第137話 受付嬢ちゃんも道に迷う
魔物の大量出現をコントロールすることの出来る存在、ヒスイちゃん。
まさに女神と呼ぶに相応しい絶大な権能を持つ存在を知れば、ヒトはきっとその多くが同じことを感じると思います。
すなわち、魔物の発生を止めて欲しい、と。
しかしヒスイちゃんにもヒスイちゃんの理屈があります。
曰く、魔物がいなくなれば人類はその武器を同類に向け始めるだろうという話です。
サクマさんの生きた世界――正道なき狂気の文明のように。
「前に聞いた話なんですが……ガゾムって絶対誤射しないらしいですよ」
ある日、学者肌のファブリスさんが朝食の席でそのような話を始めました。
「もちろんそれは種族的な器用さや、魔物を相手に砲を放つから巻き添えを生み辛いという側面も当然あるのですが……エレミア教の教えとして、そこは徹底しているそうです。だから危うい場面で撃った時は絶対に当たらないか、巻き添えにしても絶対傷つかない相手しかいないという判断が下せたとき。逆に当たって死なせる確率が1%でもあると大砲は絶対に撃たないらしいです。事実、第一次、第二次の退魔戦役でガゾムが誤射で味方を殺したという記録は一切ありません」
シオリは最初、それを唯の豆知識かと思いました。
確かに戦場では大砲を雨霰と撃ちまくるエディンスコーダ鉄鉱国の軍隊の話は有名なものの、それに誰かが巻き込まれて死んだという話は聞いたことがありません。それはガゾムの砲の異常な精度と砲撃技術によるものだと一般的にはされています。
しかし数秒の後、シオリはある事実に気付いて戦慄しました。
もしもガゾムにそのような倫理観がなければ?
ヒト同士の戦争でガゾムはその砲弾を人に向ければ?
恐らく、執拗なまでの精度で放たれる圧倒的射程と破壊力の大砲を前に、殆どの軍隊や冒険者が接近すら許さず粉々に消し飛ばされるでしょう。
仮に砦があったとして、ガゾムの陸上戦艦と大砲ならば射程圏外から一方的に破壊し尽くすことが出来ます。兵士など無視するかのように無感動に、無慈悲に、ただ圧倒的火力を押しつけるだけで壊滅です。
しかもガゾムの肉体は非常に強固で治療も簡単と、兵士として理想的な性質を持っています。
ガゾムは戦闘を好まない種族なのではなく、してはいけない種族です。
シオリが話の本筋に気付いたと判断したファブリスさんは物憂げな顔をします。
「……元は奉仕種族として作り出されたことを逆手に取ったのでしょうね。自衛に際してはその限りではないそうですが、精神的な枷を幾重にもかけているとエレ……ヒスイちゃんから聞きました。それはそうですよね……遠くから誰が撃ったかも分からない大砲に吹き飛ばされて粉々になるなんて、人間の死に方じゃありませんよ」
今までそういう種族だ、個性的な種族だと――そういうものだと思っていた存在の異常性が、今なら理解できてしまいます。
と、離れた席で話を聞いていたネスさんが、口を挟みます。
「……別にガゾムが攻撃する側とは限らねぇ」
ヒスイちゃんという衝撃の存在や様々な事情を経て、ブラッドリーさんの一件以降余生を送るだけのような希薄な意識でいたネスさん。彼がこうして話に口を挟むのはとても珍しく、彼なりに前向きになろうと努力しているのが覗えます。
「仮に魔物がいなくなった後、余った大砲の山は誰に向ける? その恐怖に気付いた国や種族は徒党を組んでガゾムから力を奪おうとするかもしれねぇ。魔物に対してそうしたようにな。当然ガゾムだって黙って奪われる訳にもいかねぇ。どうしようもなくなったら撃って滅ぼすだろう。そうなっちまったら泥沼だ……『ほらみろ、矢張り危険だった』ってな」
追い詰めたから危険になったのか、最初から危険だったのか。
証明する術はなく、あるのは結果のみ。
何とでもとれる事実は、やがて別の事実を翳す者たちと激突する――。
「事実も糞もありゃしねぇ。そこにあんのは暴走した感情と足りないものを求める欲望だけだ。種族の弱点を突く。騙す。囮を犠牲に突破する。都合が悪いと隠蔽し、プロパガンダで論理武装……どうなんだサクマ?」
「全部が全部そうじゃねぇけど。そういう側面は結構大きい、かな」
