応援コメント

冬のおかず【そば粉】  ガレット」への応援コメント

  • ガレットを手作りとはめちゃくちゃ羨ましい!!
    お義母様もガレット=フルーツとすぐに適応されているのが流石ですねぇ(о´∀`о)

  • 小鳥さん、やったー🎵
    小鳥さんの作戦勝ちだね。
    今回はレシピを載せて戴きありがとうございました!
    今後もお付き合いのほどよろしくお頼み申します!

    作者からの返信

    オカン様
    コメントをありがとうございます!

    この度はレシピをありがとうございました!

    以前作ったときは蕎麦粉オンリーでぼそぼそした食感が不評だったのですが、今回教えてもらったものは卵でしっとり、もっちりで良かったです♪

    この次は「ほうとう」に挑戦したいです!
    こちらこそ、よろしくお願いします!

    最後に、お星さまをありがとうございました!
    明日への活力です!


  • 編集済

    すご~い⤴⤴
    そば粉でガレットを焼きながらの、好きなもの乗せ放題ってなんて贅沢な!
    おまけにご主人様との共同作業!
    大変だけど、お義母様に大好評のようで良かったですね。
    写真見てきましたが、何を乗せても美味しそうですね😋
    目先が変わって最高です\(^o^)/

    子供も喜びそうですね。
    今度やってみようかな。
    そば粉はないけど😅

    作者からの返信

    この美のこ様
    コメントをありがとうございます。

    目の前で焼くパフォーマンスが良かったのかもしれません。
    スイーツ系の具材しか乗せてもらえませんでしたが、美味しく食べてもらえたのでよかったです。

    小麦粉でも出来るレシピを本文の下に貼っています(貰い物ですが)。
    良かったらぜひぜひ!

    お孫さんたちとやると盛り上がること間違ないです!


  • 編集済

    おー。やりましたねー。
    師走、おついたちの★★★!!
    幸先のよいこと、です。

    ガレットは旦那様が焼いてくれた、
    しかも目の前で!
    もう、これは、義母様にとって、
    フェスティバル、カーニバルです(笑)。

    義母様、甘いのいける口なのですね〜。
    とにかく、喜んでくれてよかったです♡

    作者からの返信

    緋雪様
    コメントをありがとうございます。!

    師走アタマにオール★!
    この勢いで今月も走りたいと思います!

    目の前で息子の焼くガレット!
    ここポイント高いですよね!
    おかず系は使わずスイーツ系のみ二枚召し上がりましたが、ガレット自体は美味しく食べてくれたのでヨシとしました。

  • 小烏さんの台所シリーズ、はじめてお邪魔します。
    以前から気になっていました。

    ガレットが食卓にさらりと並ぶなんて幸せですよ。
    良いなあ!

    作者からの返信

    蒼翠琥珀様
    こちらにも来てくださってありがとうございます!
    手の方はその後いかがでしょうか?

    この辺りは蕎麦処で、町内(田舎なので広い)に蕎麦の同好会(オジサンたちの集まり)が3グループあるのです。
    夫もそこに動員されて、イベントの度に蕎麦打ちをしています。
    そして報酬はそば粉。
    これを何とか消費すべく頑張っています。

    そば粉のガレット、美味しかったです♪

  • ガレット―ッ!おしゃれ! 食べたことない!泣
    甘い具材でも良いんですね、おいしそうです。

    作者からの返信

    乃々沢亮様
    コメントをありがとうございます。

    ガレット。
    そば粉で作るクレープのことだそうです(受け売り)。
    そば処ならではの材料かもしれません。

    甘い具材はデザートのつもりだったのですが
    義母は最初から「デザート」次も「デザート」でした(〃艸〃)

  • おおーー!
    三つ!
    やりましたね!

    新食感ですかね?(^^)
    もっちりなのは良きです!
    もっと、ボソボソ感があるのかと思いました。

    旦那様が焼いたってのが、ポイント高かったのかも?笑
    幸先良いスタートです!

    師走に入り、外は北風ですが、中は良い風が吹いてきました?
    この調子で大晦日まで行っちゃいましょう!(๑˃̵ᴗ˂̵)

    この前、畑の土を掘ってましたら、カエルの大きめなのが冬眠していて、外に掘り出してしまいました。
    時々、居ますよね。
    そして、時々、手とか足とか、切断する事もありますよね。
    今回は無事、また土をかけておきました(^^)

    作者からの返信

    風鈴様

    コメントをありがとうございます。

    やりました!
    ガレットでまさかのオール★!

    以前作った時はそば粉だけで、もしょもしょしていたのですが、今回教えてもらったレシピでは卵がいい仕事をしてくれていたようです。
    あと、目の前で焼くのも良かったのでしょうね。

    畑を耕していると、いろいろ白日の下に引っ張り出してしまいます。
    私はミミズをヤッてしまう事が多くて…。
    ミミズ、ゴメン!

    カエルはちゃんと土の布団をかけてもらえて喜んでいることでしょう。
    (恩返しがあるかも!)


    最後になりましたが
    お星さまをありがとうございます。
    今月も頑張ります!

    編集済

  • 編集済

    そば粉はフランスからロシアやウクライナで生産され、フランスはガレット、ロシアやウクライナは蕎麦掻きにして食べます。そば粉生産量1位はロシアのはず。
    ロシア人は日本のそばが美味しいと口に合うそうです。
    日本はガレットのような料理は無いですね

    作者からの返信

    晁衡様
    コメントをありがとうございます。

    そば粉、世界的にはロシアが一番生産しているのですか。
    つまり小麦には適していない土地ということでしょうか。
    日本でも昔は米が作れないところに蕎麦の名所があるように思います。

    ロシアの蕎麦の食べ方。
    気になって調べてみました。
    どれも美味しそうでした。

    ロシア人が日本の蕎麦が口に合うように
    日本人もロシアの蕎麦料理は口に合いそうですね。

    日本に蕎麦のガレット風な食べ方。
    うーん、この辺りでは聞かないですねぇ。

  • ひゃー!
    むちゃくちゃ美味しそう!
    やってみます!
    ちょっとしたパーティーですよね(o^^o)

    作者からの返信

    和響様

    コメントをありがとうございます!

    確かにプチパーティーですね。
    わいわい楽しく美味しかったです。
    お子様方にもいいかも。

    早速お星さまをありがとうございます!
    明日からまた頑張れます!