第6話 グラーモとピケット

「グラーモとピケット」


 ある日、真っ黒で口の尖ったクリケット・カラアリ・ピケットとカラアリ・ポポッコが歩いていると、白くふわふわとした毛並みのクリケット・グラーモを見つけました。グラーモはカラアリやエガアイと違って、よく友達と群れて過ごすものなのですが、ピケットが見つけたグラーモは一匹だけでした。

 おろおろと困った風にあっちこっちを見渡すそのグラーモを見て、ピケットとポポッコは顔を見合わせ、彼に話しかけることにしました。

「こんにちは、僕はカラアリ・ピケットとポポッコ。君の名前は?」

 ピケットは礼儀正しく問いました。

「こんにちは、ピケットさん。私はグラーモ・クラータですよ」

 クラータも礼儀正しく答えます。ふわふわの白い毛を綺麗になでつけ、黒い口ひげをつけているクリケット・グラーモ・クラータは、すこし困ったふうでした。

「どうしたの? 他のみんなはどこに行っちゃったの?」

「それがどうもわからないのです。木の実を食べていたらいつのまにかひとりぼっちになってしまったんです」

「それならご友人を見つけるのは簡単ですよ。」

 ポポッコはステッキをトン、と一突きして言いました。

「今まで食べてきた木の実の跡をたどれば、はぐれたとこに付きます。あなたの仲間も探しているでしょうからすぐに見つかりますよ」

「さすがだね、ポポッコ」

「ありがとうございます。ポポッコさん」

 それからが大変でした。木の実の食べた跡をたどるうちに食べ残した木の実を食べたり、新しい木の実を見つけて道をそれたり。ポポッコが二匹をぐいぐい引っ張らなければとうてい真っ直ぐに戻ることなどできなかったでしょう。

 すると少し遠くから三、四匹のクリケット・グラーモがぞろぞろとこちらに向かってきます。

「おや、みんな! 私を探してくれていたのかい?」

「まったくクラータときたら、いつもはぐれてばかりで」

 がやがや、がやがや、大勢のクリケットが集まって、まるで小さな宴会のようです。

「よかったねえポポッコ、仲間が見つかって」

「仲間の方も心配しただろうに、あの調子だとまたいつはぐれるかわからないぞ」

「そうしたらまた探してもらえるよ」

「そうだねピケット」

 二匹のカラアリはグラーモたちと分かれて、木の実を食べ始めました。空紫の熟した青い実や、銀空豆なんかを食べていると、なるほど、ついはぐれてしまうのもわかる気がするのでした。


おわり

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る