第377話 M-1を見ながら

 夜遅くまで仕事をしていた何日間かが嘘のようにここ数日は平和そのものである。金曜日も定時で終わり、帰りにドラッグストアに寄って酒を買ってきた。

 

 ロマサガRSの新ガチャを引いてみたら、百四十連までピックアップが一体しか出ず、天井コンプも出来ないところだったが最後の十連でアーニャが出てくれたのでギリギリセーフの天井コンプとなった。

 

 久々に何の行事もない土日。この週末は執筆も捗りそう……なんて思っていたのだが、土曜日は目覚ましが鳴らなかったせいもあってダラダラと過ごしてしまったし、日曜日は朝から姪っ子、昼から甥っ子がやってきたりしたし、結局なにも出来ないままにⅯ-1が始まってしまった。

 

 考えてみれば去年の今頃はまだ無職真っ只中だったんだよな……。今年は副業を始め、定期的に収入を得られるようになった。肝心の本業はさっぱりだが、本業に必要な執筆用PCも買う事が出来た。今のご時世、専業作家なんて数えるほどしかいない。執筆だけで生活できるなら最高だとは思うが、現実的ではないだろう。なんとか副業も軌道に乗ってきたので、これからは本業にもしっかりと力を入れていきたいと思っている。

 

 おっと、Mー1の話だったな。優勝するコンビはくじ運も必要で、トップバッターを引いてしまうとだいたい決勝には進めない事が多い。ところが、今回はなんとトップバッターがそのまま決勝に進み、さらに決勝でもトップバッターを務め、そのまま優勝してしまうという異例の事態となってしまった。

 

 個人的にはさや香に期待していたのだが、決勝戦では一票も取れないという残念な結果に終わってしまった。

 

 決勝は令和ロマン、ヤーレンズ、さや香という三組で行われた。令和ロマンは第一戦も決勝もトップバッターという不利な状況にも拘らず実力を発揮し、見事に優勝を勝ち取った。ヤーレンズも小ボケの連打が効いていて面白かったのだが一歩及ばずという結果に終わった。

 

 という訳で令和ロマンが第十九代M-1王者となった。眼鏡の方、誰かに似てるなぁと思いながら観てたのだが、最終的には藤井隆という結論に達した。

 

 決勝が終わってから風呂に入り、酒を飲みながらこのエッセイを書いているのだが、M-1観ながら飲むならやっぱりストロングゼロにすべきだったとちょっぴり後悔している。

 

 さて、今年は二十八日が仕事納めとなっている。そして仕事始めは一月五日である。一週間は年末年始の休暇が取れる訳だ。あと四日、頑張って年末年始はゆっくりと過ごしたいと思う。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る