第2話 大地の声 闇の中の出会い②

「……?」


 それは一瞬のことだったので、他の者は気にも留めなかったらしい。だが、娘の聡い耳だけは奇妙な音を拾っていた。

 地の底からのぼってきて、空気を震わせるような――これはいったい、なんの音だろう?

 山から一斉に鳥たちが飛び立った。巨人が足を踏みならしたような音がして、一呼吸ののち。


「わっ!」

「――地震だあ!」


 大地の鳴動は、地上の者たちをにわかに混乱に陥れた。


「揺れてる!」

「牛車を守れ!」

「姫君!」


 隊列が乱れ、牛車を曳いていた牛が暴れ出す。


「いやあっ、助けて! きゃああ」


 侍女の金切り声が響く。がたん、がたん、と牛車が揺れ、鈴がけたたましく不快な音をたてた。

 牛が恐慌状態に陥り、一時野生に戻ったかのように暴れ始める。従者の制止もむなしく、その巨体が牛車に体当たりをした。


「あっ」


 娘は牛車から放り出され、数秒後、牛車は横倒しになった。


「姫君を救出しろ! はやくするんだ。牛をなんとかしろ!」

「しかし、この揺れでは――」

「どけっ」


 数人の近衛士が娘を乱暴に突き転がす。誰も彼もが、揺れ動く地面の上で思うように動けず、互いにぶつかり合っていた。

 娘は地面を這い、牛車から離れる。誰も、彼女のことを気に掛けない。


「はぁ、はぁ……」


 揺れがもう少しで収まりそうだ。今なら立って動ける。

 娘はよろめきながら立ち上がると、きょろきょろと周囲を見渡した。


「姫様ぁ――!!」


 倒れた牛車の側から離れたところで、侍女が叫んでいる。彼女も同じように放り出されていたらしい。中に残されているのは、姫君ひとりだけ。侍女は暴れ牛を恐れて近づけない。

 従者が数人がかりで牛を引き離した。何人かは弾き飛ばされて転がる。

 近衛士が牛車の戸に手を掛けるが、びくともしない。牛がぶつかった衝撃で、蝶番が歪んでしまったのだ。


半蔀はじとみが開くぞ!」

「狭すぎる、我々では入れない! 女官は」

「この侍女も無理だ。肥っている」


 皆が娘を見た。彼女の小さな身体なら、牛車の中に入れるだろう。


「お前、こっちに来い! 姫様をお救いしろ!」

「卑しい貊氊ばくせんめ、たまには役に立て!」


 近衛士たちが近づいてくる。娘は恐怖した。この人たちは、自分たちの姫を助けるために私の手を借りたいのだわ。いいえ、借りるつもりは毛頭ないのよ。所詮、貊氊ばくせんなんて、道具にすぎないのだから。言うことを聞いて当然。従って当然。家畜と同じ。いいえ、それ以下。


 もし、牛車の中で姫が死んでいたら、一体誰が責任を取らされるのだろう? 侍女は確実に咎められるだろうし、重い罰を受けるだろう。そして、彼女が申し開きをすることがあれば、間違いなく私を犯人に仕立て上げる。


いやだ!」


 娘は叫んだ。今まで出したこともないような、はっきりとした大声で。


「あなたたちの姫は、あなたたちの手で救うがいい!」


 すでに大地は鎮まっていたが、娘は己の足ががくがくと震えているのを感じた。けれど、力も湧いてきている。自身を解き放つべく、己の中でなにかが目覚めていた。

 娘は駆け出した。唖然としている者たちを置き去りに、灰色の地面をひた走る。

 朱色の旗がみるみる遠ざかっていく。怒号も叫びも小さくなっていく。ぶもー、という牛の悲しげな声だけが最後まで聞こえていた。



*   *   *



 こっち、こっちにお逃げよ。


 荒れた大地が、娘に親しげに語りかけた。

 

 こっちにおいで。逃がしてあげよう。守ってあげよう。

 

 娘は岩壁にぽっかりと口を開けた洞穴を見つけ、飛び込んだ。そこには水が流れた痕があった。床面がとてもなめらかに削れていて、娘は足を滑らせた。

 そのまま勢いにのって、彼女は闇の中に落ちていった。

 


 洞窟の中は、うっすらと明るかった。燐光を発する地衣類が、岩壁を覆っているのだ。ずいぶん深くまで落ちてしまったが、わずかに草――キノコ?も生えている。


 自分を捕まえにくる人間は、いない。


 近衛士たちは姫君を救出しただろうか。


 姫は――無事だっただろうか。怪我をしているかもしれない。下手をすれば死んでいるかも。牛車があんなに揺れたのだから。


 実際のところ、姫を見捨てて逃げたことに、心が痛まずにはいられなかった。怖くて痛い思いをするのは誰だって嫌なはずだ。

 勿論、この国の人間は嫌いである。姫だって、貊氊ばくせんなど使役して当たり前だと思っているだろう。――あるいはそんなことすら、考えたことがないかもしれない。悪気もなく当然のこととして、受け入れるまでもなく、全く揺らがぬ常識として。牛は牛車を曳くもの。それとおんなじ。


 姫はあの侍女のように、娘を特別に敵視していたわけではなかった。ただ関心がなかっただけだ。


「お前が毒見をするの。へえ、そうなの」


 姫が最初にかけた言葉である。名前を尋ねることすらしなかったし、自らの名も名乗らなかった。それだけのことなのだ。


「私は……ミリよ」


「行商と音楽が得意な母さんから生まれた、天涯孤独のミリよ」

 

