冬のおかず【干しシイタケ】 干しシイタケの旨煮
ようこそいらしゃいました。
ここは小烏の台所です。
今日は自家製干しシイタケの使い修めです。
おせち用に上等を買うので、今あるもの(自家製なので欠けたり不揃いだったりする)は使ってしまおうということでした。
おせちの予行演習も兼ねて、旨煮を作ろうと思います。
干しシイタケは軸を折り取って(取らなくても可)一晩冷水に浸けておきます。
ふかふかに戻った干しいたけは大きいものは半分に切ります。
軸が残っているものはここで切っておきます。
個人的にはこの軸の食感が好きなので、石づきだけ切り落として軸も煮てしまいます。
鍋に出汁(しいたけの戻し汁でも可)、砂糖、酒、みりん、醤油を同量入れて、ここに戻した干しシイタケを入れ落し蓋をして、弱火でしばらく煮ていきます。
10分ほどしたら、醤油と醤油の半量の砂糖を追加して煮汁が煮含まるまで煮ていきます。
そのまましばらく置き、味が染みたらお皿に盛ります。
お味はいかがでしょうか。
〈今日のお義母さん〉
★★☆
おせちの時はもう少し砂糖を足してみたらどうだ、とのことでした。
(「はい」と返事しましたが、だぶん足さない)
近況ノートに写真があります
https://kakuyomu.jp/users/9875hh564/news/16817330650699571405#comment-16817330650702851736
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます