第2話:ぞくり

 紅葉が見頃を迎えた古都・京都。

 だが季節外れの南部鉄の風鈴の音が聞こえ、窓の外に私は強く意識を持っていかれる。


 意識の先、そこには鮮烈な赤があった。その真紅に色づく見事な羽団扇楓はうちわかえでの下に、目が釘付けになってしまう。


 それは唐突に、突然、突拍子もなく現れる。

 樹齢三百年はあろうかという幹に背をもたれかけ、左肩に青白い子狐に似た生き物を乗せている男の姿に、現実感を失う。

 だからか、男は黒鞘の日本刀・・・・・・を右手に持っていたが、自然に受け入れてしまった。

 思わず視線を合わせた瞬間、男の獣の瞳は真っ直ぐ私を射抜くように見据え、微動だにしない。


 視線を合わせるほどに、息は次第に浅くなるのが分かり、酸素の濃度が薄く感じる。

 溺れないようにうすく三度息を吸い、細く、長く、息を吐き出す。


 やっと男の全体像が視覚情報として整理されると、その容姿にも理解が進む。

 年の頃は私と同じくらいで、髪は白銀ともいえる色合いの肩まである長髪。

 妖艶な美しさを持つ顔つきは鋭く、まるで歴戦の戦人いくさびとのような迫力さえある。


 その彼をどう表現したらいいか理解が出来ないし、言葉が見つからない。

 いえ、一つだけ的確に言えることがある。

 

 あそこに居るナニカは【異質の塊】だと。


 そう表現するのが精一杯の存在が、ソコに居ることに戦慄した。

 一秒が八万六千四百秒に感じるほど、私と彼だけの濃密な世界。

 永遠にそれが続くのかと錯覚した次の瞬間、景色が流れる事で終りをむかえる。

 思わず時間を止めるかのように焦り、善次へと大きく叫ぶ。


「善次! 車を止めて!!」


 そのオーダーに善次は「はい」と言うと、すぐに路肩に寄り車を停車させた後、ルームミラー越しに私を見る。


「どうか……なさいましたか?」

「後ろを見て! あの木、羽団扇楓の木の下に……居な……い?」


 一瞬、善次の言葉の間が気になり彼から目を離した。

 そしてもう一度そこを見ると、あの異質の塊はそこに居なかった。

 そのことに理解が出来ないが、現実は嘘をつかない。

 だからこれが真実なのだろう。彼が初めから存在していないかの如く、霧のように消え去っていたのだから。

 

「やれやれ。またナニカ不思議なものでもご覧になりましたか?」

「…………いえ、車を出してちょうだい」


 呆然とする私に善次は呆れ混じりに声をかけてくる。

 それにイラつきながら、シートに深く座り直して瞳を閉じ気持ちを落ち着かす。

 そこには間違いなく、あの異質の塊の姿が見えていた。


 真実より直感を信じた私は、思わず「あれは幻? いいえ違う」と、小声で自問自答をしてみる。

 あれ程の濃密な時間と存在感。その感覚に戸惑っていると、善次が静かに口を開く。


「お嬢様。そろそろ聖籠学園せいろうがくえんへと到着いたします」


 善次の言葉で我に返り、妄想から現実へと引き戻される。

 前方に見えるのは、古都の一角に不自然に広がる古い洋風な空間。

 まるで大正ロマンをそのまま具現化した建物群は、古都に相応しい様相で私を受け入れる。


 黒のIS500はそのまま歴史ある校門を抜け、生徒会役員専用の玄関の前へと横付けすると、善次が運転席より降りて私が乗るドアを静かに開けた。


 もう秋だというのに、ジリリと焼ける空気が肌を容赦なく掴む。

 不快に思いながら左足から一歩、地面へと降り立ち次の瞬間――。


「――ッぅ!?」


 左足首を強烈に掴む違和感に地面を見ると、そこには不気味な爛れた赤黒い右手が見えた。

 それは確かに存在し、私の左足首を強烈に締め上げる。

 思わず苦悶の声が漏れてしまい、それを善次が敏感に感じとり私の顔を覗き込む。


「どうされましたかお嬢……あぁ、またですか。気のせいでございますよ、ほら……」


 善次がしゃがみ込み、私の左足に触れたと同時に一気に体が軽くなる。

 それは何事も無かったように、違和感も痛みも、そして赤黒い手も消え去ってしまう。

 どんな異能を使ったのか? そう思えるほど、あっという間に私を救う悪魔執事に感謝をしつつも、口から出るのは憎まれ口だ。


「私の足に触りましたね。これは死罪が妥当かと思いますが?」

「これは失礼。あまりにも魅力的な御御足なもので、つい」


 シレッと何が魅力的な御御足よ。

 あの角度ならスカートの中も見れたくせに、全く見ようともしないでさ。


「つい、ね」

「そうですよ。もし見ようと思えば、お嬢様の静謐せいひつな白い下着も見れますが……見て、ほしいのですか?」


 べ、べつに見られたいとか思っていないし。

 それにいつ何時、誰に見られてもいいように、下着には気を使っているわよ……って違う!

 大体なによ静謐って。というか、なんで白って知っているの!? 変態執事め!!


「お顔が真っ赤ですが?」

「うるさいです。何をニヤついているのですか、さっさとカバンを寄こしなさい」

「これは失礼を。本日、私めは所用がありますので、少々遅れるかもしれません、が……」


 な、なによ。そんな怖い顔で見ても、私は何もしないわよ。

 

「絶対に、この学園から御出になりませぬように。よろしいですね?」

「私も信用が無いのですね。分かっていますよ、ここからは出ませんから安心なさい」

「だとよろしいのですが、前例がありますので、ね」


 くぅぅ、先日の事をまだ言うのね。悪魔執事め。

 確かに一人で帰ろうとしたわよ。そりゃ約束を破りはしたけど、私だってもう大人だよ。

 一人で自由にしたい、それのどこが悪いのよ!


「おや? 反省……なさっていないお顔ですが?」

「黙りなさい。私は成長したのです、同じ過ちはしませんことよ?」


 なによその目は? ぜえええったいに信用していないでしょ。

 

「だとよろしいのですが、明日夏お嬢様。先日の件、くれぐれもお忘れになりませぬように」


 先日、か。あれは一体なんだったんだろう。

 初夏も少しすぎた頃だったか……。

 今日と同じように、善次が迎えに来るのが遅くなって、一人で帰ろうとした事があった。


 その時見た不思議なお社……あれを見た時から、今ほどのような不思議な事が起こり始めた気がする。

 それとも善次が言うとおり気のせいなの? でも掴まれた感触も、鈍い痛みのような感覚も、確かに感じたよね。


「……分かっています」

「だとよろしいのですが」

「信用なさい。では行ってきます」


 私がそう言いながら踵を返すと、善次は憎らしいくらい自然に頭を下げる。

 その様子を見ていた女子生徒三人が、見惚れたのか遠くから甲高く叫ぶ。

 どうやらこの悪魔執事は人気のようだ。確かに見てくれはいいし、いちいち行動が堂に入る。


 そんな様子を背中で感じた私は、女子生徒達に「なにも知らないくせに」とつぶやく。

 やがて黒のIS500のエンジン音が響き、善次が去ったのを感じながら古い廊下を進む。


 昭和初期に作られたという、気泡が入る歪んだ窓ガラスから朝日が差し込み、舞い踊る小さなホコリが光り輝く。

 そんな朝の一瞬だけの光景が私は好きだ。


 古い木の窓枠から見える中庭にはまだ夏の花が咲き乱れ、風に揺れ動き中央の三段噴水を囲む。

 水しぶきが虹がかり、幻想的な光景の向こう側に、葉の中央が白いオレンジ色の花が眩しい。

 それはサンパチェンスの花であり、鮮やかさに一瞬心を奪われ思わず立ち止まった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る