第2話
あの騒動から少し経ち、只今夏真っ盛りである。部室の窓からは大きな入道雲が見えている。
再び静か?な日々が戻っていた。
咲花が部室に遊びに来ている。特にやる事の無い天文部では、友達が遊びに来る事がよくある。実際、昨日は部長が友達と数名でスマホゲームをしていた。
「夏だね、飽きるくらい夏だね」
「そうだね、入道雲なんか毎日見てる気がするよ」
特に何をする訳でもなく、ただただ会話を楽しむだけだ。部室には自分たちを含めて5人来ている。因みに夏休みの部活は強制ではない。
「私は今日は午後から部活なわけですよ。本っ当に行きたくない!」
「美術部も大変なのですな。咲花はコンテストに出すんだっけ?」
はぁ、と大きなため息を出して咲花は頷く。
「締切が近いんだよね……。まだ半分も出来てないのにさ」
そう言いながら、咲花は気だるそうに大きく伸びをして、気だるそうにしながら後ろに反り返った。そしてそのまま起き上がってこない。
「どうしたの? そんな変な体勢で止まっちゃって」
「ああ、ごめんごめん。なんかあの棚面白いなぁって思って」
咲花の目線の先には、様々な薬品やら天体観測の用具やらが雑にしまわれた大きな棚があった。
もとに戻った咲花の頭は見事に爆発している。
「あれね。全然整理してないんだよね」
「別にしなくてもいいっしょ」
「あっ、聞いてたんだ」
突然口を挟む部長に少々驚く。てっきりまたワイヤレスイヤホンを着けて動画でも見ているものだと思っていたのだが。
「ねえねえ、開けてもいい?」
「どうぞ、お開けください」
咲花は棚の扉を開くと、物珍しそうに一つ一つを手に取って眺める。
「そんなに面白いものは無いけどね」
「そんなことない! なんか科学の香りがするよ」
そう言いながら、ちゃっかり錆びついた缶を開ける咲花。見覚えが無い缶だ。
中には小さな瓶が入っていた。薬品名が書かれているわけでは無いが、瓶には液体が入っている。
「もしかしてこれは金属をも溶かす恐ろしい液体では?」
「そんなものここにはないと思うんだけどね〜」
科学室というわけでは無いから、そこまで危険な物は無いはずである。ここは他の部屋の不要とされたものや、置けなくなってしまったものの置き場と化しているから、絶対とは言い切れないが。
部長は試すだけだよ、と言って軍手を着け、金属の欠片を試験管に入れる。そして、瓶をゆっくりと開け、透明な液体を少し注ぐと、フワッと薬品特有のなんとも言い難い香りが鼻をくすぐる。少し甘く、嗅いだことのあるような気もするがどこでかは全く思い出せない。
少し経つと、シュワシュワと音を立てて金属の破片が溶けていく。そしてあっという間にラムネのように簡単に消えてしまった。
「やっぱり! これは触るな危険だったのですな」
咲花は満足そうな笑みを浮かべる。部長はまさかそんな危ないものだとは思っていなかったらしく、珍しく目をまん丸にしていた。
金属を溶かすなんて、一体なんなのだろうか……。よくはわからないが危険な予感しか無いことは確かだ。
「よし、これは封印しておこう」
「そうだね、こんなの別に使わないし」
瓶が見つかったときの缶に戻し、更にビニール袋に入れて『触るべからず』という張り紙をした。
咲花は美術部に行き、なんだかんだしているうちに夕方になっていた。空には一番星が光輝いている。そろそろ部活が終わりの時間らしく、校内もすっかり静まり返っている。
「じゃあ、そろそろ屋上行きます?」
「そうだな」
天体望遠鏡などを持ってぞろぞろと廊下を歩いていると、前から人影が現れた。咲花だ。
「部活終わったの?」
「うん。みんなこれから観測でしょ? ついて行ってよろしいかな?」
「よろしいとも。荷物は天文部に置いていったら?」
「そうだね。ごめんみんな。先行ってて!」
そう言って咲花は薄暗い廊下を走って行った。
