第2話 筋肉は裏切らない⁈

 昨日は自己紹介だったのでですます調で書いたが、今日からは普通にである調で書いていこうと思う。

 

 昨日投稿したエッセイはPV四という驚きの数字であった。カクヨムの総人口を考えると驚くべき数値である。およそ八割の人間が私の拙いエッセイを読んでくれた計算になる(はて、どこで計算が狂ったのだろう?)。心より感謝いたします。

 

 何しろどこの馬の骨とも分からない、アルファベットと数字だけで構成されたペンネームのおっさんのエッセイである。興味を持てと言うのがそもそもの間違いであろう。

 

 しかし逆に言えば、誰も見ていないなら書き放題だという捉え方も出来る。誰に気兼ねする事もなく自由に書けるのである。良いストレス発散場所に出来そうだ。

 

 私の場合、小説を書く事自体がストレス発散になっている部分もあるのだが、後は筋トレなどで発散している。

 

 筋トレと言っても大した事はしていない。自重トレーニングと呼ばれる体操みたいな運動である。バーベルとか持たずにしゃがむだけのスクワットに始まり、懸垂、ディップス、アブローラー、腕立て伏せ。最後にバーピーをやって終わりである。

 

 文章だけで伝わるかどうか分からないが、一応やり方を説明してみよう。

 

 スクワットはできるだけ膝を身体より前に出さないように気をつけながらお尻を後ろに突き出すようにして身体を沈める運動である。手の位置は胸の前で組んでも良いし、頭の後ろに組んでも良い。下までしゃがんだらそのまま真っ直ぐに身体を起こす。

 この繰り返しである。ジムなどではバーベルを背負ってやる場合が多いが、何も持たずにやってもある程度効果はある。

 

 懸垂はチンニングバー、鉄棒などを用いるので一般家庭では難しいかもしれない。逆に言えばぶら下がる物さえあればどこでも出来る運動である。バーを両手で掴んでぶら下がる。この時、握る位置によって背中の効く部分が変わってくるので色々やってみると良いだろう。一般的に手幅を広げれば広げるほど背中の力を使う事になり、手幅が狭いほど腕の力を使う事になる。順手、逆手とあるが、どちらでも良い。逆手の方が腕の力を使いやすいので最初は逆手で良いだろう。

 ぶら下がった状態から腕を曲げて身体を持ち上げる。上まで上がったらゆっくりと腕を伸ばして元の位置に戻る。たったこれだけの簡単なお仕事である。

 腕を曲げ伸ばしするので勘違いしやすいが、この運動は主に背中の筋肉に作用する。

 肩幅くらいで順手にバーを握り、綺麗なフォームで十回出来れば十分だ。

 YoTubeなどでいくらでも動画が出てくるのでフォームなどはそれを参照にすると良いだろう。

 

 次にディップスだが、私の場合はチンニングバーの支柱の部分を使ってやっている。世の中にはディップスバーという物も売っているがわざわざチンニングバーと別に購入する必要はないだろう。高さが同じで身体が間に入るところなら出来る運動である。

 左右の手で身体を浮かせ、そのまま腕を曲げ伸ばしするだけの作業だ。その際に前傾姿勢になればなるほど胸に効く。

 身体が沈むほど腕を曲げる人もいるが、負担が大きいのであまり深くまで曲げない方が良いだろう。胸に効かせる事を考えればそんなに深く曲げる必要はない。

 

 アブローラーと言うのは器具の名前だ。サイヤマングレートという筋肉系ユーチューバーが推奨するトレーニング器具である。コロコロ転がる車輪のような形をしており、両手でバーを握って立ち、身体をくの字に曲げて真っ直ぐにアブローラーを前に転がし、身体が伸び切ったら元の状態まで戻す。

 文章にすると簡単そうだが、まず出来ないだろう。業界用語で立ちコロと呼ぶ、アブローラーの正しい使い方なのだが、それが出来るようになるまでにはかなりの年月を必要とする。まずは膝を着いて行う膝コロから始めよう。詳しくはYoTubeで検索すれば腐るほど出てくるはずである。

 

 腕立て伏せについては体育などでもやるからわざわざ説明するまでもないだろう。これも勘違いされやすいが、腕ではなく胸のトレーニングである。もちろんやり方によって腕にも効かせられるが、基本は胸に効かせる為の運動だ。私の場合、ベッド位の高さに足を乗せ、床に拳を立ててなるべく身体を前に倒して腕を曲げ伸ばすようにしている。

 腕立てというよりは拳立てである。べったり拳をつけず、人差し指と中指に体重が乗るようにしてやると良いだろう。

 

 バーピーというのは有酸素運動なので、筋トレとはまた別の運動である。真っ直ぐ立ち、そのまましゃがんで手を着いて足を後ろに伸ばし、腕立て伏せしてから足を元の位置に戻して立ち上がり、ジャンプする。

 これを出来るだけ早く繰り返し行う。某有名メンタリストはこれを四分繰り返すらしいが、正気の沙汰ではない。

 私は十五回から二十回くらいで終わる。

 

 以前は毎日やっていたが、最近は月火、木金だけになっている。それも割とサボり気味だ。まぁ体力維持くらいのつもりでやっているので大した運動ではない。

 それでも何もしないと筋肉は落ちる一方なので出来る限り動かすようにした方が良いだろう。

 あくまでも運動不足解消程度の運動である。コレやればマッチョになれる! といった類のものではないのであしからず。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る