第43話 暗殺の訓練



「よし。終わったな」


……帰るか。


「……レオン様、本当によろしかったのですね?」


「うん。ちょうどアテネが気を失ってくれて助かったよ。アテネにこんな現場見せられないからね」


アテネや、セラにはこんな事を知らずに育ってほしいなぁ。

……この世界では無理なのかも知れないけど。


「ギルファ。爺さんのとこに行こっか」


「……分かりました」


俺はアテネを担いで爺さんの所に行った。





ーーーーー





「お前ら、遅かったじゃねぇか」


「ごめんごめん。ちょうど変な虫に絡まれてさ。……はい。これ、売り切れ寸前だったお菓子」


「おー!!これ全然手に入らなかったんだよな!どこでてに入れてんだ?」


「ひ・み・つ」


本当は商店街のおっちゃんから特別にもらったんだけどな。

せっかく食べるの待ちわびていたのに!

この爺さんに渡す事になるなんて!……まぁ、俺が遅れたのが悪いんだけどな。


「アテネ、起きてくれ。もうちょっとで修行だから」


「んっ……ここは?アイツらは?」


「アイツらならどっか行ったよ。それより修行を始めるから背中から降りてくれ」


「……分かった」


よし。降りてくれたな。


「……爺さん。修行、お願いします!」


「おう、任せとけ。それじゃあまず俺を……暗殺して見せろ!」


「…………?」


「…………?」


「…………?」


「…………?」


…………?





ーーーーー





一方その頃……


「皆〜!どこ行っちゃたの!」


ジャックスが俺達の事を探していった。





ーーーーー





「う〜ん。あのおっさんの事を暗殺しろって言われてもな〜」


ギルファは手伝ってくれないし……


『私が手伝ったら修行にならないでしょ?一人で頑張ってください』


なんて冷たい手下何だ!後できついお仕置きをしてやらないと行けないな。


「しっかし、ここらへんを巡回しているって言ってもどこに居るって話なんだよな〜」


爺さんが出してきたルールは簡単。


1,範囲内はここの闇市だけにすること。


2,俺はこの闇市を巡回している。


3,闇市の物は何でも使って良い。俺に反抗できるやつなんて居ないからな。


このルールだと簡単そうに見えるんだが……


あ、爺さん発見!


鬼炎化発動!


「烈天!」


死んどけ!


「はい、アウト〜!」


「グフッ!!」


なんでだよ。完全な不意打ちだっただろ?


「まず、喋らない。あと、殺意ダダ漏れ、それと気配がまだまだある」


え〜、素人にそんな事いっちゃぁいけませんって。やる気を削いじゃうぞ。


「喋らないは分かるが、殺意と気配ってどうやって隠すんだ?」


「そりゃぁ…………実践有るのみだろ」


「え〜……適当すぎん?」


「黙って再開しろ!」


全く……実践有るのみってまともなアドバイスなかったのかよ。


よし、次はその三点に気をつけて……やってみよう!





ーーーーー





「いや〜、気配を消すってどうやってやるんだ?」


一回、息を潜めてやってみるか。もしかしたらそういうスキルがあるかも知れないし。





ーーーーー




一時間後……


《熟練度が一定に達しました。気配隠蔽1を手に入れました》


《熟練度が一定に達し巻いた。消臭1を手に入れました》


《熟練度が一定に達しました。消音1を手に入れました》


お、3つもスキルを手に入れれたぞ!



気配隠蔽


気配を隠蔽できる。

(完全なものではないので、見抜ける人には見抜ける)



消臭


自分が発する臭いをできるだけ消せる。

ただし、移動をしたらその効果が切れる。



消音


自分が発する音をできるだけ消せる。

ただし、移動をしたらその効果が切れる。


う〜ん。名前のまんま!


消臭と消音の効果が移動したら効果が切れるのは痛いな。

移動したら効果が切れる消音とかほぼ必要ないだろ!


……進化してくれる事を願うよ。


じゃあちょっと爺さんを先回りして、襲ってみるか。





ーーーーー





「う〜ん、アイツ、全然襲って来ないな〜。もしや、逃げいているのか?」


よし、今だ!


鬼炎化発動!


烈天!


「フッ、バレてるに決まってるだろ!」


「グフッ……」


何でバレてんねん。


「うん。気配は遮断できているが、まだまだ全然だ。そんなレベル、準4級ぐらいからはゾロゾロといるぞ。それと殺意がまだ出ている。殺意は気持ちの問題だからな〜。抑えるのが難しい。これは気長に待たなくちゃな」


ん?精神力が高くないと?俺、殺意隠すの向いてる?


「よし、時間切れだ。お前、奇襲を二回しかしていないじゃないか……次からはもっとするように」


「は〜い」


(コイツ、なぜこんなに早く暗殺の腕が上達した?こんな一瞬で暗殺のレベルが上がるわけがない。最初から手加減していたのか?それとも……いや、気のせいだな。子供がそんな訳がない)


爺さんは密かにこう思っていた。


「それじゃあ、暗殺者の戦いの練習をしてみようか。まずは武器の練習から」


「ん?暗殺の武器の練習?俺には刀があるぞ?」


必要ないだろ?


「全く、分かっていないな。暗殺者が一々刀なんて出したら命取りになるぞ?……まぁお前は鬼門法で刀を召喚できるのかも知れないが、刀より、暗殺の武器の方が早く殺せる物もあるし、遠くから殺せる物もある。例えば弓みたいにな」


「ほうほう」


武器には色んな特徴があるってことだな。


「武器の練習が終わったら、スキルの練習だな」


「スキルの練習?」


なんだそれ?


「スキルは早く切り替えができないと命取りになる。お前、鬼炎化の発動速度をもっと早くしていたら、俺に傷を追わせていたかも知れないぞ?」


「へ〜、意外とスキルの切り替えって大事なんだな」


知らなかったわ。


「それじゃあ、お前のステータスを見せてもらえるか?」


「おう」


名前 レオン・ドラグノフ 1

種族 聖獣 人間

職業 召喚士7 刀豪2

レベル 1 あと100Exp

HP  1446 (9割低下)3up

MP  3568 (9割低下)37up

筋力  1265 (9割低下)2up

耐久  1646 (9割低下)3up

魔力  1878 (9割低下)13up

速さ  1316 (9割低下)1up

知力  1464 (9割低下)

精神力 6276 (9割低下)69up

状態異常:■■からの呪い

スキル

召喚|5 

投擲|6 

剣術|6 

刀術|7 

拳術|4 

体術|5 

四属性魔法|7 

無属性魔法|4 

聖魔法|8 

雷魔法|0

鑑定|8 

ステータス隠蔽|4

忍耐

残り経験値表示

高速演算|2 new

思考加速|6 

視覚領域拡張|5 

感覚領域拡張|5 

努力|7  後114レベル

HP自動回復大|3 

MP自動回復|6 

暗視|10 Mex

気配隠蔽|1 new

消臭|1 new

消音|1 new

四属性耐性|9 

物理耐性大|2 

鬼門法|6 1up

鬼化|3 1up 

■■■■■■■■

称号

『聖の名を冠するもの』 『叡智ノ王ノ器』『■■■■■■■■■■■』『刀神の加護』『自傷するもの』『忍耐を司る者』『刀豪』


「え、1upしかしてないの〜」とか言われそうだが、これ、九割低下で1upだからな!?実際、10upだぞ!?


そうだそうだ。新しく入手したスキルの説明もしなくちゃな。


高速演算


とても早く物事を考える事ができる。


これは良いスキルだぞ。特に戦闘中に使うととても助かる。……まだエレンとの訓練でしか使った事はないが。


「――――――ッ!!お前、このステータスどうなってるんだ?ステータス九割低下?それと精神力が以上に高いな!五歳で6000超え!?……一体どうなってるんだ」


(思ったよりステータスは高くなかったな。あんなステータスでよくギルファに勝てたな。それだけ身体強化と鬼化が凄かったって事か……それより気になるのはあの異常な精神力だ!あの精神力が暗殺に活かせれば……こりゃあ、凄い逸材だぞ!)


爺さんは密かにこう思った。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


まさか精神力が高いのがここにも活躍するなんてね〜。


あ、紛らわしいかも知れませんが、ステータスの「1up」などは、登場人物には見えていません。視聴者の皆さんにわかりやすいように書いているだけです。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る