2.本屋書房・2
背の高い棚の角を抜けると、そこにはこれまた、独特の空気を持つ洋棚を発見した。
単純な切り出しのように見えて、細部には上品な掘り出しが描かれている。モダンなアンティークのようにも感じられる一品だった。
「もしかして、かなり年代物なのか……?」
「あぁ。じいさんの代からあったモノだからな」
私の呟きに対して、後ろから声が聞こえてくる。
振り返ると、先ほどの狂犬――――確か、『天地くん』と呼ばれていた女性だった。
どうして『くん』づけなのかは分からないが、くんづけで呼んでいると、どことなく探偵助手みたいにも思えてくるから不思議だ。
「天地……さんだったっけ。じいさんっていうのは?」
「あぁ。この家の、前の家主だ。生きてりゃ八十後半くらいになるかな?」
「なるほど……? その方の生前からあったということは、相当古いものみたいですね」
まじまじと見ていると、どうやらこの棚丸々が、一人の作家の特集コーナーのようだった。名前は――――
「天地 晴太郎(てんち はれたろう)……。あぁ、あの大作家の」
確かミステリーやハードボイルドモノ、冒険活劇モノなど、幅広いジャンルを恐るべきペースで出し続けていた作家だったと記憶している。
「って、ん? 天地?」
「あぁ。それがじいさんだ。ここの元家主」
「ということは……、きみもしかして、お孫さんなんですか!?」
「まぁそんなところだ」
そっけなく返事をすると、そこで会話は終わりと言わんばかりに、彼女は再び後片付けの方へ戻って行ったようだった。
「しかし……、なるほど……」
改めてアンティークめいた本棚を見上げる。
天地 晴太郎と言えば、普段そこまで一般文学を読まない私でも目にしたことがある。
通称・天晴れ太郎と呼ばれ、文学界をけん引してきた大作家の一人だ。
没後も書籍は売れ続けており、書店の名作コーナーにはだいたい一作以上は置かれていたり、フェアの棚にはだいたい帯がかけられ並んでいる。
「そうか……。N県出身だったんだなぁ……」
というかこんな近くに住んでいたのか。もしかしたら子供の時分には、県内のどこかですれ違ったりしていたのかもしれない。
上を見ると著者近影のような写真が飾られている。
うん。いわゆるイケジジイというやつだろう。伊達男がそのまま年を取ったような顔つきをしており、人を引き付ける顔立ちだ。
勝気な、どこか江戸っ子のような豪快な笑顔を見せており、皺の一つ一つにも年輪を感じさせた。
「すみませんお客様、お待たせいたしました~」
本を手に取ろうとした瞬間、レジカウンターの方から、本屋さんの声が聞こえる。
「読むのは今度だな。というか、読みに来てみるか……」
私はアンティーク調の棚に背を向け、再びスタート地点へと戻るのだった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます