第12話 いつ投稿するか、毎日投稿するか

 ‌皆様、いつ投稿し始めるでしょうか?

 ‌投稿する時間の戦略などは、巨大なゾウさんに対して、アリさんが出来る最後の悪あがきだと思ってます。


 ‌皆様はゾウさん。

 ‌自分がアリさん。


 ‌巨大な力の前には、全てが無意味と言われたら、ニコニコ笑って自分の巣に帰って甘い物でも食べて過ごしましょう。

 ‌コタツでみかん。(。-ω-)ノ



 ‌久しぶりに考察です。

 ‌ラインナップはこちら。


 1.投稿頻度(回数)

 ‌2.投稿開始時期(開始日)

 ‌3.読まれる為にはどうするか





 1.投稿頻度(回数)


 ‌投稿頻度は大きく分けて3つ、細かくすると7パターンくらいかと思います。

 ‌

 ‌■一気に投稿するパターン

 ‌①1回で全部

 ‌②数回に分けて全部


 ‌■定期的に投稿するパターン

 ③毎日数回(12時、15時の2回等)

 ‌④毎日1回

 ‌⑤毎週決まった曜日に1回(水曜日、土曜日等)

 ‌⑥毎週1回(⑤と同じかな?)


 ‌■不定期に投稿するパターン

 ‌⑦不定期



 ‌おそらく④毎日1回が多いのでしょうか?

 書き上がってれば、‌自分もそうしたかった……。

 ‌①1回で全部投稿するのは、何となくリスキーな気がするのですが、一気に読見たい人がいれば良い作戦なのかもですかね?

 ‌毎日コツコツ投稿して、徐々にファン獲得してっていうのが理想な気もします。





 ‌2.投稿開始時期(開始日)


 ‌開始日は4パターンくらいかと思います。


 ‌①カクヨムコンテスト始まる前

 ②‌カクヨムコンテスト始まる当日

 ‌③カクヨムコンテスト始まった後落ち着いたら

 ‌④特定の日


 ‌初参加なので分からないですが、②当日が多いのでしょうか?③少し経ったらも多いのかな?

 ‌コンテスト開催後の星しか読者選考に含まれないと言われると、②③なのかなぁ?




 ‌3.読まれる為には


 ‌目立つ。

 ‌一言で言えばそうなのかもです?

 ランキングや、新着小説や、新着おすすめレビューの所に作品を載せるのが読まれる近道ということでしょう。


 ‌当たり障りない事しか書いてなくてつまらないですか?

 ‌ふふふ。( ゚∀゚)


 ‌ふふふふふ。( ゚∀゚)


 ‌ふふふふふふ。( ゚∀゚)


 ‌(#`д´)ノ゙)Д`)ベシッ




 ‌一つ作戦を思いついたのです。

 ‌10万字書き上がってないやつの悪あがき作戦。


 ‌一気に投稿するのです。

 ‌特定の日に。


 ‌そう、1年のうちで最も暇な日のひとつ、1月2日に!


 ‌( ゚∀゚)アハハ



 ‌この作戦のメリット

 ‌暇つぶしに読もうとしてる人に、ドンピシャで届けられる。(かも)

 ‌一気に投稿したら、評価はその時に一点に集まる。(かも)

 ‌毎日投稿してた人達が落ち着いた頃?と思われてちょうどランキングにのれる。(わけはないか……。)


 ‌この作戦のデメリット

 ‌皆さん読み疲れしてて、読まれない。(ですよね)

 ‌コンテスト半ばを過ぎたあたりなので、手遅れ。(ですよね)

 ‌そもそも気付かれず、露出せずに一気に闇の中へ(可能性大。さようならー (´Д`*)ノ)



 ‌どうでしょうか。

 ‌真面目に書きあげてれば、何も考えなくて良かったものの。

 ‌

 ‌とりあえず締切目標を新しく決めないとズルズルいっちゃうので、12月中に書き切りたいと思います。

 ‌冬休みにラストスパート!


 ‌そして、1月2日に無事投稿したいと思います。

 ‌皆様、どうか1話だけでも読んでいって下さいませ。



 そして、‌このエッセイはまだまだ続いちゃいますね。

 ‌カクヨムコンテスト始まるにあたって、エッセイをやめてしまう人達も続々いて、少し残念な気分になったので、自分は続けようかと。


 ‌お祭の前に疲れてる場合じゃないですね!

 ‌お祭り本体を楽しんでこそ!

 ‌盛り上げるとは、盛り上がること!(語彙力)

 

 ‌何卒、よろしくお願い致します。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る