応援コメント

第14話 カクヨムコンテスト8作品書き始めました。」への応援コメント

  • プロット作り……私も大好きです♪
    って言うか、いい加減な気持ちで書いたら、米太郎さんの言われる通り、話がブレブレに成って、悪ノリだけの作品に成っちゃいますしね。
    因みになのですが、私が今連載してる『最音』って作品は、構想と設定で2年の年月を掛けてから書き始めました(笑)
    なので話がブレる事もありませんし、設定を作り込んでいるだけに「アイディアが浮かばない」なんて事もないまま書き続けてますです♪

    多分、3年先位までなら、余裕で毎日投稿できると思いますです。
    (現在721話でございます(笑))
    (*'ω'*)b←ただのキチガイ!!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    いえいえいえ、あまり意見に同調頂かなくとも大丈夫でございます……。
    色々と意見が変わりやすい自分だったりして、昔のエッセイ読むと、ちょっと初々しくて、なんか恥ずかしさが突き刺さりますね。笑

    構想練ってるの凄いですね!笑
    721話なんて、超大作!笑

  • 最初の一話で「これはどういう作品で、どんな目的があるのか、面白い要素があるか」を書くといいとプロの作家さんは言っていました。それからご存じの通り、一話の中で盛り上がるような展開や言葉みたいなのを入れると良いと言われているのですよね。それがかなり難しくて、私は実践できていないのです。

    それから、本作、色々と共感したり、楽しかったり、色々な気持ちにさせられるので、自由に書いていいと思いますよ。だから気にせずに思ったことを書いていいと思いました。
    応援したくなる作家さまなので、これからも推させてもらいます!

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。
    プロの作家さんが仰る理論は読んでて納得するのですが、それを実現するのが難しいですよね……。
    自分も全然出来ずに、諦めて2話目を書いたりしてます。笑

    なんて寛大なお言葉……。
    ありがとうございます。

    カクヨムのこと書こうとしながら、あちこち意識がいってしまいます。
    思ったこと書いていきますので、何かのお役に立てれば幸いです。