屋上へ上がり、いつものように準備をする。空にはいつの間にか星が広がっていた。少し空を眺めていると、咲花が息を切らしながらやってきた。
「咲花そんなに急がなくても良かったのに。なんかあった?」
「いやぁ、なんでもないよ」
「そっ、そう……」
きれいだね〜、と咲花は月を眺めている。今日は満月で、その中でも特別なスーパームーンの日らしい。紺色の空によく映えている。まるで望遠鏡を通して見ているような感覚だ。クレーターまでも少し見ることが出来た。
――次の日の夕方――
「あれ? そういえばあのビニール袋見当たらないけど?」
「俺は知らないけど」
おかしい。昨日ここにいた人しか知らないはずのあの瓶が消えている。無音の部室。咲花なら何か知っているだろうか。
「ちょっと散歩してくる!」
ガラガラと勢いよく扉を開け、歩き出す。自然と足が速くなる。別に無くなって困ると言うわけでわないのだが、なんだか気になってしまう。
咲花は今日も部活があるはずだ。美術室に行けばきっと会えるだろう。
「すいませーん。本田さんいらっしゃいますかー!」
思わず美術室の扉を開け、大声で叫んでしまっていた。手前にいた女子たちは口をポカンと開けてこっちを見ている。
「あっ、すみません。あの〜、本田さんって……」
「あぁ、本田さんなら今日は午前で帰りました」
「そうですか。ありがとうございます」
いつもなら日が暮れるまで絵を描いている咲花がいないなど考えづらい。琴葉は一旦天文部へ戻ることにした。
「小柴、咲花がいないんだ」
「家に帰ったんちゃう? 連絡はとれないの?」
「とれない。嫌な予感がするんだよ。ちょっと一緒に探してくれない?」
「おっ、おう」
昨日屋上へ上がってきた時、なんでもないよと言っていた咲花だが、その瞬間から聞こえていたのだ。咲花の足音が。
“たっ、たっ、たっ”
足音はとても速いスピードで廊下を突き進んでいく。足音は屋上まで続いていた。きっと昨日の天体観測だろう。
「こっちじゃない。逆だ」
「お前、なんでそんなの分かるん?」
部長は不思議な顔をしつつも、必死な琴葉に圧倒され全力疾走でついていく。
足音は暗くなった校舎を琴葉達を振り払うように進んでいった。
「ここだ。ここで何かあったんだ」
「ここ? げっ! 俺は入りたくないなぁ」
二人の目の前には、化学室と書かれたプレートがさげられている。この奥まで足音は続いているらしい。
「私だってやだよ。あの顧問に会わなきゃいけないなんて」
「どうする?」
「どうせ行くしかないんだろ」
ふっ、と息を吐いてからドアノブに手をかける。
「失礼します。こちらに本田さんが来なかったでしょうか?」
「おい、ドアを開けるときはノックをしないと」
津川は何か慌てた様子で机の上の試験管やらスマホやらを片付け始める。部屋には様々な実験器具が雑多に並べられている。
「おい、あれ」
「あっ!」
部長の見つけた物に驚き、つい大きな声が出てしまい、部長がジロっと睨み、シーッと口に手を当てた。だが、肝心の津川は気にしていないようだ。
机には昨日のあの瓶が置いてあった。なくなっていたあの瓶。まさか天体観測に行った間に盗ったのか……。いや、元々津川の持ち物だったのかもしれない。
「で、どうしたの?」
津川はギラリとこちらを見つめる。動じない様子で、部長は答えた。
「昨日か今日に本田がこちらに来なかったかが知りたくて」
「本田さん? 来てないけどどうしたの?」
「そうっすか。あの〜、その瓶は?」
一瞬嫌そうな顔をしたのを二人は逃さなかった。何かやましいことでもない限り、答えられる質問ではある。
「これか。実は昨日天文部の部室からもらってきたんだ。あの張り紙は君たちが? ありがとうな」
「そうだったんですね。では、失礼しました!」
もっと問い詰めたい気持ちを押し殺して、勢いよく化学室を出る。部長は不思議そうな顔をしながら慌てて琴葉について出ていった。
「あれで良かったん?」
「うん、あれ以上聞いても無駄だよ。あんな部屋にはいられないしね」
「まあな」
化学室の中は嫌な足音が鳴り響いていた。だが、不思議なことに部屋から一歩出ると、なんの足音もしない。音が、しない。
この部屋まで来た道を辿る。音が聞こえないのは夜だから? いや、そんなはずはない。
「まあ、明日咲花に聞いてみるよ。今日は付き合わせてすまんね」
「どうせ暇だから別にいいけど」
咲花は絶対に化学室に訪れたはずである。
その真実を隠す理由がどこかにあるはずである。
――次の日――
咲花はいつものように天文部に現れた。もう来ないのではとすら思っていた琴葉はホッとする。
「あのさ、天体観測をしたあの日、化学室に行ったりした?」
咲花は凍りついたような目で琴葉を見つめる。そしてしばらく黙り込んだ後、やっと口を開いた。
「いやぁ、屋上行こうとしたらあの部屋のドアがちょっと開いててさ、覗いたらあの瓶がおいてあったからなんでかなって……」
「それだけ? 昨日は?」
「特に用事もないし、行ってないでございますよ」
「咲花……。分かった。信じますっ!」
太陽も次第に沈み始め、咲花は部活に行ってしまった。外は夕方だが真っ暗である。夏特有の夕立がどうやら今日もあるらしい。
今日こそは突き止める。咲花の足音の原因も、津川の企みも。
琴葉は廊下の足音を辿る。静かな足音だ。
しばらく歩くと、見えてきたのはやはり化学室である。僅かに話し声のようなものが聞こえてくる。ドアに耳をあて、中から聞こえる会話を必死に聞き取る。
「成功するまで、絶対に他人に言うな。昨日も天文部の二人が訪ねてきたが、お前が言ったわけでは無いよな?」
「違います」
やはりだ。中から聞こえるのは二人の声である。何故、なぜ咲花が巻き込まれなければならないのだろう。気の毒で、申し訳なくて、胸が痛む。
「早くしなければいけないんだからな。実行するのは今日の午後6時30分。5分前にはここに来い。それが終われば、この事は一切無かったことにする」
「わっ、分かりました」
「あれ? こんなところでどうしたの? 具合でも悪いの?」
「あっ」
突然話しかけられ、はっとする。琴葉はすっかり夢中になってしまい、周りの目を気にすることを忘れてしまっていたのだ。こんな格好をしてドアに耳など当てていれば、誰もが不審に思うだろう。
後ろを振り返ると目の前には、心配そうにこちらを見つめる校長先生が立っていた。
「すみません。ちょっと落とし物しちゃって。では」
逃げるように部室へ向かって走った。走りながら、咲花の怯えた声を思い出す。後悔もある。あの時咲花を助けた方が良かったのだろうか。
部室に入ってもぼーっとしてしまい、何にも集中することが出来ない。
「おい、死んだ目してどうしたん?」
「あっ、あぁ……。いや、今日さ、6時ちょっとになったら用事あるから、観測はみんなで先に行っててほしい」
「分かったよ。どうせしばらく夕立も止まないだろうし」
窓には洗車機の中のように激しく雨が打ち付けている。
いよいよ、 6時25分になったが、今も外では轟々と雨が降り注いでいる。この雨が、全てを洗い流してしまいそうだ。
「俺がこれをエアコンに仕掛けてくる。お前は部屋の前で見張ってろ」
「はい……」
二人が部屋から出てきた。その後を静かに琴葉は追う。二人の足音に重ねるようにして。津川の軍手をつけた白い手にはあの時の瓶が握られている。
二人が向かう方は事務室や職員室のある棟である。一体どこへ向かうというのだろう。
長い廊下を二人は歩く。この先は行き止まりのはずだ。確か一番奥にあるのは――。
「ここで待ってろ」
津川は校長室に入った。一体なぜ校長室なんかに? 咲花はその前で待っている。津川はあの瓶を持っているようだ。校長室の中に人はいないらしく、会話は聞こえない。まさか津川は……⁉
とにかく咲花を助けるなら、きっと今だろう。
“ダッダッダッ!”
