応援コメント

第29話 戦い終わって①」への応援コメント

  • 見た目は幼女、頭脳はピー(自主規制)。
    戦乙女ドリー、真実はいつもひとつ!
    無事に事件が解決したと言っていいのか?
    シゲンは人として大切な何かを失ったような気もしますが、
    民の笑顔を守れたのなら、それも必要な犠牲だったのでしょう。
    「わー。シゲンだ。逃げろー」

    作者からの返信

    シン先生、ありがとうございます/(=╹x╹=)\

    頭脳はばあさん!?おっと言ってしまいました👀
    ドリーのメンタルは間違いなく、大阪のおかんな感じですが気のせいです。
    戦乙女、ほぼ変なのしかいない(´・ω・`)

    この平和、ワシが守ったんだぜえに対して、「わー。豚軍師だ。逃げろー」という子供達の容赦がなくて、見えないナイフが龐統を襲う!?

  • 他人事には聡く、自分の事には疎い
    まさに残念系主人公な士元ですね。

    子供たちには人気者、年寄りには拝まれ、若い女性には……

    虫除けには良かったみたいですね。

    作者からの返信

    るしあん先生、ありがとうございます/(=╹x╹=)\

    軍師としては他人事に聡く、己に無頓着でもやっていけるのですが、龐統と諸葛亮の最期を考えると少しくらいは己を省みて欲しいと思える二人ですよね。
    龐統は身代わりのように死んで諸葛亮は過労死に近いですし。
    どうも軍師として、寿命を全うしたのも魏にしかいない気がしてきました。

    先生のお陰で我が町が助かった、みたいな流れなので大人気な龐統さんのはずですが、本人としてはちょっと知恵を貸しただけなノリのようです。
    虫除けに加えて、縁結びの効果があれば、若い女の子にも人気が出そうな龐統さんですが……本人は面倒がりそう!?

  • 人ごとには聡いですよねw
    いやいや、人ってそういうもんですよね。わかります。ここ。めっちゃ刺さりますw

    作者からの返信

    まぁじんこぉる先生、ありがとうございます/(=╹x╹=)\

    自分に対する感情の動きは全く、察せないのに他人の色恋沙汰にはやたらと鋭い人っていますよね。
    某ポッ〇君もそんな気がしますが、人間えてして、そういうものですね。
    龐統さんの場合、背中で語ればいいとか、思っているタイプかもしれません。