野球(幸運を掴む)

 9回裏

 2アウト

 ランナー3塁

 一打サヨナラの場面


 僕は必ず、3塁走者を還す。

 そのために全身全霊を尽くす。


 ピッチャーは球が速い右の本格派、やや横投げ気味のフォームから、鋭く落ちるスライダー、ゆるいカーブの変化球がある。


 僕は短く持ったバットでベストのスイングをするべく、1イニング前からベンチでグリップテープを巻き、振り込み、微調整を終えている。

 相手のストレートにタイミングを合わせるように、2度素早く振り込んで、右打席、ボックスの1番後ろに白線に足が掛かるギリギリまで下がり構える。


「ストレート狙ってけー」とベンチから声援をもらう。


 初球、投球体制から、バンドの構えをとる。ゆるいカーブ、僕は俊足だが、ピッチャーは僕に向かってダッシュはしてこなかった。キャッチャーの目線を遮るように仕掛けたバットを引く。


 1ボール、0ストライク。


 この場面、勝利条件はヒットだけではない。キャッチャーがボールを後ろに逸らしてもほぼ勝利となる。さっきは、ストレートを狙っている雰囲気で変化球を投げさせキャッチャーに目隠しする様にバンドの構えを取り、後逸の可能性を上げたのだ。


 ピッチャーはセーフティバンドは積極的には対応しないようだ。横投げ気味で1塁側へ倒れるような投げ方に、3塁線にバンドを転がしたいが、3塁守は猛烈なチャージで大幅に前進し、その穴を埋めていた。そう、野球はチームプレー、1人ではなく全員で最強の体制をとって挑んでくる。


 2球目はストレート、こちらは渾身のスイングで応えるが空を切る。


 キャッチャーがボールを返したタイミングで素振りをする。僅かでも確率が上がることは全て実行する。一つ一つのプレイに間がある野球は、その一間で無限の可能性に対応する答えを身に宿す。想定外は許されない。


 僕はこの試合、コイツのストレートをヒットにしている。しっかり振り抜けば前進守備の3塁守を抜く可能性は高い。


 3球目縦に変化するスライダーになす術もなく空振りする。だが、キャッチャーは体でボールを止めこそするが、捕球が出来ていない。20分の5これが、このピッチャーのアキレス腱だ、後逸こそないがキャッチングに難がある事は間違いない。鎖は脆いところから千切れるのだ。


 僕は方針を変える。追い込まれたこともあり、ストレートのヒットねらいから、ファールで粘り、一球でも多く投げさせる。あわよくばフォアボールを狙う。


 キャッチャーが返すボールから、投げ込むまでのタイミングが一球前と同調し、直感でスライダーと確信する。僕は上体をキャッチャーに被せるようにし、丁寧にキャッチャーの目線を隠すことを意識しつつボールにバットを当てにいく、空振--

 ダッシュ、キャッチャーに被せに行った上半身を更に前傾して駆ける。ヘッドスライディングはなしだ。早く一塁に着く事が最優先。さらにキャッチャーが前にボールをこぼせば一塁手と僕が重なり送球が遅れる可能性がある。


 一塁を駆け抜ける、ボールは来ない。味方の歓声に振り向いた。


 三振してキャッチャーがボールを取れない時のみに許されるプレイ。

 振り逃げが成立したのだ。


 これは偶然の勝利ではない!


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る