第366話 ノートパソコン購入しました

 毎日投稿を止めてから初めての投稿になります。一度投稿が途絶えてから次の投稿がいつになるのか待ってた人も……いるのかな?

 

 以前から三百六十五話連続投稿記念に新しいPCを購入する話はしていた。そしてついにそれが実現したのである。

 

 スマホも買えようかな? とか言っていたが、こちらはまだまだ大丈夫そうなので保留としたのだが、ずっとロマサガRS専用で使っていた以前のスマホが完全にヤバい状態になってしまったのでついでにタブレットも購入する事にした。

 

 最初はネットで物色していたが末弟から、

 

「家電量販店なら保障も付くし、高いようでもそっちの方が安心なのでは?」


 と言われ、今使っているノートPCも家電量販店で購入し、三年以上経過していたが家電量販店の保障期間中だったので無料で修理出来た事を思い出し、洗濯機を買いに行くという母と共に家電量販店に向かった。

 

 まずはざっと眺めてみる。普通に十万円以上はするなぁ……。もちろんオフィスのついてない機種なら三万円とかでもあるけど、今使ってるPCがまさにそれで結構ストレスになったんだよな。

 

 しばらく母も一緒に眺めていると店員が来たので色々と聞いてみる。前回、この店で購入した時のやる気のない店員とは違って割とやる気のある店員だ。

 

 今回の条件は、

 

 1、オフィス付きである事

 

 2、ノートで、外出先で使う事を想定した物

 

 3、出来ればキーボードが着脱出来る物が望ましい

 

 私はゲーマーではないのでハイスペックである必要は無い。最低限、小説が書ければどんなPCでも問題は無い。こだわりもそんなに無いな。

 

 展示されている商品の中で一番軽そうで薄いPCに狙いを絞って話を聞く。ドライブが付いていない事も問題は無い。今使っているPCもドライブは付いていなかったし、モバイル系のノートPCには付いてないのが普通だ。

 

 USBは今、ほとんどタイプCになっているんだね。スマホの充電ケーブルの差込と同じ奴だ。しかし、そんな小洒落たUSBは大昔のデスクトップが対応しているはずもない。仕方が無いので別売りのUSB-Aポート四つにタイプCの差込が付いたハブを購入して対応する事にした。

 

 その他に何か言っておく事は無いかと店員に確認すると、無いと言うのでそのPCを購入する事に決めて手続きに入る。

 

 おっと、そういえばタブレットを買うのを忘れていた! 梱包されたPCを持って戻ってきた店員にタブレットも見たいと伝えて再び売り場に戻る。

 

 スペックにこだわりは無いので一番安い奴を買う事にした。何しろロマサガRSをやる為だけに買うのだ。動きさえすれば問題はない。まぁ後にこれが大問題だった事が発覚するが、それはまた次の話で書こう。

 

 さて、いよいよ購入という段になって、

 

「こちらのPCは五年間保障の対象外となっております」


 おい! 最重要事項を今になってさらっと言うな! この店で購入するメリットはその五年間保障のみである。すっかり買う気になっていたのに躊躇っていると、三つくらいオプションのメーカー延長保障を持ってきた。

 

 通常の保障が三年で約六千円である。全額は無理だが五千円は割引しますので、と言うのでしぶしぶそれを付けて購入する事にした。

 

 今は外国メーカーの五年間保障はやってないらしい。以前はASUSで保障して貰ってたのにな。しかもその時より随分高いPCを買ってるってのに……。

 

「こちら、PC購入のオマケのUSBメモリです」


 なんで対応していないAタイプのUSBメモリが付いてくるんだ? と突っ込んだが、どうやらどのPCを購入してももれなく付いてくるらしい。まぁ無料だからありがたく貰っておく事にする。

 

 先ほど、この店で買うメリットは五年間保障だけだと言ったが、今回の購入は十二回払いで無金利だと言うのでしっかり十二回払いで購入させて貰った。

 

 さて、ここまでが購入編である。次回は設定奮闘編になる予定だ。実はこのエッセイを書いている時点ではノートPCの設定はまだやっていないのだ。

 

 次の投稿はPCの設定が終了し、せっかくなので設定後のPCで書こうと思っている(この話はデスクトップPCで書いた)。それでは今回はこの辺で。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る