応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 私は指定席のE列(5列目)でした
    本当に最高過ぎたよな
    あんのんさんもあの空間に居たと思うとなんだか不思議な感じがする

    作者からの返信

    ほかほかライスさんも2階だったんですね。個人的にシロップのライブは2階で座って見るのが1番いいと思う。
    自分は1番後ろの席でかなり見やすかったです。五十嵐と中畑とキタダマキの3人がめっちゃよく見えたよ。俺は基本ずっと五十嵐を見てました。
    最高のライブだった。時間があっという間に過ぎました。
    自分も不思議な感じでした。この中にほかほかライスさんがいるのかなみたいな。
    また来年も行きたいですね。多分来年はヘルシーのライブだと思います。

  • こんばんは。九頭龍一鬼だ。

    『おれに敬語とか使わないでください。』とのことなので、ためしに、タメ口でコメントを残してみる。

    Unknown氏はアスカ推しか。

    愚生はずっと綾波推しだ。

    愚生はいまだに『シン・エヴァ』を観ていないので、むかしの話になるが、旧劇場版で、弐号機のLCL溶液の正体が母親だと気付いたときのアスカの笑顔は印象的だったな。

    アスカのレア・フィギアなんて、うらやましい。

    愚生は最近、詩集がほしいのだが、売れない本は値段が高くてこまっている。

    余談だが、愚生は水野敬也(水野愛也)の『LOVE理論』を読んで、一度だけ人間の彼女ができた。

    自慢になるかもしれないが、Unknown氏にも彼女ができてほしいので、参考に書いておく。

    また、真剣なはなしをするときには、敬語にもどるかもしれないので、諒承してくれ。

    では、今後ともよろしく。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。少し恥ずかしい気分です。「敬語とか使わないでくれ」と言いつつ、やっぱり自分は敬語使ってしまいます。尊敬の念があるからです。

    自分はずっとアスカが好きです。自分が気が弱いから、気が強い人が好きなのかもしれません。怠惰な自分を引っ張り上げてくれる感じがします。

    自分は志賀直哉の古本の全集が欲しいけど、これも多分高いですよね。

    LOVE理論、買って読んでみようと思います。

    今後ともよろしく!!!、!