隣でしっかり食事に夢中になっていたヒスイちゃんの口元をナプキンで拭きながら、サクマさんは「俺にとっても資料の上でしか知らないことだけど」と前置きし、今は亡き世界について語ります。
「時代によって方向性は違うけど、共通して言えるのは平時の人間からしたら狂ってるとしか思えないことが起きる。俺の国なんぞ、最初から勝ち目のない戦いにどんどん若者送り込んで民から散々財も食料も絞って反戦した人間を弾圧して……敵以上の味方を無駄死にさせた挙句、原爆落とされて『やっぱ無理でした』と降参。ああ、原爆ってのは都市を丸ごと滅ぼす炎と一緒にゆっくり体を蝕む治癒不能な毒を撒き散らす爆弾だと思ってくれ」
「サクマ、その時点で狂い過ぎてないか……」
あまりにも凄惨な爆弾の存在にニーベルさんが遠い目をしています。
サクマさんも思う所があるのか、ため息をつきます。
「言うな。同じ原理の爆弾を強化した上で山ほど作ってどっちが先に撃つかチキンレースしてた国もあるんだぞ……撃てばどっちも全ての国を巻き込んで滅びるかもしれないのにな」
「君のいた世界、前は興味があったが急激に行きたくなくなってきた」
「話を戻すけど、原爆は戦争終結を早めたともただの新兵器の実験を正統化する建前で放ったとも言われてる。ちなみにそれをやる前はこっちも民間人大分殺されたけど、相手国では割かしなかったことにされてるらしい。当のうちもバカやらかしまくったし、戦時中に民間人は『敵国が上陸してきたときの為に!』とか言う軍に竹やりの訓練させてた訳だが。実際には空飛んで飛び道具と爆弾落とされてなんにも意味なかった」
「もっと行きたくなくなってきた」
「もうあんな馬鹿なことはやめようと誓ってウン十年……戦争をやめさせるための権利を持った奴が自分で戦争を始めたり、戦争じゃないと言い張りながら民間人巻き込んで戦争したり、戦争しない約束してる筈なのに民主主義無視して戦争の準備こそこそ始めてる平和な島国があったり、なんかもう滅茶苦茶」
「もうやめてくれぇッ!! それ以上顔も知らない星の人類に絶望したくないッ!!」
魔物のいない世界で起きた地獄にニーベルさんが頭を掻きむしって悲鳴を上げます。他の皆も総じて悍ましさのあまり引いています。
聞いたところでは退魔戦役レベルの戦争は実質起きていないらしいので、ロータ・ロバリーよりは過去を顧みる機会に恵まれている筈の世界でどうしてそうなるのか理解が出来ません。或いはニーベルさんは地球文明を多く継承しているアーリアル歴王国もその道を歩む可能性を考えたくないのかも知れません。
確かに、想像するに恐ろしい話です。
今の話を聞いては魔物の必要性というワードが否応なく頭をもたげます。
しかし、それは俯瞰した視点からの話です。
現実に目の前で魔物に誰かを殺されたり自分が傷ついた人は、理屈で感情を処理することは出来ないでしょう。世界の為だから仕方ない、と魔物に殺されることを許容する社会もまた、シオリとしては別の方向に狂っていると思います。
感情の落としどころが見つからない問題――そんな中、ヒスイちゃんが重い口を開きました。
「第一次退魔戦役終結後、超国家条約でギルドという組織が出来ました。それは従来の閉鎖的なギルドと一線を画す役割と構造をしていました」
決して大きくはないのに、透き通って耳に届く声。
語られるのはロータ・ロバリーを過去から見てきた存在としての言葉です。
「地球でも過去に現行のギルドと同じような組織を作る試みが為されましたが、結果を見れば失敗でした。国力に落差がある状況で足並みを揃えれば、国力の弱い国が損をします。かといって大国が小国を支えるとなると、上下関係が生まれたり、『他国に比べ不要な出費を強いられている』ことになる。平等とは程遠い状況です」
その言葉に、ファブリスさんがはっとします。
「だから、魔物の大量発生は全てを巻き込む必要があった……ということでしょうか? 魔将という戦力があることを人類が知れば、仮に他国より国力が大きかろうが関係なしにバランスをひっくり返される。否が応でも助け合わなければ生き残れない。何度も何度も魔物の侵攻を繰り返すことで人類にそれを学ばせ、花開いたのが今のギルド……?」