「えっ⁉」
琴葉は咲花の腕を掴み、必死に走る。
「琴葉っ! 今逃げたらだめなのっ!!」
「何言ってんの? あいつが本当に咲花を逃がすわけが無いでしょう。心配しなさんな。私が、今回は私が解決するから!」
嫌がる咲花の手を必死で握りしめ、部室へと駆け込む。
“ガラガラッ!” “ドンッ!”
「どした! そんなに慌ててっ」
部長は驚きのあまり、椅子から落ちそうになっている。雷にでも打たれたような表情だ。
「咲花を頼む!」
「えっ⁉ おい!」
早くしなければ。きっと今までこの力がありながら見ないふりをしていたツケが回ってきたのだ。大きな足音を鳴らしながら全力で走る。
階段を駆け下り、長い廊下を走ると津川の姿が見えてきた。こちらに気がついたらしい。はぁはぁと息を切らしながら、津川を睨みつける。
「君か。本田さんを連れ去ったのは」
「そのまま、お返しします」
フッ、と笑って津川は持っていた瓶から手を離す。パリン、と音を立てて瓶は割れてしまった。
「で、何か用事かな?」
「先生は学校にある薬品を使い、毒薬を作って校長室に仕掛けた。理由は知らないが、それを知ってしまった咲花に計画を手伝わせ、校長とともに毒薬の蔓延した部屋に入れるつもりだったんだろう?」
「さあ?」
段々と津川の顔が曇る。
やはりだ――。咲花の足音がずっと続いていたのは一度しか化学室へ行っていないと嘘をついたから。私を巻き込まないようについた、優しい嘘だ。そのおかげでここまで辿り着く事が出来たのだ。
「まあ、教えてもいいか。どうせ話したとしても誰にも言えなくなるんだからな」
窓から土砂降りの外を眺め、顎に手を当て悩む素振りを見せながら津川は語りだす。
「俺は学校で少々危険な実験をするのが趣味でね。ある日、しまい忘れた薬品を生徒がうっかり触ってしまった。軽い事故では済まなかった。何故かあの校長はすべて知っていたよ。他の薬品の事も。だが、校長はなぜかその事を口外しなかった。そしてそれからおかしな事を要求してきた。『君の嘘は隠す。だから代わりにお前の物を何でもいいから貸してください』とね。このままでは脅されつづける。そう思って実行することにしたのさ」
嘘をついた人ほどよく語るものだ。津川の悪びれもせず涼しげな顔で話す姿が余計に琴葉の怒りを湧き上がらせる。
「それだけの理由で人を殺そうと? 馬鹿馬鹿しい。そんな酷い真実なら、よっぽどそのへんのくだらない嘘の方が静かだよ。よっぽどましだよ!!」
こんなに熱くなったのはいつぶりだろうか。両手を握り締め、今にも津川に殴り掛かってしまいそうだ。荒くなった息を整えるため、フーっと息を吐き、なんとか冷静を保とうとした。
「仕方無い。予定外だが、君で試すとするか」
急に冷酷な顔になり、殺気の様な嫌なものをまとった津川がゆっくりと近づいてくる。このままではまずい。今なら、今なら逃げられるだろうか。革靴のコツンコツンという音が、琴葉の体が動く事を許さない。足音が、耳に響く。足よ、動いてくれ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます