞き流し、急いでウッドチェアに座り直す。


 彼女との戯れが中断されたことに若干の寂しさを覚えながらも、

「今度はそれなりに楽しめるだろうか」

 と期待し、スクリーンを眺めた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る