第3話 甘くて苦い……

 ◆◆◆Side―潔葉

 

 5年ぶりのサロンワーク。店内は、めまぐるしく状況が変わっていき、そのスピードについていけない潔葉。

 お昼時はすっかり過ぎていて、時刻は15時。ようやく控室に入り、お昼休憩を取っていた。

 深いため息と共に、会議用机に上半身をくたっと投げ出し、今朝コンビニで買っておいた卵サンドと、ジョージアをもてあそぶ。

空腹は通り過ぎ、食欲はすっかり奪われていた。

 お昼を食べ損ねるなんて当たり前だったのに、体も勘もすっかりなまっている事を実感していた。


「失礼しま~す」

 控室のドアが開き、別のスタッフが入って来た。

 潔葉はあわてて体を起こし、「お疲れ様です。お先してます」と軽く会釈した。

「あ、どうぞどうぞ、ゆっくりしてください」

 金髪を頭のてっぺんで、お団子に結っている女性スタッフは、潔葉より随分若い。服もメイクも派手に見えるが、性格は控えめのように思う。


「美影さん、でしたよね?」

 彼女は、手作りのお弁当を机に置き、パイプ椅子に腰かけながら話しかけてきた。


「はい。美影です」

「私は、樋口ひぐち姫香ひめかです。私も入社して、まだ1年足らずなんですよ。仲良くしてくださいね」

 お弁当の包みをほどきながら、首を傾けてほほ笑む。


「こちらこそ、よろしくお願いします」


 丁寧に頭を下げる潔葉に

「敬語、やめてもらっていいですよ。私、一番下っ端なんで」

 と、愛嬌たっぷりに笑った。


「山道ディレクター、人使い荒いから大変でしょう?」

 

「いえ、そんな事は……」


「あ、お知り合いだったんでしたっけ? 今言った事はこれで」

 と姫香は人差し指を口元に当てる。

 潔葉はうんうんとうなづき「もちろん」と、秘密を約束する。


「私、昨日まで山道ディレクターのアシスタントやってたんです」


 プラスティックのお箸を卵焼きに突き刺し、こう続けた。

「アシ一人じゃ絶対回らないんで、大変な時は声かけてくださいね。ヘルプ入ります」


「あ、ありがとう」

 潔葉もようやく卵サンドの外装を開けて、一切れ指先でつまんだ。


「あのー、なんて言うか、春風……、あっ、山道ディレクターはみんなに嫌われてるとか、そんな感じなのかな?」

 姫香は咀嚼中だった卵焼きを慌てて飲み込み、お箸を持った手を横に振った。


「そんな事はないです。その逆です!! 人気者ですよ。仕事中は厳しいですけど、普段はよく飲みにつれて行ってくれたり、スタッフの相談に乗ってくれたり、優しいです。それに、ちょっとイケメンじゃないですか」

