ファーストコンタクト

 ルノは、電話やメールなどで話した印象とは違い、少し優し気な印象があり、自分たちの調査を拒んだり、非協力的であるかような感じはうけなかった。ショートヘアーでかわいらしいすきとおった切れ長のひとみ、下がり眉、はかなげな口元。優しい白がまじったような金髪。

「あの、ルノさん、私はエラン、こっちはクラノ」

「どうも」

 クラノもエランにあわせて挨拶をする。精一杯の柔らかな笑顔で、いつもなら人受けするくったくのない笑顔と、柔らかな物腰だ。

「いやです」

「え?まだ何も……」

「調査とか面倒くさいし、そもそも私はやっとうまくやれるようになったところなの、変にこの町に迷惑をかけたくないし、それに、変に人に助けられたりしたくない、自分の力で、この町で生きていきたいの」

「……」

 ドヌラという男は少し憐れむような顏をして、ルノをみた。

「しかし、まったく調査しないというわけにはいかないの、あなたには迷惑をかけないし、場合によっては協力してもらわなくてはならない、これは1年に一回の定期的な調査なのよ」

「私が問題ないっていっているのに、調査するなんて、それに去年までは適当な調査でおわっていたのに、あなた真面目すぎますよ」

「真面目って……」

 エランにとっては、それが普通だ。だがクラノも、エランの肩に、ポンとやさしくふれていった。

「エランさん、今は彼女をそっとしておいてあげましょう、調査だって、人に信頼されるのだって、それからでも構わないじゃないですか、ゆっくりいきましょ、ゆっくり」

 エランは、たしかに自分の眉間にしわが寄っているような感覚を感じ、ふと肩の力をぬき、クラノのやさしく朗らかで天真爛漫な笑顔に微笑みを返した。そして

「ルノ、あなたに迷惑はかけないわ、私たちの仕事は、亜人に対する贖罪と、賠償、そして亜人が差別されないようにすること、あなたが問題がないというのなら、問題はないのでしょう、でもあなたの周囲、たとえばこの男の正体とか、調べなければいけないことがあるの、一か月、たったの一か月だけ、自由にさせて」

「長いですね」

「あなたとこの町に関する調査があまりに滞っているの、いい街というけど、皆口が堅くてね」

 すると、ルノはうってかわったように、クスリとわらった。

「フッ、たしかにそれは、そうですね、ええ、私は特別差別されていないし、特別ひいきもされたくないですが、もしそれを守ってくれるのであれば、好きにしてください」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る