 ミリは、溢れてきた涙をぐいと拭った。


 こっちにおいで、ひとりぼっちのミリ。可哀想なお前を助けてあげよう。

 

 洞窟を通り抜ける風が、人の声に似た音を奏でる。ミリはその場に立ち尽くした。


 こっちにおいで。さあ。

 こっちにおいで。


 こっちにおいで、こっちにおいで。

 いい子やいい子。

 野原を駆ける子兎や。

 こっちにおいで。気をつけておいで。

 空高く、上からトンビが見ているぞ。

 いい子やいい子。

 穴の中でお眠りよ。眠ればトンビにも見つからぬ……。


 ちがう、本当に人の声がする。唄を歌っている。子守唄だ。

 この唄は知っている。昔、母さんが歌ってくれた。


「母さん、なの……?」


 ミリは壁に手をついて、ゆっくりと歩き出した。声はところどころ掠れて、弱々しい。

 なめらかだった足下が、ゴツゴツした感触に変わった。土塊と砂利が積もり、ところどころ木片のようなものが落ちている。

 声が、すぐ近くから聞こえた。


「母さん? 母さ――ん!!」


「……誰かいるのか?」


 呼びかけに応えたのは、母の声ではなかった。


「いるなら、ちょっと手伝ってくれ。動けないんだ」


 その声を聞いて、ミリは少し首をかしげた。男にしては高く、女にしては低い。歳はまだ若いだろう。だが、この人物が男なのか女なのか、ミリにはどうしても判別がつかなかった。


「ここだ。ここにいる」


 声は随分低いところから聞こえた。かがんでみると、ミリの腕が軽く掴まれる。ミリはびっくりして「きゃっ」と叫んだ。


「あ、ごめん」


 その者は謝る。


「驚かせたね。私も驚いたが。こんなところに人がいるなんて思ってもみなかったから……。まあいいや、手を貸してほしい」


 彼?はどうやら寝そべった体勢で身動きが取れない状況にあるらしい。ミリが手探りしてみると、倒れた身体が途中で土砂に埋まっているのが分かった。


「これ……」

「さっき地震があっただろう」


 ここは坑道なのだと彼は言った。崩れた坑道の土砂に埋まってしまい、運良く岩と岩の隙間に入ったので命は助かったが、足が抜けなくて困っていたと。


「こうどう……?」

「このあたりじゃ、銀を採るために穴を掘っているんだ。そうやって地面から資源を採るための場所を鉱山と言って、掘った穴を坑道と言う」


 青年――と便宜上呼ぶことにする――は、本当は一刻もはやく抜け出したいだろうに、丁寧に説明をしてくれた。肝が据わっているのか、それとも暢気なのか。


「そこに折れた支柱がある。君でも動かせそうなやつだ。そいつをここに差し込んでくれるかい?」


 ミリはとりあえず言われた通りにした。そして思い切り踏めと言われる。意味が分からず青年に問うと、てこの原理だと言われた。


「こうやって……これでいいの?」

「ああ、これならいけそうだ……。ふんっ!」


 青年はうめき声を上げながら、身体をよじる。ミリの軽い体重で岩を持ち上げるなど無謀にしか思えないが、青年が自分を引き抜く力と合わせれば、なんとかなりそうだ。


「あぶない!」


 青年が抜け出すと同時に土砂が崩れる。彼はミリを抱えて脇に転がった。


「助かった……」


 青年が重いため息をつく。


「巻き込んで悪かったね。大丈夫かい?」


 命が助かった途端、どっと疲労感が彼を襲ったようである。青年はミリを気遣いながらも、声色が暗くなっていく。


「あの、さっき、唄っていたのは、あなたなの?」


 ミリの問いに、青年は「ああ」と重々しくうなずいた。


「そうだよ」

「どうして?」


 母ではなかったという失望感が、ミリを襲っていた。母なら良かったのに。ひょっとしたら迎えにきてくれたんじゃないかと、淡い期待を抱いてしまった。

 青年は、ミリのがっかりしたような様子に首をかしげながら、答えた。


「……もう死ぬんだと諦めていたからね。自分を慰めてたんだ」


 ここは、鉱山である。


「一緒に穴を掘っていた仲間が……」


 青年は土砂を指さしかけて、やめた。幼い少女に聞かせることではない。

 彼らは、今も土砂の下に埋まっている。少し前まで声がしていた。生きていた。だんだん声が小さくなっていき、ついに途切れたとき、彼はみなの死を知った。

 子守唄は、せめてもの手向けのつもりだった。遺体を掘り出すことは不可能だ。弔ってやりたくとも、ここに捨て置くしかないのだ。

 そんな惨い死の顛末を、命の恩人の少女に聞かせるべきではない。きっと心に傷を生む。いくらこのむなしさを訴えたくとも。だから黙った。


「……さあ、ここから出よう。また崩れるかもしれない。このあたりの土は、脆いから」


 青年が手を差し出してくる。ミリは戸惑った。どうすればいいのだろう、この手は?


「どうしたんだい? 危ないから、私と手をつなごう」


 大丈夫だよ、ほら、と青年がミリの手を握る。分厚いタコのある、ざらざらしたたくましい手だ。けれど思ったよりも細い。そして温かい。

 ミリはそのぬくもりにひどく安心した。たとえ青年が、ミリの嫌う国の人間だとしても。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る