 いたずらを企む子供みたいな笑顔を貼り付けたまま、ストップモーション。


「そ、そう? イケメンかな~?」


【優しい】は否定しないが、春風の優しさはどこかズレてるのだ。学生だった頃、潔葉が飼っていた猫が死んだ。悲しくて泣いている所を、変顔で笑わせようとするような男だ。

 聞きたい言葉は『おっぱっぴー!』じゃなかった。

 そういう所が整った顔立ちにバイアスをかけて、イケメンからは程遠いオーラを纏わせるのだろう。


 ストップモーションが解除された姫香は、夢から醒めたみたいにこう言った。

「けどぉ、既婚者ですからね。それ以上の感情を持ってしまったら地獄です」

 そして再びお弁当を食べ始めた。


 嫌われていないのならよかった、と潔葉は思う。

 それ以上の感情などない。ただ同期のよしみで気にかけただけ。それ以上でも以下でもない。

 潔葉も卵サンドを頬張り、甘いコーヒーで流し込んだ。


 そこへ――。


 ガチャっと突然開いたドアから、血相を変えた春風が入って来た。

 左手をタオルで覆っている。

「どうしたんですか?」

 姫香が急いで春風に駆け寄った。


「……切った! 絆創膏あったっけ?」

 カット中に指を切ってしまう事はよくある話だが、顔色からして、かなり深い傷のようだ。


「あります。待ってくださいね」

 姫香は手洗い場のシンクの下から救急箱を取り出し、すぐに絆創膏を探し出した。


「貼ろうか?」

 と立ち上がると、姫香はてのひらをこちらに向けて潔葉を制止する。


「大丈夫です」

 白いタオルを慎重に外し、「うわ、血がいっぱい出てますね。大丈夫ですか?」と眉を寄せる。


「ああ、大丈夫。だけど血止まるかな?」

 まだこれから10人ほど客が控えている。


 潔葉は立ち上がって、机の上に置いてあるボックスからティッシュを数枚抜き取った。

「先ず、止血しなきゃ」

 傷口は中指のちょうど間接の部分。切ったと言うより、皮膚が抉れたような状態になっている。

 次から次に血が噴き出し、タオルを赤く染める。

 その部分にティッシュをあてがい、ぎゅっと押さえつけた。


「いってー。もっと優しくできないのかよ」

 と、怒鳴りながら手を引っ込めようとする春風。


「できません。圧迫しないと血は止まりませんから」

「鬼ーーー!!」


 引っ込めようとする手をグイと引き戻し、中指をぎゅっと握った。


「いってーーーーーー!!!!」

「5分ぐらいかかる。お客さんは大丈夫ですか?」

「うん、店長に変わってもらった」


「店長のお客さまは大丈夫なんですか?」

「店長はフリーだから」

「フリー? そう、こういう時にために指名取らないの。だから俺が死ぬほど忙しいの」


 二人の様子を、にまにまと眺める姫香と目が合った。


「仲いいんですね」

 そう言って、春風の中指をぎゅっと握っている手に視線を落とす。

 潔葉は、慌てて手を離した。


「ああ、ちょっとちょっと、血が出るじゃん」

「自分で抑えててください」

 冷たく言い放ち、春風に背を向けて、食事を再開する。


「お二人ってもしかして、付き合ってたとか?」

 人差し指を天井に向けて、当たりでしょ! と言わんばかりの笑顔で、そのまま停止した。


「まさか~」「やっぱりわかる?」

 二人の声が重なる。


「はぁ? 付き合ってないでしょう」と潔葉。

「付き合ってただろう!」と春風。


 何をどう勘違いしたらそうなるのだろうか?


「入学したての時、一緒に花見に行っただろう! お弁当作ってくれたじゃん」

「一緒にって……。他にもたくさん友達いましたよね。お弁当は作り過ぎたから食べてもらっただけよ。余ったらもったいないし」


「シャンプーの練習の時、いつも俺にモデルお願いしてただろう!」

「短くて洗いやすかったからよ」


「ハロウィンのメイク、俺に頼んだのはなんでだよ!」

「暇そうだったからに決まってるでしょう!」


 むふふ、と姫香が笑う。


「やっぱり仲良しなんですね」

「ちっ、違……」

 潔葉の否定の言葉は宙に舞い、姫香は絆創膏の外装を剥がした。

「そろそろ血止まりました?」


「ああ、うん。止まったっぽい」

 そう言って、姫香に血だらけの手を差し出す姿は、まるで母親に甘える子供みたいだ。

「一応2枚重ねで貼っておきますね」

「うん、ありがとう、姫ちゃん。いてててっ。お願いだから優しくしてくれる?」

「はいはい」

 姫香は慣れた手つきで絆創膏を巻いた。


 その光景があの日と重なる。

 学生の頃、練習中に指を切った春風が、いつも「貼って」と手を差し出していたのは潔葉だった。


 春風と姫香。二人の距離が近すぎて、思わず目を反らしていた。


 ――何が『付き合ってた』よ!! 好きだなんて一度も言わなかったくせに……。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る