送った感想への返信率は……

染谷市太郎

約66%

 感想の返信率は約66%です。


 私が、カクヨムを始めてから明日で一カ月になります。

 その間、小説を書く傍ら、たくさんの方に感想(応援コメント)やレビューを送ってきました。

 私は、送った後の作者さまの反応が楽しみなのですが、なかなか全員から返信がもらえるわけではないな、という印象がありました。

 ということで、今回、どのくらいの感想に返信が来て、どのくらいの作者さまが返信を返しているのか、ということを具体的な数値にしてみました。


 ざっくりいうと、約66%でした。


 冒頭で約66%と書きましたが、正確には、送った感想全体の返信率が約66%。

 同じシリーズに複数送ったものを除くと、約50%。

 作者さまごとに計測すると約72%。

(小数点が出るので約をつけていますが、以降省略します)


 ここからは、だいたい3分の2が返信されているということが分かりますね。

 作者さまで見ると、7割の方が返信するようです。


 この数値は私にとっては意外でした。

 私は今まで、感想を返さない方が多いな、と思ってきましたが、割合にすれば3割にもならないからです。

 返信を期待するあまり、多いと感じていたのですね。


 さて、だいたいの作者さまは返信をしているとわかったところで、3割の方々はなぜ返信をしないのか、という疑問がわいてきます。

 この疑問に対して。普通に考えれば感想が来ていることに気づいていない、ということがあり得ます。

 カクヨムのアプリがどのように通知を行うのかは知りませんが、サイトだけですとログインしなければ通知も見れませんから。

 みなさん勉強やお仕事に忙しいようです。

 加えて、通知が多すぎて見逃している可能性もありますね。そんな方はこれからもいろんな作品の発表を期待したいです。

 

 もう一つの理由はあえて返信しないスタンスを取っている可能性です。

 通知が多すぎて返す暇もない、という方。一種のうれしい悲鳴。うらやましい限りです。

 あるいは返信をしてトラブルが発生した経験がある可能性もありますね。

 こうして考えると、返信をしない、という行為にもたくさんの理由がありそうです。


 ということで、数字から見ていろいろなことを考えましたが、結果としては、どうやら3人に2人は感想に返信をする、という割合です。

 作者さまの反応が見たいために感想を送っている私ですが、安心して送ることができます。

 返信がこないことは寂しいですが、これからも面白かった、楽しかったなど読んで思ったこと(プラスの感情のみ)を感想として送付していこうと思います。

 作者さまの元気につながる可能性もありますので。









 ただし、批評される企画に応募しておきながら何の返答もない方。

 こちらとしては、批評企画に入っている以上、楽しく読むためではなく批評するために分析して読でいるのですから、何かしらの返答がないと指摘した部分が仕様なのかあなたのミスなのか判別できず困ってしまいます。

 ただ感想が欲しい、読んでほしいという目的で批評企画に応募しているのでしたら、参加の趣旨を誤っているので、その点のご理解をしていただきたく存じます。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

送った感想への返信率は…… 染谷市太郎 @someyaititarou

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