彼の推測をヒスイちゃんは首肯します。
「ただし、ただ結成されただけでは機能するかは判別がつきません。同時期、生存競争と混血が繰り返される中でひときわ強力な力を持った個体が自然発生し始めました。英傑――【国潰し】のように生まれながらの優位性を約束された存在ではない、人類の生き残りたい願いの結晶……私はこれを利用し、退魔戦役のスパンを縮めました。ギルドの結束は、機能しないならば逆に人類の足枷になります。見極めなければなりませんでした。結果は――」
そこで言葉を一度切り、ヒスイちゃんはシオリを見つめました。
女神の裁定を固唾を飲んで見守ります。
「――私の予測を大きく凌駕して強固に、ギルドは機能しました。そして今も尚、ギルドは様々な問題を抱えつつも少しでも人類が強固に結束できるよう日夜努力を続けています。私は役割を与えられた監視者に過ぎませんが……その努力こそが、人類がよりよい成長を続けるのに必要なことだと予測します。これからのギルドの発展は、必ず次の段階へと人類を導くでしょう」
要約するに――すべては今を生きる人の努力次第。
地球人類の犯した過ちも、きっと乗り越えられる。
だから今の生活や仕事を否定する必要はない。
そういうことを伝えたかったのでしょう。
もしかしたら、仕事と世界の真実のギャップに戸惑うシオリの心情を察して気を遣ったのかもしれません。今まで掲げてきたギルドの誇りは決して間違いではなかったのだと、そう励ましてくれたんだと思います。
シオリはヒスイちゃんに身を寄せて手を握りました。
――ありがとう、ヒスイちゃん。
――私、これからも精一杯ギルドの受付嬢を頑張るよ。
「……そう、貴方はきっとそれでいいのです」
そう言って、ヒスイちゃんは優しく微笑みました。
が、優しく手を放そうとしたらヒスイちゃんは握り返し、放してくれませんでした。
「……? ……あっ、ちが、違うのですこれは。決して肌と肌の接触現象のデータがない訳ではなく、ただ、貴方との皮膚接触には解析できない精神的な安心感を検出したのでその解析で手の反応に大きなラグが出来ただけで……!」
わたわたと慌てながら「もっと握手していたかった」と要求する本物の女神を、シオリは我慢できず抱きしめて頬ずりしました。あわあわと戸惑いつつも一切抵抗せずむしろ受け入れているヒスイちゃんの可愛さ、まさに女神級です。
いつかセツナちゃんと彼女と二人同時に抱きしめられたら世界は平和になる――とシオリはこの日に確信したのでした。
サクマさんが呆れたような、安心したような笑顔で息を漏らします。
「ブレなすぎだろシオリ……ところでファブリス。ガゾムって他人を誤射しないんだよな」
「ええ、そうですが」
「俺、カナリアに一回撃たれたんだけど。バリアの強度を確かめるとかで」
「ああ、それは……彼女が特殊なのでは?」
「オイ。狙って撃てば誤射じゃないとか言わないだろうな!」
「いえ、本能で結果を察していたのだとは思います。ガゾムの方の直感って恐ろしく精度が高いので、先天的にそういった予測分析能力が高いのでしょう」
釈然としない。そんな顔をするサクマに精一杯の先輩へのフォローをしたファブリスは、そういえば、と、何かに気付く。
「もしやカナリアさんがブラッドリーさんをパートナーにしたのは、どんなに誤射しても大丈夫だと本能的に察していたのでは……」
「オイ、あの女を生かしておくとエディンスコーダ鉄鉱国の未来が危ないのでは?」
「いいい、いやいや流石にそれはな……な……な、い、筈」
「はっきり断言しろよ! おいちょっとどうなんだヒスイぃ!!」
「プロファクトツール【アリナシサ】の算出した結果によると、彼女は【大砲王】の親戚故か性格的に似た傾向が見受けられます。彼女がしたことは、高確率で大砲王もするでしょう」
「ロータ・ロバリーの未来が果てしなく不安になってきた!!」
どうしてこうも碌でもない話に行き着くのか。
騒がしい若人達を見て、ネスは静かに笑っていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます