応援コメント

3.闇の中の息子」への応援コメント

  • こちらを読ませてもらってます。

    ちょいと気になる部分が。
    下から3行目の頭…前ら、一文字足りないかと。

    あるいは、上の言葉に込み上げた怒りから最初の文字が声として出なかった。
    なんてこともあり得るかもしれませんね。

    作者からの返信

    ちびゴリさん
    こちらお読み頂きありがとうございます!
    去年のカクヨムコンに投入した作品です。

    誤字報告ありがとうございます。「お」が抜けてましたね(;'∀')

  • どうしても親は子に期待するものですけど、期待されたほうはたまったものじゃないね。
    ああ、元夫を見ているようです。彼もかなり親の仕打ちに打ちのめされてきた人でしたね。
    95点を取ると、「なぜ5点を間違えたのか」って言われたと言っていましたね。
    こんなにいい点数取ってくるなんて、すごいねって言って欲しかったと。
    親は、心無い言葉で子を傷つけてしまうのでしょうね。
    これは自戒しなくちゃいけないなって思っていますが。でも、やっぱり難しいです。
    親も人間だからな。もし間違ったり、言い過ぎたりした時は「ごめん」って謝るようにはしているけれど。彼女たちの心にどう届いているのか。心配になる時があります。(かといって、なにも言わないのもいけないと思いますしね)

    作者からの返信

    親の期待を子供に掛け過ぎるのって、本当にある種の虐待だと思います。
    95点とれたら素直に褒めて欲しいですね。
    親としては良かれと思ってしてきたことも、子供にとってはただの『過干渉』だったというオチになることもあります。その塩梅はとても難しいと思います。

    このお話、感想を頂けば頂くほどに改善点が見つかりますなぁ……。

  • やべーな、コレ。おいおいおい!
    引きが強すぎます(笑)

    作者からの返信

    引き強いかなぁ?
    創作物をぶっこむのは初めてだからさ。怖いよ本当に(;´Д`A ```

  • 子供から成長できなかったのですが、最初のコメントはキャンセルで、過保護すぎる親ってことなんでしょうか。続き読みます。

    作者からの返信

    親は良かれと思ってやっていた事が、子供からしたら『過干渉』って評価をされるっていうやつですね。